• 締切済み

ネット接続について

Goodsaltの回答

  • Goodsalt
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.4

>テザリングのパスワードを入力したのですが、繋がりません。 iPhoneのテザリング契約をしている話しですが そのテザリングのパスワードは設定で表示されるパスワードでしょうか? iPhone設定→インターネット共有→インターネット共有のスライダーを右に(ON)にする その下に"WiFiパスワード"が表示されているので、そのパスワードをWiFiで使用するPCに入力すれば接続を簡単に出来ますが… 余計な事ですがWindowsXPで接続されるのはMSのサポートが終わっているのでインターネットの接続は?と思いますが

関連するQ&A

  • パソコンでスカパーを視るには

    使用パソコン VAIO VGN-FS33B typeFシリーズ OS windows XP ホームエディション 上記パソコンでスカパーを視たいと思っております VAIO VGN-FS33B typeFシリーズのスペックが、下記URLです http://www.vaio.sony.co.jp/Products/FS4/spec_retail.html スカパーを視るために、何を買い足せばいいでしょうか?

  • (ど素人)無線LANの接続が切れている・・・

    無線LANでインターネットをしています。 電波状況は全く問題なく快適にインターネットをしていますが、接続したまま放っておいたら、気付かないうちに接続が切れています。 使っている間に接続が切れたことはありません。 子機をUSBポートから抜いて、挿し直すと勝手に再接続します。 有線のときのようにずっと繋がりっぱなしだと思っていたのですが、これって正常でしょうか? また、常時接続できる方法があれば教えてください。 ・windows xp ・SONY VAIO VGN-FS31B ・BUFFALO WZR-HP-G300NH/U

  • パソコンのネット接続が途切れます

    有線(部屋の差し込み口からパソコン)で使っていますので、接続が途切れる事はなかったのですが、最近、よく接続が切れます。 パソコンは、ソニー バイオ VGN-CS60B マウスを無線にしているので、パソコンも設定が、無線になってしまっているのでしょうか? どこを見れば良いのか御教示下さい。

  • Wifi接続について

    Sonyのvaio tapというモデルでwindows 10にアップグレードして使用してます。wifiでインターネットに接続してるんですが、最近pcを起動するとwifi接続が無くなっています。コントロールパネルより設定と思い設定画面だしてもwifiの項目すら消えてます。 ただ何回か起動し直すと、今まで通り、wifiに接続出来ます。最近このような事例ってあるのかと質問致しました。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • win7、特定のWifiに接続できない

    私用のWindows7、Vaioが家のWifiに接続できません。 ipadや他のパソコンから同じルーター+モデムを使ってインターネットに接続することはできます。 しかし、同じVaioから携帯電話のテザリング接続することやカフェのWifiに接続することはできます。セキュリティはWPA2-personal、暗号タイプはAESです。 ドライバは最新です。 他のWifiにはつながるということは、設定に問題があるのだと思いますが、今挙げたもの以外の設定を知りません。だれかご教授ください。

  • ネット接続ができません

    vaioでwindows7から10へアップグレードしましたが、ネット接続ができません。 ブロバイダーに問い合わせたところ、「メーカーさんに問い合わせてください」との事でした。 ネット接続の為のIDやパスワード入力の間違いはなく、困っています。 どうしたらネット接続できるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ネットに接続できません

    題名の通りネットに接続できません。 今までフレッツADSLだったのですが、4月からTEPCOひかりに変更しました。 パソコン:VAIO VGN-FS53(無線LAN受信機搭載) OS:Windouws XP Home Edition プロバイダ:DTI 回線:TEPCOひかり メディアコンバータ:FUJITSU MC81-X ルータ:NEC Aterm WR7850S ルータは無線対応なのですが、有線も無線も接続できません。 「スタート」から「全ての接続の表示」をみると、 ローカルネットワーク接続もワイヤレスネットワーク接続も「接続」になっています。 しかし、デスクトップのInternet Explorerをクリックしてみても「サーバーが見つかりません」という画面になってしまいます。 何に問題があるのか教えていただけないでしょうか? (因みに無線の方の暗号化の方法は同じに設定してあります)

  • 無線lanが認識されない件について

    vistaを消してxpをインストールしたところwifiを使ってインターネットに接続できなりました。 とりあえず、sp3を適用してドライバの問題だと思いドライバをインストールしようとしたところ「ドライバをインストールするには製品を接続してくれ」みたいな文章が表示されてインストールできなかった。 pc本体のスイッチを確認してもonになっていました。 そして、コントロールパネルから確認してみるとまるでパソコンにwifiの機能がついていなかったかのようにインターネットに接続する項目のところから消えていました。 いつも通りにwifiでインターネットにつなぎたいです。 誰かわかる方いませんか? ------------------------------------------------------------------------------ OS:windows xp 機種:vaio(vgn-n51b)

  • パソコンとの接続

    PIXUS MG3630 BKを使っています。 前は正常に使えていたのですが、ネット環境をWIFIから携帯からのテザリングに変えたところ接続できなくなってしまいました。「プリンターが検出されません」 と表示されます。 パソコンのネットは繋がります。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 無線LANでネットに接続出来なくなりました。

    初めて質問します。不備、または携帯から打ってるので読みにくいことがあれば申し訳ありません。 昨年、VAIO 15Fit A(型番 SVF15N28EJS)を購入し無線LANでネットを繋いで使用していました。 使用OS はWindows8.1です。 ところが最近ネットに繋がらなくなり、設定チャームから確認できるネットワークの設定を確認しても、【利用できる接続はありません】というメッセージしか表示されず、WiFiを設定できる項目すらなくなっています。 ちなみに、無線ルーターの方は問題なく携帯のWiFiも別のパソコンのネットも繋がっています。 無線ルーターのメーカー(NEC)に問い合わせた際に、コントロールパネルからのネットワーク接続を確認したら、無線ネットワークのアイコン自体がなくなってるので、何かしらのパソコン側のトラブルで消えてしまってるのでは?と回答をもらいました。 どうしたら、無線LAN設定が再び出来るようになるでしょうか? 今はまったくネットに接続できなくなっていますが、数週間前から、時々ネットに繋がらないことがありました。 その時は何回かパソコンを再起動したら再びネットに繋がりました。 今回はパソコンをShiftキー押しながら完全シャットダウンしても復活しませんでした…。 どなたか詳しい方、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。