• 締切済み

行政処分が来るはずなのですが、交通違反した日から、

行政処分が来るはずなのですが、交通違反した日から、3ヶ月を超えてもまだこないってことはあるのでしょうか?

みんなの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

来るはずというのが、確定事項なのか数えてみると免停だ・・・ということなのか オービスみたいなものが光ったとかなのかで判断がむずかしいですね。 ちょっとややこしい事があったりすると結構安直に遅れますけど、もし先延ばしになって問題があるのであれば問い合わせるほうが待ってるより気が楽かも知れないですけど。 うやむやになってくれるなら、その方がうれしいですけど何かの時に、なぜとどけでなかった?なんて言われるのは嫌ではありますよね。 勘違いでぎりぎりセーフってのであれば良いですね。

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.3

何の違反したか知らないがじつくり楽しみに待つのも楽しいのでは。 もしかして駐車違反して交番か警察署に出頭せずにして車の持ち主宛に放置車両として反則金支払い書が来たのを支払っただけかな。 持ち主放置車両反則金支払いすれば点数と行政処分は来ずに一件落着してしまう。 駐車違反は出頭すると点数と罰金及び行政処分点数に達成したら停止処分される。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

あります。 5カ月を超えてもまだこない、なんてこともあります。

yuuki824
質問者

補足

あるのてやすか? 何故、そんなに処理に時間を要するのでしょう?( 5ヶ月‥‥異常ですよね? )

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13277)
回答No.1

違反点数の加算だけなら通知は来ない。 免停になるのであれば、普通は違反から1ヶ月前後で通知が来る。 免停になると思っていたけど、自分の計算が間違っていて免停にならずに済んだと言う事では?

関連するQ&A

  • 交通違反の時効と行政処分について

    皆さま回答お願いします。 交通違反には時効があると聞いてだいたいが3年だと聞きました。 でも行政処分には時効がないと聞いたのですが、これは 3年経過したら罰金や反則金は払わなくてよくても 免停や免許取り消しになる可能性はあるということでしょうか? 回答お願いします。

  • 交通違反の行政処分で、減点と言う人

    交通違反で検挙された場合 違反内容に応じて加点され、前歴に応じて定められた点数を超えると免停や取り消し等の行政処分を受けるのは、皆さんご存じの通り この点数制度を、減点と言う人を散見しますが、本来は加点なのになぜ減点と言う人がいるのでしょうか?

  • 交通違反の行政処分についての不服申立て

     今年4月、累積点数4点の時に20km以上の速度超過(2点)で青キップを切られましたが、測定方法や周りの状況から納得できなかったのでサインしませんでした。この時点で略式起訴でなく正式裁判まで持ち込みたいと思っていました。  7月下旬に免停講習の通知が来ました。公安委員会に電話をして事情を説明すると、「おそらくスピード違反は起訴猶予処分になっているはず。しかし行政処分は別手続きだから免停処分はある。不服があるのなら免停処分が始まった時点で不服申立てする方法がある」ということでしたので、これに従うことにしました。  「起訴猶予になってしまったのなら改めて裁判することはできないはず…けど刑事処分で起訴猶予になっているのに免停になるのはおかしい」と、不服申立てする予定でした。  しかし、念のため上記スピード違反がどのような状態にあるかを調べてみると…なんと未だに検察庁に送られておらず、警察の交通指導課に留まっていることがわかりました。  もうすぐ免停処分が始まるので、このままだと刑事裁判を受けないまま処分を受けることになりそうです。今の状態では上記のような「行政と刑事のズレ」の不服を申し立てられないですよね…  しかし4月に検挙されたものが未だに検察に送られていないのは遅すぎるようにも思います。スピード違反の検挙自体が不当、との不服は申し立てるつもりですが、これでは取り締まりをした者の全くのミスであっても、処分を受けなければならないことになりますよね…大いに不服ありです。  どなたか助言いただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 交通違反で

    先日、私が交通違反で免停になったときに、一つ疑問に思ったことがありましたので質問させていただきます。 たとえば、過去一年以上無事故・無違反の人が6点以上の違反で免停になったときに、行政処分を受けるまで何週間か時間があると思いますが、その期間中(行政処分の前)に、また2,3点の違反で捕まるとどのような処分になるのでしょうか?(以前のものに合算される?) 長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 交通事故の行政処分について詳しい方、教えてください。

    交通事故の行政処分について詳しい方、教えてください。 人身事故の場合で被害者の診断書が全治1ヶ月と書かれている場合は 実質30日で換算されるようですが 30日未満と30日以上では行政処分が違うようですが 全治30日の場合は30日未満に該当しますか?それとも30日以上に該当するのでしょうか?

  • 交通違反 行政処分の仕組み

    今日の朝バス線路に入るのが早すぎて見事に取り締まりにひっかかり 点数一点 罰金6千円を受けました。反省すべきです。 ここ5年の違反をあげると以下の通りになります。 2003年5月にシートベルトで1回 2004年4月に16キロのスピードオーバーで1回 2004年4月にシートベルトで1回です。今回の違反で行政処分はやってくるのでしょうか?いまいち仕組みがわかりません。詳しい方行政処分の仕組みや現在残りの点数の計算の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 行政処分とは法的にはどのような位置づけでしょうか

     交通事故で検察庁で道路交通法違反に対する罰金を払うことになりました。  (略式裁判、略式起訴?)  しかし、警察からは別途行政処分としての免許証に対する処分(免停、免取処分)が別途ある と聞きました。  免許証に対する処分は何に基づくものでしょうか。  罰金刑は、道路交通法に基づくものと思うのですが、行政処分と道路交通法との法体系の関係 がよく理解できません。  そもそも、免許証の交付とはどのような法律に基づいているのでしょうか。  道路交通法に基づくものではないのでしょうか。

  • 交通違反について

    警察官があやまった叉は行き過ぎた取締りをすることが多々あります。 この場合、不服申立ができ交通切符に意見陳述書を添えることができ 簡易裁判所で係争することが法律上可能なのですが この場合、警察と反則者のあいだで係争されるわけですから一方の当事者である警察がこの訴えを退けた場合、係争されることがなく反則金は保留になり 実質、支払うことはないのですが 反則点は加算されます つまり、警察官の取締りに不服があると申し出たところで警察官の取締りが係争されることなく正当化されてしまいます 免許書センターにて公安委員会を相手に意見陳述をすることも可能ですが この場合、手続きが行政処分前歴二回以上の方にのみ通知がいくので それまでのものは意見陳述さえできません また行政処分前歴二回以上の時に 当該違反ではなく過去の違反について不服申立をしている旨を申し出て処分の無効を陳述しても すでに受けた行政処分で解決をみているという扱いになり取り扱われずに終わります 警察官が必ずしも正当な取締りをしているとは限らないので不服申立をしたとしても前述のようにもみ消されてしまい陳述が反映されることがありません 意見陳述が必ずしも正しくはないかもしれませんが第三者による裁定を受けて交通違反が正当な取締りだったかを確認することは国民の権利ではないでしょうか? 警察官の取締りに不服があった場合、どう対処するのがよいのでしょうか? また、別件で疑問がありますが行政処分を受けた場合に前歴が消える日を行政処分の満了日に設定されています。 例えば2月に違反をしたことで九十日の行政処分をうける場合 4月に出頭通知が到着して短縮講習を受けて5月頃に満了日をむかえ 短縮講習を受けない場合には7月に満了日がきます 行政処分の前歴が消えるのは行政処分満了日から一年経過した後になりますが 規定では一年間無違反であれば前歴が消えるのであれば最終に反則をとられた2月に該当させるのが本来妥当なのではないでしょうか? 2月から出頭するまでの間の期間に違反をしていないにもかかわらず この期間は考慮されません この件に関してもご意見や解説をお願いします

  • 交通違反行政処分について・・・

    過去、平成14年11月に違反で6点、罰金4万円のスピード違反の後に 17年10月に免許更新を済ませ、今年2月にわき見運転でむち打ちの 人身事故を起こしてしまいました…。 免停処分は何ヶ月処分になりますでしょうか? 前科も対象になると聞いた事があるので人身6点にその上加算され るのでしょうか?。宜しくお願いしますm(_ _)m。

  • 行政処分

    免許センターから行政処分出頭通知書が届きました。その後まだ短期講習受けないまま検察庁から交通違反の件で…来庁して下さい。と紙が届きました。罰金は検察庁に行けば決まるのですか?

専門家に質問してみよう