• ベストアンサー

0円ケータイってないの?

itaitatkの回答

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.2

結局表向きに0円ケータイを作ると総務省から御達しが来るので基本的にはでてきません。 ただ、企業などではガラケーの需要もありますし、一括で管理している企業などもありますからそのようなところではパケット代金や基本使用料などでかなりの減額により0円携帯よりもお得なプランをつくるなどしている企業もあります。

関連するQ&A

  • FOMA携帯代約6000円より安くするには?

    現在FOMAのF-08Aを使用しています。 毎月約6000円ですが、何とか安くしたいと思っています。 いろいろなサイトを見たのですが、正しく理解ができていないかもしれないので、 詳しい方に確認したいと思いました。 携帯やネットに疎く、おかしなことを書いているかもしれませんが、携帯に詳しい方、 どうか助けてください。 安くするにあたり、2台持ちになったり、手続きが面倒でもいいと思っています。 多少のネット制限やキッズ携帯(らくらくホンは避けたい)もかまいません。 ネット通販やちょっとした調べ物、クーポン取得にほぼ毎日ネットします。 動画は現在見ていますが、安くするため見ないようにすることはできます。 それと、携帯を持っていない子どもがいるので、子どもの割引を利用できます。 ◎必須、○あるとうれしい、で以下に箇条書きします。 ◎ネットと通話、メールが使える ◎月6000円以下 ◎docomo所有の家族と無料通話がしたい ○メールはスマホでなく今の携帯やボタン式のもので打てる ○今のアプリが使える(体重と生理周期管理、マクドはほしい) ○今レベルのネット速度 ○新しいアプリが使える(なめこがほしい) そこで、考えたのが以下の持ち方なのですが、どれが可能で便利で安いでしょうか。 ・docomoのキッズ携帯で通話とメール、今のFOMAでocnモバイルエントリーでネット  (FOMAでocnモバイルエントリーは可能ですか?無理なら安いスマホで) ・docomoのキッズスマホで3000円弱のプラン  (電話番号を変えなくていいのでしょうか?) ・イオンsimなどを今のFOMAに差してつかう  (FOMAに使えるのでしょうか?無理なら安いスマホで) 親切な方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 1円スマホと割安な料金の携帯

    今まで携帯電話というものを持ったことがありません。ゴールデンウィークの飲み会の席で1円スマホと999円の月額利用料金で携帯が始められるよと教えてもらいました。 酒が入っていたので具体的な業者までは失念してしまいました。そこで上記のサービスを満たす業者を教えて下さい。

  • 0円携帯

    こんにちは。 0円携帯とそうでない携帯の値段の差が激しいのですが0円携帯はどういう理由で0円になるのですか?古いモデルだからですか?どんな人気機種でも待てば0円になるのでしょうか? 今Cyber-shotケータイ S001を狙っているのですがどの店舗でも0円はありませんでした。

    • ベストアンサー
    • au
  • 0円携帯について

    どうもです。 あの今iphoneをもってるんですが携帯代がめちゃかかっていて 二台もちを考えているのですが、0円携帯を持つかウィルコムを 持つか考えています。 どっちのほうが安くすみますか? あと0円携帯を買うとしたらau docomo softbank どこの会社の0円携帯がいいですか? いろいろわからない点も多いので詳しく説明などお願いします。 改めてよろしくお願いします。

  • 0円携帯について

    今日、友達がauからメールがきた事を知りました。 間もなくauの携帯が使えなくなります。 友達は通話とメールだけあればいいと言っています。 機種変するならスマホだと複雑な操作をする事が友達には不可能な為、電話とメールだけなら同じauの別の端末での普通の携帯にした方がいいのではないか!?って思って話をしました。 料金については基本料金と無料通話分、それとau同士で三人まで半額なり無料で使えるものと、他社携帯とのやり取りをするために390円からはじめられる定額制にした方が友達もやり繰りがしやすいのではないか!?って考えています。 例えばですが、電話は無料通話の範囲内で終わらせ、ちょっとオーバーしても通話は百円程度でパケットも定額制の390円からはじめた場合、サイトを使わずメールだけなら1000円使っても実際は差額だけ支払う形になっていると思うので、かかる料金も総トータルで5000円あればおさまるという感じです。 ただ、au同士の機種変は0円携帯でできますか!? 長文ですみませんがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 1円携帯

    今って、1円(0円)ケータイってないんですか? 今年、初めて携帯を買うのでよくわからないんですが・・・。 あと、F705iっていくらくらいするんでしょうか。 回答お願いします。

  • 携帯からスマホへ

     ずっとAUの携帯を使ってきました。  このごろは、若い人はもとよりスマホを使う人が殆どで、私もいつかは代えたいと思っているのですが、今、携帯は通話と、メールができればいいと思うので 何も行動を起こしていません。  孫〔高校生〕がスマホを使っているだけで、あとは皆携帯です。  しかし、以前のように機種変更をしようと思っても、スマホが殆どで 以前のように安くもないので いずれスマホに代えないといけなくなると思います。  今、携帯の使用料は月額2000円前後ですんでいます。 スマホの孫は6000円前後かかっています。  これから、皆がスマホに代えたら一台あたり6000円前後の料金が掛かってくるのでしょうか? それを思うと、なかなか踏み切れずにいます。 詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 980円携帯の機種はこれかも出ますか?

    先日(2007年10月22日)に980円携帯を買いに携帯ショップ(softbank au DOCOMO WILLCOM全てを扱っている店)に行ったら980円はなく1380円~2200円の機種しかありませんでした。お店の人に聞くと「それは昨日で終わりました」と言われました。 月々980円の支払いで済む携帯の機種はこれからも出てくるのでしょうか? ちなみに980円携帯はセカンド携帯として持ちたいと思っているのでパケ放題やワンセグはいらないです。

  • auのケータイ→ケータイ 機種変

    auのケータイからケータイ(スマホではない)に機種変更したいのですが、今はスマホばっかりで買いたいと思えるケータイがありませんね・・・。 ところで、今は各社スマホを中心に力を入れているので、ケータイへの機種変更は高くつくと聞いたのですが本当ですか? 5千~1万円、もしくは0円での機種変更って今どきありえないのでしょうか?(2年前に機種変更したとき、特価5千円のモデルに機種変更しました) カタログにない旧機種って在庫ある場合ありますか?(1年ほど前のモデルにまだ買いたいと思える機種があったので・・) ちなみに中古携帯は視野にありません。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯代月1700円。スマホにしたいが高そうで、、、

    現在ドコモの携帯を利用していて 携帯代が1700円かかっています。 スマホをを月2000円以下で利用することは可能でしょうか? その場合どのくらいのネット閲覧や作業ができますか?