• 締切済み

公共料金支払い・年金等の受領

金融機関で公共料金を支払うと、金融機関等(コンビニも含む)は手数料を貰えるのですか? また年金の受領は当機関でと勧誘がありますがこの場合も金融機関は年金機構から手数料が入るのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#231223
noname#231223
回答No.2

公共料金の場合は収納する側(役所等)が手数料を払います。通常の振り込みと比べれば微々たるものでしょうし、民間企業の収納代行よりもさらに安いんでしょうけど、件数もありますから「ウチの窓口では税金は扱えません」なんてお客を呼べなくなるようなことは避けたいでしょうね。 年金についても国庫金の着金相当で若干の手数料はあるでしょう。 ただ、年金の場合は金融機関の口座にお金が入るわけで「このまま置いといてくれないかな」「うちのオススメ商品に入れてくれないかな」といった思惑がより働くので、金利優遇その他サービスをしてお客を呼びたいわけです。

回答No.1

公共料金に限定する場合は、いいえです。 年金に関しても、いいえです。

worldbank
質問者

補足

早速返答ありがとうございました。 公共料金に限定する場合とはどのようなことでしょうか? 限定しなければ手数料が入るということですか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 公共料金の支払いはどうしてますか?

    電気、ガス、水道、固定電話、携帯、ネット などの公共料金の支払いはどのようにしてますか? 口座からの自動引き落とし コンビニや金融機関に行って払う クレジットカード払い

  • 公共料金の支払いで

    公共料金の支払いで 毎月の支給分を払込票で支払う場合に金融機関又はその代行機関でクレジットで支払できるところはあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • コンビニで公共料金支払い

    コンビニで公共料金が支払えるようになっていますが、 コンビニ側には何かメリットがあるんですか? たとえば手数料が入るとか・・・

  • コンビニの公共料金支払いについて

    いつもお世話になります。 コンビニエンスでは、公共料金や通信販売代金などの料金を支払えますよね。 当然、他社の料金徴収の代行をしているのだから、代行手数料があると思うのですが、コンビニがもらえる手数料がどのくらいなのかご存知の方、教えていただけませんか? 金額でも料率でもかまいません。 お願いします。

  • 公共料金の請求書、受領書などの整理の仕方や保存期間

    家に毎月送られてくる公共料金の請求書やコンビニで支払った受領書の整理の仕方や保存期間がわかりません。処分しなければ溜まるばかりです。皆さんは、どうしていますか?教えて下さい!

  • 【コンビニで公共料金を支払ってみる。】

    最近はコンビにでも手数料無しで公共料金が支払えるようになりましたがコンビニで公共料金を支払うとその代金は電気会社や電話会社にどういう仕組みで行くのでしょうか?コンビニでバーコードをピッてやった分の合計を後からコンビニが支払うのでしょうか?

  • 公共料金の支払いについて

    払込用紙をコンビニや金融機関へ持って行ってクレジットカードで払えますか? もしくはクレジットカードで払える方法ありますか? ガスが停まってしまって手持ちがなく、クレジットカードしかないので、支払いできる方法あれば教えて下さい。

  • 公共料金のEDY支払い

    EDYで公共料金を支払っていましたが、2008年3月でEDY支払いは駄目だ。と言われました。(ちなみにファミマ)。ちょっと調べてみると、ファミマは3月いっぱいで公共料金のEDY支払いを終了したそうですが、他のコンビニは調整中。とのこと。 現状、他のコンビニについてはどうなんでしょうか?

  • 公共料金、年金をコンビニで支払い 日付印の日にちが違っていた

    よろしくお願いします。 本日(5月31日)コンビニで公共料金と年金保険料を支払ったのですが、 日付印を見ると本来なら「08.5.31」となるはずが、「08.5.3分」とおかしな事になってました。 ちゃんと訂正してもらった方がいいのでしょうか? それともこのままでも大丈夫なのでしょうか?

  • 公共料金の支払い時効

    当団地の公共料金(電気、ガス、水道)の一部が数十年に亘り、他の団地に誤請求されていたことが最近になって分かりました。 当団地は未払いの公共料金を支払う義務がありますか? もしあるとすれば、何年分遡って公共機関に支払わなければならないのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。