• ベストアンサー

シムフリーに変えようと思ってます

momongazwan9の回答

回答No.9

端末の予算が書いてないのでその天井を無視するとiPhone6s買えば?ってなります。 ああでもiPhoneよりアンドロイドのほうがいいのか だったら私だったら楽天スーパーセールの端末投げ売りを狙いますね ソフトバンクの端末そのまま使うことはできませんので別途端末が必要になります(XperiaやiPhoneはソフトバンクの端末でも比較的簡単にSIMロック解除はできますが) あと、楽天にしろOCNにしろ、格安SIMはお昼の時間帯12:30~12:50 まともに通信できないですけどそこはOK?6月だったら私だったら端末はその頃出るであろうZenfone3 、MVNOはBiglobeかMineoを選びます。

noname#225545
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。端末の予算は~4万までに抑えたいと思っております。楽天にすれば分割ができるみたいですが、そこはあまりこだわらないようにします。

関連するQ&A

  • 最新の第9世代 iPad シムフリー、YouTub

    最新の第9世代 iPad シムフリーですが、 YouTubeを主に公園などで使いたいのですが、 楽天モバイルが2980円でデータ無制限なので検討しています。 楽天に聞いたところ、外で「大体1メガくらいは出るのではないか」 という回答でした。 当方、かなりの都市圏です。 1メガで、YouTubeまとめに観れますでしょうか。 もしくは、他、お勧めのデータSIMありますか。 かなり外で使い倒す感じでいます。 1メガも、SIMも、あまりにデータ的によく分からないため 宜しくお願い致します。

  • EM01Fは、シムフリー?

    イーモバイルのEM01Fは、シムフリーでしょうか?格安シムの会社、ドコモ、au、ソフトバンク、Yモバイルの各社で使用出来ますか?または、シムロックを解除してもらえる会社のキャリアなら、使用できるのでしょうか?白ロムを入手したのですが、現在、イーモバイルのs42hwを使用してまして、標準シムの為、シムカットして、マイクロシムのEM01Fに装着して使用するつもりだったのですが、どうも通信方式が違うようで、使用不可のようです。(gooの質問で教えていただきました。)とりあえず、他社にMNPして、EM01Fを使用しようと考えています。いずれ、再度MNPでYモバイルのシム契約をして、スマホプランで使用しようと考えています。

  • ドコモ→ソフバン乗り換え(通話型)

    身内の都合でドコモ→ソフバン乗り換えすることになりました。ただソフバン料金がよくわかりません。一度SHOPで聞いたときは、ホワイト+wホワイト+mail用のプラン390円程しか思い出せなく困ってます。携帯以外の通話が通常21円が半額で11円になるプランがあったはずで名前が思いつきません。仕事上通話がかさむので通話重視のプランにしたいんです。ブループランやオレンジプランを勧められた記憶もありません。誰か詳しい方お願いします。ドコモでは通話が8000円位になります。パケホも付けてますが、パケはこの際やめて家のパソコンで我慢したいと思いました。営業の方や通話を主に使うソフバンの方やソフバン料金に詳しい方詳細教えて下さい

  • お得な料金プランについて

     現在、楽天モバイルの通話SIMベーシックプラン月額基本料1375円(税込)を契約しています。加えて通話料は1600円/月くらい支払ってます。  インターネットは自宅でWi-Fiを使う程度です。  (屋外だと0ギガの為速度が遅すぎて殆ど使えません。)  同じような価格でおすすめの携帯料金プランはありませんか?

  • お勧めのプランをご教示ください

    よろしくお願いします。 以下のような要件で格安な携帯電話プランを希望しているのですが、お勧めはございませんでしょうか。 電話番号:MNPで今の番号を移行 通話頻度:20分程度の通話を10回/月 SMS : 必要 プロバイダメール : 不要 通信量:100GB/月程度以上 テザリングを使用したいのでスマホ希望。 今は、楽天モバイル(来年4月まで無料)、100GBのWiFiを2枚刺しで使用しています。 ですが、simカードの相性が悪いのか、どちらか片方だけ有効にする状態でないと、まともに動きません。 また、自宅は楽天モバイルの範囲外となっています。 現在、楽天モバイル0円、Wifi3000円の費用が毎月掛かっていますが、楽天の無料期間が終わると、5000円を超えてしまいます。 何とか5000円以内に抑えたく。 以上、よろしくお願いします。

  • iPhoneSE(第二世代)通話出来なくなった

    iPhoneSE(第二世代)通話出来なくなりました 電源落としたりSIM抜いたり私が出来るかぎりの事を やりましたが、発信できません。 電源落とすと着信は受けれますが、発信が出来ません ちなみにキャリアは楽天モバイルです とりあえずはもう1台のandroid端末にSIMを入れ替えて 通話しています。 あと出来ることや修理方法を教えてください。 アフターサービスの激悪の楽天モバイルなのでどうしようか 悩んでいます よろしくお願いします

  • キャリアを捨て、格安SIMにしたいのですが…

    最近、知り合いから格安SIMにした話を聞き、 月々の料金がかなりやすいことに惹かれ、自分もキャリアを捨て、格安SIMにしようかと考え始めました。 そこで、ネットで調べてみまして、 「LINEモバイル」か「mineo Dプラン」のどちらかにしようかと思いました。 その時、以下の状況でしたら、どちらがお得でしょうか。 初めてで分からずすみませんが、回答を参考にさせていただきたいと思います。 宜しくお願い致します。 ーーーーーーーーーー 現在の状況 ○docomo2台持ち 1台目:通信のみのAndroidタブレット 2台目:通信と通話用Androidスマートフォン キャリア捨て後の理想状態 ●docomo系2台持ち 上記(現在)の状態のままキャリアを捨てた感じにしたいです。 通話は普段ほとんどしないので、カケホーダイ系のプランは無しで考えています。 ですが、今の番号はそのままで通話機能も残したいです。 月5GB程度で考えています。 ーーーーーーーーーー

  • 楽天モバイルに関して。

    私はsoftbankから楽天モバイルに変えようと思います。iPhone7Plusのシムフリー機を持ち込んでナノシムだけの契約にしますが楽天モバイルに変えるとバージョンというかiOSのままになるのでしょうか?それともandroidに変わるのでしょうか?全然わからないので質問しました。iOSのままであればバージョンアップもわかるのですがandroidとなると全くわからないのです。 御回答の程,何卒よろしくお願い申し上げます。

  • この使い方でも楽天link電話料金0円ですか?

    一台のスマホに以下のsimを設定して使用中です。 ①楽天モバイル(esim)(楽天linkで電話料金0円のもの) ②楽天モバイルではないキャリア ②を主回線として使用しており、電話を使うときにモバイル通信を②にしたまま、楽天linkで電話した場合、通話料は0円になるのでしょうか?

  • 携帯の併用使用について

    現在、ドコモを持っており月1万~1、5万くらいの利用です。  プランはパケホと通話はビッグ?だったかと思います。主にメールを使い、通話は家族割り(無料)で親・姉達と、またよく話す友人が皆ソフバンの為、通話専用で新たにソフバンを持とうか悩んでいます。  この考えはお得でしょうか? ソフバン同士は無料と聞いたので、私なりに考えたのは、ドコモの通話プランを最小に落とし(パケホは付けたまま)ソフバンのプラン詳細は詳しく知りませんが、こちらも最小に落とせば、合算して今の請求額より多少安くはならないでしょうか?  どなたか詳しい方いましたら是非ともアドバイスください。ちなみにWILLCOMは田舎の為使用不可です。 宜しくお願いいたします。