• 締切済み

外付けHDDが使用出来なくなくなりました。

会社で使用している外付けのHDDが使えなくなり困っています。 製品は、Buffaloのもので容量は2TBのものです。 最近読み込みが遅いなとは思っていたのですが、使えていたのでそのままにしていたのですが とうとうコンピューターに繋いだときに「フォーマット要求」が出て使えなくなってしまいました。他のPCで試したり、PCの詳しい人に聞いたりしましたが解決策は出てこず。 日常的に使用しているものなので非常に困ってしまっています。 先ほど試しに業者(特急データ復旧Win-Get http://www.data758.com/)に連絡を入れてみましたが、やはり専門のところに依頼を出した方がいいのでしょうか。

みんなの回答

  • fx602p
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.6

外付けのHDDとありますがUSB?SATA?またはNASのどれでしょうか。NASの場合ですと助かる見込みはあります。以前BuffaloのLinkStationというNASを使っていたのですがアクセス出来なかったりしたときがありました。このディスクはunixで使われるフォーマットが採用されていたためパソコンに仮想LINUXを入れてサルベージしたことがあります。このときダメ元で大きいファイルを削除したらアクセス出来るように直りました。どうやら容量一杯まで使うとシステムが認識しないなどの持病があるようです。 USBやSATAではHDDそのものが壊れたとなるので専門業者にお願いするしかないと思います。

回答No.5

色々な立場がありますが、消費者の立場としては、費用を抑えて何とかできるだけデータを取り戻したいと思うものです。 USB接続タイプのHDDの場合、単純にUSB/SATA変換基盤(チップ)がイカレただけという場合も多いです。この場合は、分解してHDDを取り出し、別のケースに詰めなおせば読み書きできます。なぜ基盤/チップがイカレるかとえば、コスト最優先で耐久性に配慮したつくりになっていないためです。 これとは別にドライブ自体に原因がある場合もあります。これは製造上の不備や流通輸送時の衝撃に起因する場合や、使用開始後の衝撃等に起因する場合があります。後者については単純明快で、稼働中に横倒しになったりすると一発です。縦置きのHDDは、ケーブルに引きずられて倒れやすいのですが、動作中に倒れたら基本的に死亡決定です(即死か余命があるかの違いはあるにせよ)。 ただ完全にど素人だと判別はつきませんし、扱いを誤って壊すかもしれません。一方、名の知れたデータ復旧業者はかなり足元を見た料金設定になっており、十数万から数百万といったところです。しかし、本当にそこまでの高度な処理が必要な障害は、そう多いものではありません。遥かに安価に解消できる場合も多いので、そうしたもう少し町医者的な位置づけの修理業者にあたってみることを勧めます。 いくつか挙げてみます。この他、信頼できそうなところを調べてコンタクトしてみることを進めます。自信がない場合は、ドライブは電源を切ったまま、それ以上触らないでください。 http://www.notepc-sendai.biz/ http://rescue555.info/ http://www.pc2.jp/

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21373)
回答No.4

とにかく「絶対フォーマットをしないこと」ですよ。 とりあえず、こちらのサイトでダウンロードできる無料体験版アプリで まずチェックされた方がいいかと。 http://finaldata.jp/ 復旧可能なら、アプリを購入すれば復旧可能ですし、購入しなくても 「HDD 復旧ソフト」で出てくるこの辺の無料アプリでも復旧できる 場合が多いです。 http://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html どちらもダメとなったら、この辺をよく読んで復旧業者に、どぞ。 http://data119.jp/buffalo/ehd.html

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5253/13738)
回答No.3

『他のPCで試したり』これがデータ復旧の可能性を下げる要因になります。 基本的には調子がおかしいと思ったら、すぐに電源を切って復旧サービスに出さないといけません。 HDDの電源を入れる度に更なる破壊を行ってしまいます。 データ復旧サービスに出してみるのは手ですが、復旧できない場合もあり費用対効果を考えて、時には諦めることも大事です。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.2

HDDは消耗品ですので定期的に交換するしか手は無いです バックアップは取ってなかったのですか? 次に導入する際には、必ずバックアップを取るようにする事です。 私も経験が有りますが、復旧は無理でした。 今回は勉強になったと諦めるしかないでしょう。

回答No.1

たいてい徒労に終わりますね。 とんでもない高額請求をされて結局救えないというオチが多いのではないでしょうか。 http://gigazine.net/news/20070328_hdd_repair_01/ ちょっと古い記事ですが、悪徳業者が減っているといいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう