自分で電池交換できない端末を使っている理由は?

このQ&Aのポイント
  • 電池交換の頻度や費用はどれだけ掛けていますか?
  • 預ける時はいちいちデータを消去しているのでしょうか?そういうの、嫌じゃありません?
  • みんなが電池交換できない端末を買わなければ、メーカーも仕方なく電池交換できる端末を増やすと思うんだけど、なんで電池交換できないモデルを買うんだよ?
回答を見る
  • ベストアンサー

電池交換の頻度は?そしてどう交換してますか?

電池交換の頻度は?そしてどう交換してますか? 自分で電池交換できるタブレットやスマホがほとんど無くてムカつきます。 みんなは自分で電池交換できない端末を使っているんですか? その場合、電池の寿命が来たら、端末を預けて電池交換しているんですか? 電池交換の頻度や費用はどれだけ掛けていますか? 預ける時はいちいちデータを消去しているんですか? そういうの、嫌じゃありません? みんなが電池交換できない端末を買うから、いつまで経ってもメーカーは電池交換できないモデルばかりを作るんじゃないですか。 みんなで電池交換できない端末にNOを唱えようよ? みんなが電池交換できない端末を買わなければ、メーカーも仕方なく電池交換できる端末を増やすと思うんだけど、なんで電池交換できないモデルを買うんだよ? ランニングコストが悪いのに、よく使っているね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.21

No.16です。補足です。 少し前に東京湾の公園をオリンピックのために埋め立てないでほしいといった内容の署名で、ネット署名サイトがあります https://www.change.org/ 今は、円楽さん(楽太郎さん)による「歌丸さんを人間国宝に」といった署名も行われているんですねー。さすが円楽さん(楽太郎さん)。

74te
質問者

お礼

dottimitiさん、とても為になる回答をありがとうございます。 サポートに削除される可能性もありますが、以下の通り、紹介頂いたサイトで公開してみました。 ここでの回答を見る限りでは、あまり賛同を得られないかもしれませんが、ちょっと楽しみです。 賛同頂ける方は、以下のリンク先よりポチッとお願い致します。 携帯電話やタブレットの開発・製造・販売メーカー各社: 電池交換が出来る端末(スマホやタブレット等)の発売を求めよう! こんにちは。 私は先ほど「携帯電話やタブレットの開発・製造・販売メーカー各社: 電池交換が出来る端末(スマホやタブレット等)の発売を求めよう!」という署名キャンペーンを発信しました。この課題は非常に重要だと感じています。 賛同者の目標は100万人です。一緒に賛同していただけないでしょうか? http://click.exacttarget.change.org/?qs=fe9a25cd3ca67f9cf526c1fca77175e1c0bd1b3c181fb6c5262b9eed448d16dfa74c596e7cf81fa6 よろしくお願いいたします。 改革

その他の回答 (21)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.11

>なんで電池交換できないモデルを買うんだよ? スマホやタブレットは電池交換できない製品しかないから!! 選択肢が無い以上どうしようもありません。 メーカーで修理すれば交換してくれるでしょうけどユーザーによる電池交換は考えられていないので交換用の電池(バッテリー)を売ってません。 内部的にはコネクターで接続されていても普通では手に入らない以上無理です。 かといって、時計のようにぜんまい仕掛けで動くようなタブレットやスマホはありませんからね。

74te
質問者

お礼

nijjinさん、回答ありがとうございます。 F-02E、GALAXYにペリヤなど、探せば交換できる機種はあるんです。 (ペリヤについては他の回答者さんが仰っていたので、未確認ですが、他はありますよ。) たしかSIMフリースマホにもあったと思います。 とは言っても、確かに最新モデルだと、ほとんど無いですね。 カタログ見ると、赤字で電池は取り外せません、と書いてあるものばかりで腹立ちます。 ゼンマイ仕掛けは無いかもしれませんが、太陽光発電で充電できる端末を開発したとか、いつだったか発表されていたような気もします。 それだけでは使えないんでしょうけど、ホントにあるなら興味深いですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10502/33033)
回答No.10

ふと自分の所有しているもので、電池交換ができないものがあるかと見回してみたら、スマホとiPodだけでした。 で、iPodはもう大きさ的に電池交換はできません。できるようにするならフタが外せるようにとかどうとかなってその分どうしてもサイズが大きくなる。私のiPodはいい加減結構電池はヘタっているみたいですが、それでも普段使いに困るほどではないし、もう5年以上使っているから普通に考えれば電池交換ではなく買い替えとなるでしょう。買い替えない理由は今でも容量が充分だからでありますし、電池代を払うつもりもありません。 スマホももう3年使っていますからぼちぼち時代遅れとなりつつありますが、何ひとつ不便なことはないのでまだ2年は使うでしょう。電池のなくなりが確かに買った頃に比べれば早いですが、これとても普段使いに不便を感じるほどではありません。2年後には電池交換するより機種を変えたくなるでしょうね。 iPodやスマホなどで使われるリチウム電池は「形を自由に作れる」というメリットがあるのです。だから薄型や小型にできます。そこを交換可能な電池にするとデザイン上「まず電池の形ありき」になります。どうしてもデザインに限界ができるんですね。 だからもちろんビジネスですから質問者さんのような人たちの声が大きくなれば形やデザインが今ひとつだけど電池交換ができて便利なモデルというのが出てくると思います。質問者さんが主張するように「メーカーもそういうモデルを作る」と思いますが、世間が必ずしも質問者さんに賛同してくれるとは限りません。「私は電池交換はしないから、その分デザインなどで使い勝手がいいほうを望む」という意見のほうが市場としては大きいということなのかなと思います。

74te
質問者

お礼

eroero4649さん、回答ありがとうございます。 他の方の回答も合わせると、皆さん3年位は使えているようですね。 自分の端末は電池持ち悪いのが有名で、その上よく使っていた為か、約2年で新しい電池を買う必要が出てきました。 自分で交換できるから、それ以後は、  家にいる時は古い電池で、充電器に繋いで充電と放電をしながら使って、外出時に新しく買った大容量電池に入れ換えて使っています。 これだと家で新しい電池を使わない分、新しい電池の寿命が延びて、ランニングコストを良く出来ます。 リチウム電池のデザインのうんちくは、なるほど、と納得です。 確かに、電池の寿命の頃に買い換える人が多いなら、デザインやら軽さやらを重視する人が増えそうですね。 そしてその需要が多いから、9対1くらい(かそれ以下)の市場が形成されていて、電池交換できる端末がほとんど無い状況になっていると。 そう考えると、多数のマネが出来れば良いんでしょうけど、難しいので、難しい人の為にもう少し選択肢を増やして欲しい所ですが、市場原理は厳しいですね。 儲からないと分かっている所に、お金をつぎ込める余裕のある企業なんて無いでしょうし、残念です。

回答No.9

電池交換するころには、本体も結構ぼろぼろになっているので、本体ごと買い換えることが多いです。 なので特に困っていません。

74te
質問者

お礼

mimomonさん、回答ありがとうございます。 回答者8番の方と同じということですね。 にしても、本体ぼろぼろって! どう使うとその様になるんです? 内部的に、という意味でしょうか? それなら分からなくはないですが、外見上だとハテナ?です。 というか、失礼ながら笑えます。 もっと丁寧に扱って下さい! と突っ込みたいです。(笑)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.8

>電池交換の頻度は?そしてどう交換してますか? ガラケーのころはしてましたね、バッテリー交換。 私は2~3年くらいで買い換えるので(今のではなく、もっと新しいいいものを使いたい)今のままで困っていないです。そういった層が多いんじゃないでしょうか。

74te
質問者

お礼

manmanmannさん、回答ありがとうございます。 買い換えるから電池交換していないと? 電池交換必要になる頃には端末を新しくしていると? そりぁ ある意味羨ましい使い方ですね。 一つの使い方、選択肢ではありますが、金銭的に辛いものがあって、個人的には難しいです。

回答No.7

もしかしてアイホーンをご利用ですか? ペリヤは裏蓋を外して自由に電池交換出来ます ちょうど3年使っていますが、電池の寿命が87%と診断されました つまり、3年間で13%しか減っていません アイホーンは何かあったらリンゴのお店に行かないとダメって聞きました それに先日、リンゴ社が「アイホーンは3年しか持たない」って言いましたよね ペリヤはトラブっても電池の抜き差しをしたら直っているので便利ですよ

74te
質問者

お礼

michiyo19750208さん、回答ありがとうございます。 >もしかしてアイホーンをご利用ですか? いえ、F-02Eです。 こちらの機種も裏蓋外せて電池交換できます。 それが出来るからこそ、この機種にしました。 ところで、ペリヤとは何ですか? 検索しても変なのばかり出てきて分かりませんでしたが、ペリヤ 携帯電話、で検索したら、Xperiaが沢山出てきたので、Xperiaの略ということですか? F-02Eを買おうとしていた時は、Xperiaは電池内蔵型だったような気がします。 中には交換できるモデルもあったということですね。ペリヤがXperiaを指しているなら。 知っている範囲では、他にはGALAXYに交換できるモデルがあるってくらいでした。 にしても、3年使ってその寿命は凄いですね。 1日何時間使っていたんですか? あまり使わなかったのなら、納得です。

回答No.6

カバーを外していつでも自由に電池交換できる機種をわざわざ選んで使っています 常に予め充電しておいた電池を数個持ち歩いていて、電池が切れる度に交換しています 一日で数回が交換頻度です

74te
質問者

お礼

galaxy5954kaiiさん、回答ありがとうございます。 ですよね! そう出来る方が良いですよね。 自分の場合は、家にいる時は古い電池で、充電器に繋いで充電と放電をしながら使って、外出時に新しく買った大容量電池に入れ換えて使っています。 これだと家で新しい電池を使わない分、新しい電池の寿命が延びて、ランニングコストを良く出来ます。 外でよく使うなら、galaxy5954kaiiさんみたいに、ガンガン交換していくのも便利ですよね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9436)
回答No.5

追記 > 電池交換の頻度や費用はどれだけ掛けていますか? 1.000円まで、スマホのリチュウム電池って? 800円+税が普通です。 後は、自前で交換するので余計な費用は掛かりません。 大阪だと…ショップに携帯電話の電池買いに行くと?交換すると何円 手数料掛かりますとかって?普通に言われて…どうなされますかって? 普通に聞かれます。半数が自前で交換するそうです。

74te
質問者

お礼

2012tthさん、回答ありがとうございます。 半数が自前なんですか!  意外に多いですね。 大阪の人だからかな?(笑)

回答No.4

値段は忘れましたが、 前機種の際、1年半程。 蓋が閉まらない上に熱くショップ。 1度無料交換できる契約してたし、 契約切れたら機種変えるので 財布的にはあまり関係なく。 今は「内蔵式」スマホ。 交換の際預けるのは不便と思うけど、 金額は上記の理由で気にしない。 内蔵式にすることで、薄さや軽量 部品がなくなることで 値段が安くなると聞いて、 安くなるならまあいいかと 割りきりました。 防水にもしやすいんだそうです。 他より少し厚くて重くて高めの機種に なるけど買ってくれる? と聞かれたら私は間違いなく えっ?となります……。 スマホ預けるとき個人情報の都合で 初期化されるはバックアップが、 面倒な思いもあるが、 データある状態で修理よりはマシだし、 故障でデータ消える可能性もあるから、 常にバックアップしなきゃなんだろなと。 割りきりました。

74te
質問者

お礼

Milkystrawberryさん、回答ありがとうございます。 なるほど、その様に考えて使っている方 もおられるんですね。参考になります。 内蔵式にする利点も大体は分かりますが、厚くて重くなるのは自分的には構わないので、コスト面はなんとかして欲しいですね。 データは消してもサルベージ出来るから、セキュリティー的に安心できないのが嫌なんですよね。 その可能性を考慮して、徹底的に削除や書き込みを繰り返してから送るというのも面倒くさいし、それすると端末の負担になるだろうし、そこまでやりたくないと思うと、やっぱやだなぁと、なってしまいます。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9436)
回答No.3

50代♂ > 自分で電池交換できない端末を使っているんですか? 普通は、しなくても良い (充電池式) スマホだけど…交換可能な 機種をネット (amazon) で買って、ショップに持込登録しました。 ✳ AU で機種持ち込み登録です。 > 電池の寿命が来たら、端末を預けて電池交換 購入して自分で、交換します。交換電池もネット (amazon) で買えます。

74te
質問者

お礼

2012tthさん、回答ありがとうございます。 auに持ち込み登録、という意味が最初分からなかったですが、利用する為の契約ということですね。 電池の何を登録するのかと・・・ (笑) 自分の場合は、ドコモ端末をオークションで買って、アマゾンからOCNのSIMカードを買って契約しました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.2

74teさん、こんばんは。 ある程度の期間使ったスマフォやタブレットは交換電池を変えても、基盤の劣化のせいである程度使用すると、電池内蔵型とほぼ同じランニングコストになると聞いたことがあります。普通の携帯だったら、約半分でしょうけどね。それにスマフォはともかく、タブレットの交換電池の大きさは馬鹿にならないと思います。つまり価格も1万円くらいかもしれないということです。

74te
質問者

お礼

ithiさん、回答ありがとうございます。 基盤(基板じゃない?)の劣化が電池持ちに影響するんですか? 基板(プリント配線板)は作っていた事がありますが、劣化が起こると訊いたのは初めてです。 そこまでになったら、電池持ちどころか、端末の寿命が尽きかけていると思います。 にしても、自分の使い方の場合は、ランニングコストは良くなると思いますよ。 なにせ古い電池を使い回しますから。 タブレットになって容量が増えれば、そりゃ価格もそれなりになってくるでしょう。 でも、取り外して新しい電池と古い電池の使い分けが出来れば、その分ランニングコストは良く出来ます。 電池2個あれば、何年も使えますよ。 それが自分で交換できないと、電池代プラス交換費用が1~2年おきに毎回必要になるでしょう? そっちの方がムダが多いと思います。

関連するQ&A

  • なぜ未だにタブレットにリチウム電池を使う?

    今流行りのタブレットには、まだサイクル寿命が短い従来のリチウムポリマー電池を使われているようです。ですがなぜでしょうか。リン酸鉄リチウム電池という新しい電池が出てきているではないですか。 無論、リチウム電池のエネルギー密度が高いことは、議論の余地はありません。ありませんが、リン酸鉄リチウムのサイクル寿命の長さを考えれば、使う側には中長期的に、交換のコストを負わない分コストは安くなると考えます。 リチウムポリマー電池より電池交換せずに済むのですから、車のバッテリーのようにメンテナンスフリーができると考えます。 さらに、供給メーカー側には、高価なアアースエレメンツを多く含むポリマー電池より、安価の鉄・リン・リチウムを含む電池を使うほうがよっぽどメリットがあると感じます。 皆さんは、どう思われますか。

  • 寿命が来た電池のまま使い続けるとどうなった?

    スマホやタブレットなどで、電池の寿命が来たであろう所まで使って、それ以後も使い続けると、どうなりましたか? 電池交換(電池の取り外し)が自分で出来ない端末を使っている人が、そこまで使っていると、故障した? と思って買い替える人がいるんじゃないかなと思います。 と言うのも、電池交換可能な端末(F-02E)(Android4.12)を使っていて、そう思えるような事態になったからです。 充電回数 1080 回を越えてきた辺りから、 フル充電した状態で起動させているのに、 起動後にすぐ再起動が掛かり、以後電池が切れるまで再起動を繰り返すようになりました。 下手すると再起動中に再起動されることまであります。 これでは使えたもんじゃありません。 しかし、立ち上げる時に充電器に繋いだ状態で起動させると、普通に使えるようになります。 (それでも、何かの(使おうとした)アプリが通信しようとしたり、何かのトリガー(キッカケ)があると、再起動することもありますが。) 使い込んだ電池ではこの様になりましたが、新しい電池に交換すると、マトモに使えるようになります。 電池交換出来ようが出来まいが、どんな端末も電池の寿命が来る時があると思いますが、 【あなたの端末では、その時端末の挙動はどの様になりましたか?】 もし、これが電池交換出来ない端末だったら?、 電池交換出来ない端末を使っている人が、このような現象に見舞われると、どう感じ、どう行動するだろうかと考えると、 きっと故障したと思い込み、キャリアに持ち込んで修理の依頼をして預けるか、買い替えるか、するんじゃないでしょうか? もし、修理を依頼して、「故障ですね、これ。買い換えをオススメします。」というよなことを言われたら、素直に従う人が多いんじゃないでしょうか? もし、そういう人が多いなら、メーカーは電池の寿命が来ると、端末が故障に見えるような挙動をするように設計している、と言えるのではないでしょうか? そうだとすれば、悪質商法ですね。 そう言われずに、「電池交換して正常になりました。」と返して貰っている人ばかりですか? 電池が古くなって充電器に繋ぎながら使っている人は、その後どうなりましたか? 再起動を繰り返すようになった? そこまで使い込んだ人はいない? 文鎮化した? F-02E のようになるのは珍しいのかな? 全てのF-02E がこの様になるんじゃないのかもしれませんが、 電池を使い込んでる人の、端末の挙動の情報を募集中です。 よろしくお願い致します。

  • 電子ジャーの電池は、なぜメーカーで交換?

    電子ジャーにタイマーがついてますよね。 あれ、電池で動いているわけなんですけど、その電池が切れた場合はメーカーに出して交換してもらわないといけないらしいです。 最初、説明書を読んだ時に「なんて不親切なメーカーなんだ!」と憤ったものですが、調べてみるとどこの電子ジャーもこの形ばかりでした。 時計の乾電池を交換するように、自分でできないんですよね。 あれってなぜいちいちメーカーでないと交換できないようになってるんですか? たかだか内蔵時計のための電池ですから、普通に乾電池で動きそうなものなんですけど・・・。 何か理由があるんでしょうか?

  • ドルツの電池交換を自分でされた方、交換方法を教えて下さい

    けっこう前に買ったので電池寿命がきたみたいです。 モデルは EW1023 蓋は開けたましたが、そこから上手く中身が引き出せません。 市販の充電池と交換できるのでしょうか?

  • ポータブルオーディオの電池交換について・・。

    ポータブルオーディオ・・i pod、ウォークマン、ギガビートなど、電池交換は、修理扱いで、 8000円以上と高額になるようです。 2~3年使ったこの種の機種で、この電池交換代は、 実用的でない単価です。 どうしてこの種のポータブルオーディオは、携帯電話や、コードレス電話、腕時計などのように 簡単に安くできないように、なっているのでしょうか? ・・・実際に充電池完全消耗まで使わないにしても、何だか電池寿命=製品寿命と言う、メーカーの 使い捨て感覚が、嫌です。 皆さんは、この事に納得しているのでしょうか?

  • 防水時計の電池交換と防水ソーラー時計の電池交換につ

    防水時計の電池交換と防水ソーラー時計の電池交換についてお伺いいたします。 現在、[ワイアード]WIRED 腕時計 クロノグラフ ステンレスモデル AGBV141 メンズ http://amazon.co.jp/dp/B000RXYWK4 と [ワイアード]WIRED 腕時計 エコテックソーラーモデル AGBD019 メンズ http://amazon.co.jp/dp/B000VT2J22 の二つのどちらを購入するか迷っています。 デザインや価格から上の非ソーラーモデルの方にしようかと思ったのですが、 電池交換の際に防水時計は3000円(くらいだったと思います。)程するからソーラの方がいいと思うと店員さんに下のソーラーモデルを勧められました。 家に帰ってから防水時計の電池交換について調べたのですが、 10気圧以上の防水時計はパッキンという防水用のゴムが機能しているか調べる為にメーカーや機材のある時計店で電池交換をしなければならず、高額になってしまうと言うことだったのですが、 確かに電池交換時にパッキンや防水性能を調べる為にお金が掛かるのは分かるのですが、それでは電池交換の時に検査が出来ないソーラー時計はパッキンの劣化に気がつくことが出来ず、 逆に防水性能の低下に気がつけないと言う危険はないのでしょうか? 第二の質問なのですが、 最寄り駅の近くに特殊な免許を持っているらしく 本来メーカーに出さなくてはならないものも修理?できるお店があるのですが、 そこで以前、家族が電池交換に3000円掛かる時計を500円で電池交換して貰っていました。 そこで、この非ソーラーモデルの時計を問題なく電池交換出来るか訪ねたいのですが、 なんと言えばこちらの意図が通じるのでしょうか? 防水時計の電池交換は出来ますか? と言えば分かりますでしょうか。 何か こちらで調べてから行った方が良いことなどありましたら教えてください。 もし、非ソーラーモデルが安く電池交換出来るようでしたら非ソーラーモデルを購入しようと考えています。 また、やはり電池交換にお金が掛かるようでしたらソーラーモデルにしようと考えています。 長文失礼致しました。 お忙しい中最後まで読んで下さり本当にありがとうございます。 ご回答お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • Apple社によるiPhone4の電池交換

    日本国内でiPhone4を入手した場合、購入日から1年以内であれば、 電池交換(実際には端末?)は、必ずしてもらえるのでしょうか? もちろん、本体が水没して使用できなかったり、ガラスが割れている 場合は、単純に交換は難しいのかもしれませんが、1年も使用すれば 電池の寿命もあるかと思いましたので、通常使用であれば交換して もらえるのかが気になっています。 宜しくお願いします。

  • スマホの電池、どれ位もちますか?

    スマホを買ってから1年経っていないのに、もう電池もちが悪くなってきました。 最初の頃は1日に使い続けて4時間~5時間は使えたのに、今では2時間半~3時間くらいしか使えません。(同じように使用した場合) 約5時間充電してコレでは、ロクに使えません。 端末は、富士通アローズF-02E です。 ネット上を見ると燃費が悪い機種として評判が広がっていますが、自分で電池を外せるのが利点です。 現在のスマホの充電回数は、約313回です。 ガラケーCA004 の時は、約493回充電して1個目の役目を終えました。 (家で使う時は充電器を繋いだままにして1個目の電池を使っていたので、厳密には役目を終えてはいませんが) 【皆さんのスマホは1日何時間もちますか?】 フル充電状態から、起動してそれをほとんど全て使い切るまで、何時間くらいですか? (ご飯を食べている時など、途中で充電していても構いません。その場合は、その様に記述して下さい。) また 【電池の交換は、充電何回・何日間もしくは何年くらい使って交換してますか?】 端末の機種も合わせて回答お願いします。 私の端末は自分で電池交換できる機種なので、電池交換する際ショップに端末を預ける必要がありませんが、多くの機種は取り外せないものなので、多くの人は預けると思います。 代替機を借りれてもバックアップとか大変そうですが、皆さんどうしてますか? 電池交換が必要になると、機種変する人ばかりなんですかね? 約9ヶ月使って電池交換を考えなければならないのは、早い方か知りたいので、 皆さんの使い方を参考にさせて戴ければと思います。 私は電池が切れてシャットダウンされるまで使って、電源落ちるとフル充電して新たに使うというのを基本にしていますが、 キリの良い所で止めようと思って、充電しながら使ってしまうことが時々あります。 これが寿命を縮める原因だと分かっているんですけど、なかなか止められないダメ人間です。_| ̄|○ 皆さんはどう使ってますか?

  • タブレットの電池交換方法教えてください。

    私の持っているタブレットが充電できなくなり、修理には1万円程かかる見積もりをもらいました。 電池交換だけでその値段は高価すぎると思い、自分で交換しようと開ける場所を探しましたが見つかりません。 どなたかご存知の方おられませんでしょうか? よろしくお願いします。 タブレットは NTTdocomo dtab CE0168です。

  • Gショック(海外モデル)メーカーでの電池交換

    Gショック(海外モデル)メーカーでの電池交換 ※同内容の質問を別カテゴリでしていましたが、回答が得られないため、カテゴリを変更して再度投稿しました。(マナー違反でしたらご指摘ください) はじめまして。 海外モデルのGショックを所有しています。ネットオークションで入手したため、電池交換を考えていますが、メーカーの電池交換サービスはできますでしょうか? ホームページを確認したところ、カシオテクノの引取り電池交換サービスでは「*本サービスは、日本国内向けモデルにのみ適用され、海外向けモデルには適用されません。」とありました。 近くの時計(カシオの時計取扱店)経由での電池交換を頼んだ場合、メーカーの防水テスト込みの電池交換を行ってもらえるのでしょうか? それとも、海外モデルは日本国内では、防水保障なしの電池交換しかできないのでしょうか?