- ベストアンサー
自律神経の乱れを治したいです
昔から独りきりで、悔しさを糧に毎日夜中まで受験勉強や格闘技をし、辛さを見てみぬ振りし、辛さや無気力を感じたことを親や教師に責められたせいか、頑張るたび、緊張することで辛さを感じなくする癖ができてます。 最近それに気づいたのですが自律神経の乱れが治りません。症状は興奮、疲れ、時々脱力、食欲増進・減退、不眠です。 診察や規則正しい運動、自律訓練法などやれることはやりました。それでも治らないので質問させてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
自律神経を気にしない、考えない。 自分なりにやることやればいい。
その他の回答 (2)
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2018/6682)
会社が倒産、というような重大な悩みを抱えると一晩で胃にいくつも穴が開くような胃潰瘍が起こることがあります。一晩で全部白髪になった、というような話。 昔なら「白髪三千丈」ですね。 ことほど左様に人間の精神は肉体に影響しています。 実は、不安とか、悩みって脳が作り出している心の位置つまり感情だから「全部捨てて忘れる」ということも可能なことです。。 これをやろうとしているのが質問者さん。 で、うまくいかないのですね。 実は逆も真なり、で、たとえばセロトニンの分泌不足がうつ状態を作り出す。というように、精神側からではなく肉体側から精神に影響を及ぼすという逆の現象だってあるんです。 一番わかりやすいのが甲状腺ホルモンです。 甲状腺ホルモンが出すぎるとバセドウ氏病といって「寝ていてもマラソンしている」様に肉体が興奮、発熱して感情も高まり、イライラします。 その逆で甲状腺ホルモンが不足するのがハシモト病といいます。 行動力が極端に弱まってしまい、何もできなくなってしまう。 一度こちらサイドからの原因を考えてみてはどうでしょうか。 精神側からの原因なら安定剤を飲むというような薬物による解決方法もありますよ。 血液検査をしてくれるような規模のメンタルクリニックに行ってみるのがいいでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
匿名の見知らぬ人に聞くよりは、身近の「別の医師」に診察してもらったほうが、すでに受けられている診察結果とは違う見解を得られると思いますよ。
お礼
ありがとうございます。それもやりましたが上記の実践と薬で対処する点は同じでした。
お礼
ありがとうございます。