• 締切済み

別サイトの誘導について

最近、OKWAVEのサイトを見るとかなりの確率でセキュリティーソフトが検知して、サイト誘導に対してブロックします。 一旦PCをリカバリーしても、同様の検知があります。 これは、OKWAVE側に問題があるのか、私のPCに問題があるのかわかりません。 リカバリーする前はノートンでしたが、リカバリー後はESETにしてから「ペアレンタルコントロール/設定、親」にも関わらず検知されます。 調べるとすべてOK WAVEを観覧中に起こっています。 ・http://cc.xtgreat.com/cm.gif?dspid=11221http://dailybreaking.news/ 2番目のURLはESETでは引っかからず、ゲームのサイトに誘導されました。 実際に2番目のサイトにアクセスをしてみると、英語版のニュースサイトでした。 ESETの設定でアクセスできないようには設定しましたが、PCが感染しているとは考えにくいです。 ルーターにも問題はあるのでしょうか。 NECのWG2600HPを使用しています。 ただ、サイト誘導があるのはOKWAVEを見ている時だけに起こっているようです。 他のYahoo JapanやFaceBook、Mixiなどは一切ありません。

みんなの回答

回答No.4

症状から推定するとリダイレクトさせるアドウェア感染の可能性が高いと思われますが、リ力バリーしても出てくるとなると???ですね。 アドウェアだとするとESETなとの普通のセキュリティーソフトでは対応していません。とするとMBAMとかacwcleanerで対応できる可能性が高いのですが・・・。もう一度スキャンしてみたら如何でしょうか。 OKWAVE側が原因である可能性はゼロではありませんが、メンテナンスをしているはずですから可能性は低いでしょうね。 あとひょっとしてchromeを使っておられませんか。 あるいはPCをセフティーモードで起動してコントロールパネルからプログラムのアンインストールを試される価値はあるかと思います。その場合は日時と見覚えの無いベンダーをメルクマールにさがします。 解決しない場合にはキャノンのESETサポートにメールで相談されることをお勧めします。電話はつながりにくいのでメールの方が時間は掛かりますが確実です。

noteblue
質問者

補足

OK WAVEに問い合わせをしてみたら、サポート側でも現状を把握していて対応済みとのことです。 様子を見てみます。

回答No.3

悪質な広告につかまった可能性はありそうです。他所のサイトで過去に引っかかった情報が残っており、OKwaveを通してそれが繰り返しリピートしている可能性です。悪質広告は、最初は良質広告で許可を得て、あとから差し替えてくるので、配信業者やサイト側でも苦情や被害が生じるまで分からない部分があります。 サイト側に苦情を言うと、きちんとしたサイトだと、そうした迷惑広告が配信されないように、広告配信業者に申し入れて対策してくれますし、最悪は、そうした管理のゆるい広告廃止業者との取引を中止してくれます。ただ、即効性は望めません。 自営策としは、まずはいったんブラウザの設定をリセットしてください。COOKIEも何もすべて消去です。次に、IEやEdgeの使用をやめ、ChromeやFirefoxを使いublockerをプラグインすることを勧めます。これで、同じページを見ていても、ほとんどおかしなものにつかまることはなくなります。IEやEdgeは常に狙われており、すぐ汚いものを拾いこんでしまいます。 あとは、既知の怪しいサイトとの切断をブロックする peerblock を使う手もあります。

noteblue
質問者

補足

COOKIEも一旦消去しましたが、今度はiPad Proでも同様の現象が出ます。 しかもOKWaveを見ているとき。 2016/03/27 12:35分ごろ、takaman555様の回答を観覧中にゲームサイトへの誘導がありました。 ・http://dailybreaking.news/ 上記のURLはESETでのペアレンタルコントロール機能で、拒否設定しているのですが、今度は ・http://gamess.org/the-division-guide-where-to-find-every-dark-zone-boss/ と言う、上記のURLに変わって誘導されます。 一体どうなっているのやら。 他のサイトでは、ないですね。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14061/27451)
回答No.2

OKWave側の問題かも知れませんね。OKWaveのページに埋め込まれている広告が原因かもね。この手の広告は自動表示でOKWave側が表示される内容をすべて掌握している訳ではないのでOKWave側で何か対処できるか?と言われると難しいのが現状かも。

noteblue
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

cookieを削除してから、サードパーティのcookieをブロックしても同じですか? また、悪意のシフトが入り込んでいるかもしれないですから、念の為、次のAdwCleanerやMalwarebytes Anti-Malware Freeでスキャンしてみたらいかがですか。 (不要プログラムに関する定番クリーナー!「AdwCleaner 日本語対応版」に関する使い方について) http://www.japan-secure.com/entry/adwcleaner.html (無料ウイルス駆除ツール Malwarebytes Anti-Malware Free の使い方) http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/malwarebytes-anti-malware.htm

noteblue
質問者

お礼

ESETのファイヤーウォールのブロックを見ると、内向き方向で分刻みでかなりの攻撃があるようです。 ESETのセキュリティー機能でブロックしているようです。 直近の5分で検索しても、リアルタイムでかなりの履歴が更新されます。

noteblue
質問者

補足

>AdwCleanerやMalwarebytes Anti-Malware Free 以前別質問にて、同様の回答をいただきましたが検索には引っかかりませんでした。

関連するQ&A

  • スマホサイトの検索エンジンの誘導方法

    スマホで検索エンジン経由(googleやyahoo)でのアクセスした場合と 直接アクセス(リンクやブックマーク)によるアクセスを 判断して、ページを出し分ける方法はありますでしょうか? PCサイトとスマホサイトが別々のドメインで存在し、 スマホで、PCサイトにアクセスした場合 ・直接アクセスの人には、誘導ボタンを出力し、ユーザー判断にまかせてスマホサイトへ誘導 ・googleやyahoo(共にスマホ版)から検索されたユーザーには無条件でスマホサイトへ誘導 ということを実現したいです。 サンプルのプログラム(JavascriptやPHPなど)や設定方法(.htaccessなど)等、あったら尚嬉しいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ペアレンタルコントロール設定画面のユーザー削除

    internetsecurity13.1.21 においてペアレンタルコントロールを設定しています。旧PCの設定をエクスポートし、新PCにインポートしたのですが、ペアレンタルコントロールの画面上、旧PCのユーザー情報が残ってしまい削除することができません。どこか削除する画面があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ペアレタンタルコントロール

    子どもがパソコンを利用する際に、不適切なサイトへのアクセスを防いだり、時間を制限できるようにしたいと考えています。 パソコンはWindows10で、親と子ども共有です。親子別々でマイクロソフトアカウントを作成します。 Windows10のファミリーセキュリティと、ESETのペアレンタルコントロールを同時に使うことは可能ですか。ファミリーセキュリティで時間制限をし、ペアレンタルコントロールで利用できるサイトを制限したいと思います。 そもそも、1台のパソコンで、アカウントごとにセキュリティを設定できるのでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ESET

    いつも表示される「ペアレンタルコントロールが設定されていません」という注意喚起の表示、ペアレンタルコントロール設定の必要性の可否について教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • セキュリティ

    Facebook, Instagram Line へのアクセスが適切でないとのアラートがでてWeサイトを拒否されるのでそれを解除し、危険なサイトではない設定をしたい ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • Eセットの不具合について

    お詳しい方にお聞きします。 PCをやっていると、注意の表示「internet securityはあなたの注意を必要としています」というのが警告音とともにしょっちゅう出てうんざりしています。Eセットにアクセスすると文字が黄色くなっている箇所から「設定→セキュリティー→ペアレンタルコントロール」と進むと、それぞれがちゃんと有効になっており特に問題はありません。 ところがEセットを閉じてしばらくするとまた注意表示が音とともに出始めます。試しにPCを再起動させてみましたが結果は同じ。もううるさくて仕方がありません。 これをやめさせるにはどうしたらよいのでしょう? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • Webサイトがブロックされました

    Webサイトがブロックされました表示されアクセスできません アクセスできるように除外の設定を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • アクセスブロックがしたいのに出来ない

    アクセスブロックが全然出来ません。 webアクセス保護でも、ペアレンタルコントロールでも出来ませんでした。 設定の仕方が悪いのか、アスタリスクの使い方が悪いのか、何が悪いのか分からないので 1 webアクセス保護を使って 2 ペアレンタルコントロールを使って youtubeのドメイン全体の、確実なアクセスブロックの方法 2通りを教えていただけますか? cyber security pro for macで、OSも製品も最新バージョンです。 ブロックされたくないのにブロックされた情報は山ほど有りますが、ブロックしたいのに出来ない情報が見当たらず。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • Android用ペアレンタルコントロール

    ESET ファミリーセキュリティーの購入を検討しています。子供のスマホ (Android4.4.2)で有害サイトをブロックしたいのですが、ペアレンタルコントロール機能は ESET Mobile Securityには無いのでしょうか? 体験版でインストールしたのですが、同設定らしきものが見当たりません。 ※OKWaveより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • パスワードを忘れてしまいました

    ペアレンタルコントロールで設定したパスワードを忘れてしまったのですが、どうすれば解除できますか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。