- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【インターネット通販の謎】ネット通販を利用する人の)
インターネット通販の謎:最安値から2番目の店でなぜ購入するのか?
このQ&Aのポイント
- ネット通販を利用する人の大半は最安値のショップで購入していますが、一部の人は最安値から2番目の店を選択します。
- この行動は消費行動の一つであり、科学的には何と呼ばれるのか知りたいです。
- また、最安値から2番目の店を選ぶ理由や、最安値から3番目の店が売れていない理由も教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#222867
回答No.1
住居地はあるな 地方住にとってアマゾンの即日配達サービスや最安値には意味がない、絶対に数日かかるし送料もかかる つまり最安値表記より高い値段になる なら配達が速い全国に店舗あるヨドバシを利用する、値段は10%高いけどプライム有料会員サービスの分や実際にポイント還元率もあるからや。 どの通販も書いてあるやろ 北海道、沖縄、離島は別途送料 関東は送料無料 一部配達出来ない地域があります こんなのや 同じ東京でも小笠原にはほとんど配達されんかベラボーに高くなる、なら配達してくれる別のサービス探す 日本は東西南北に長い国や、ネットでは距離感がないけど、地方と大都市圏の地理的差は埋められない。 こんなのがあるんやないか? 掲載された最安値がどの都道府県にも当てはまるわけやないんやで
お礼
みなさん回答ありがとうございます 初めての購入なのに会社名を見て購入している。 Joshinブランドとか高くても買う人がいますね