• ベストアンサー

一つのシリアルポートを複数のソフトで共有するには

nabe3desuの回答

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.2

ソフトウエアを探すよりも簡単な方法がありますよ。USB-シリアル変換ケーブルを利用すれば、COMポートを持たないPCでも、USBポートに装着するだけでCOMポートとして機能します。また、1台のPCに複数のUSB-シリアル変換ケーブルを装着すれば、それぞれ独立したCOMポートが割り当てられるので、COMポート3=GPS1、COMポート4=GPS2のような使い分けが可能です。

参考URL:
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/cable/usb/change/src06us/
kissabu
質問者

お礼

回答ありがとうございます 変換ケーブル、所有してます PCにD-SUB有りますので今回は使用しません。複数のGPSではなくて、1台のGPSで複数ソフト使用したいのです。

関連するQ&A

  • シリアル・ポート ってなんでしょうか?

    昔は Rs232C とかいう、大きな 差込があったなあ。確かモデムを使っていたころだっのた、ような 気がします。 今頃になって、へんな事をおたずねいたしますが、いまわたし エプソンの Na14sと いうちいさなノートPCに、SSDを乗せて、使っています。 最近は、GPS付きの、サイクルコンピューターが、面白くって使っていますが、これがなんとUSB接続でありながらシリアルポートを使っているらしいんです。私のノートは、どうやらこのポートが無いらしく USBに接続しても、まったく認識しないのです。それでこの質問ですが、なんとなく、わかってきました。 さいきんは、とんと見なくなりましたが、ペンティアムぐらいの古いパソコンなら、探せばありましょうね。 いつごろきえたのでしょうか。 IDEのHDDも、古くはSASIを追いやったSCSIも、もう刺さるソケット すらないし、複雑なきぶんです。

  • シリアルポートの無いノートのハイパーターミナル接続

    古いXPのノートPCでシリアルポートが無く、USBシリアル変換アダプターを購入しました。外部機器に接続してデーターのやり取りをしたいのですが、出来ません。アドバイスがあったら教えて下さい。

  • シリアルポート尽きのノートパソコンを探しています。

    シリアルポート尽きのノートパソコンを探しています。 初めて、質問させていただきます。 部活でGPSを使おうとしているのですが、シリアルポートを使うのでそれにあったノートパソコンを探しています。変換アダプターも考えたのですが、他のセンサーにも使うためできればUSBポートなどは残しておきたいので、シリアルポートが付属しているものを探しています。 ネットで探しても、古いタイプのノートしか出てきません。 スペックもできる限りいいものがいいのです。 知っている方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • H8 3694のシリアルポートについて

    H8 3694のシリアルポートについてなんですが、ちょっと分からないとことがあり質問しました。 自分はVC++でH8 3694と接続したいんですがうまくいきません。接続が出来ないです。 そこで質問なんですが、 H8 3694で接続待機状態をしたいんですがどうすればいいかさっぱり分かりません。よろしくお願いします。たとえば接続成功時になんかのレジスタのビットが変わったりするとかありませんか? どこを探してもシリアルポート通信のサンプルプログラムが探しきれません。よろしくお願いします。

  • COM1(シリアル)ポートについて

    現在、ASUSのP5Qというマザーボードを使用しているのですが、 JDMプログラマというPICライタをシリアルポートに接続したいので、 COM1ポートにシリアルポート(RS232C)のブランケットを 取り付けました。 デバイスマネージャではCOM1ポートを確認できるのですが、 いざ、JDMプログラマの書き込みソフトICProgを使って、 PICの書き込みを行うと失敗し、 ほかのシリアルポート接続の機器を接続しても動作しませんでした。 USBシリアル変換ケーブルはJDMプログラマでは、 電圧の関係で使用できませんので、 直接シリアルポートで接続できるにはどうしたらいいか 分からなくて困っています。 わかる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • シリアルポートを使うDLLを複数のアプリから使いたい

    シリアルポートを使うDLLを複数のアプリから使いたい シリアルポートで通信するDLLを作りたいと思っています。通信先の機器も作成します。 このDLLを複数のアプリがロードして同時に使用することが可能でしょうか。 複数のアプリが同じDLLをロードして同一のシリアルポートを通じて接続先の機器と通信したいのです。 通信頻度は高くないので、通信のつどポートをオープンし、通信後クローズすれば可能だと思うのですが、正しいでしょうか、それともやっぱり出来ないのでしょうか。 欲を言えばポートをオープンしたままで通信したいのですが、無理でしょうか。 (オープン、クローズのオーバーヘッドはかなりのものだと思うので。) 通信といっても1~2バイト送信して1~2バイト受信するだけです。

  • シリアルポート、LANポート複数を備えたノートPC

    仕事で製品の検査のために試験環境を構築することになり、ノートPCの購入を検討しています。 ○一台あたりの予算は6万~8万 ○シリアルポート×1 ○LANポート×2~4 ○USBポート×2~4 以上の条件を満たすノートPCは現在市場にありますでしょうか?LANポートについてはUSBのLANアダプター(3000円程度?)での代用も視野に入れていますが、できれば本体に実装されているものが好ましいです。 皆様のお勧め、ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • シリアルポートをCOM5からCOM1へ戻したい。

    シリアルポートは通常COM1だと思うのでが、私のPCはデバイスマネージャーで確認するとCOM5となってます。COM1に戻したいのですが、戻し方わかりませんので、どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。  実は、所有のデジカメがシリアル接続でして、デジカメが認識できない状態です。接続ソフトはCAMEDIA MASTER2.5で、ポートの設定が1~4までしかないのです。それでなにがあってもCOM1(2でも3でも4でも可)に変更したいンです。おねがしまーす。  PS.バイオスの設定を結構いじりました。PCは日立のプリウスデッキです。

  • シリアルポートからの入力を優先に表示したい。

    プレス機械の 設定画面(PC monitor)を 少し離れたところに ノートPC おいて 監視しようとしています。(約3mぐらい) シリアルポート(9ピン)同士を つなぎましたが ノートPC(XP) で デバイスマネジャ- に出ません。 どうしたら シリアルポートからの出力を優先に 画面に出せるでしょうか?

  • シリアルポート接続でインターネット

    質問があります。 普段はデスクトップPCをTAのシリアルポートに接続してインターネットをしています。が、今回そのデスクトップPCをTAから外し、別のPCとそのTAのシリアルポート接続でインターネットをしようと設定を行いました。 すると、ダイアルアップの接続時に「応答なし」ということで、 インターネットができません。もとのデスクトップPCに戻すと接続できます。 これはどのようなことが原因なのでしょうか? どなたかお願いします。