• 締切済み

異議あり ! 言いたくなった事何かありますか ?

skyhigh555の回答

回答No.5

…年中ハズレ馬券を買ってますお(- ω -) 前はJRAだけだったのに、最近は地方競馬のネット投票ができるようになって ますますハズレ馬券が増えてますお(- ω -) 異議を唱えるなら、たまには当たり馬券を売ってほしいですお(- ω -) おおおおおおおおおおお(T ω T)

noname#246945
質問者

お礼

こんにちは。 年中って、そんなに当たらないものですか。私はした事ないので。 ネットで買えたりするのですか、興味ないので知らなくて。 私は宝クジは買いますけど、あれも当たらないし(笑) たまには当たる馬券って、まあそれもあればいいですけどね。 ご回答いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • みなさんが思っている「異議あり」は何でしょうか ?

    毎日新型コロナの感染者拡大しているのに何だかな・・・ 色々とありますよね、そんな気持ちになる事も。 いつもの素朴な疑問です。 今、みなさんが思っている「異議あり」は何でしょうか ?

  • 国会議員に「あなたの為だから」と言ってやりたい事は

    色々ありますね、きっと・・・ 以前こんなCMもありましたね。 https://www.youtube.com/watch?v=pqXDIqrpX48 https://www.youtube.com/watch?v=u9U0DXrsXXw さて、質問です。 もし、みなさんが街頭インタビューなどがあって 国会議員に「あなたの為だから」と言ってやりたい事は何ですか ? と聞かれたら、何て答えますか ?

  • まだこれは通過点なんですよ ! って思っている事は

    素朴な疑問です。 TV見ていると、「まだこれは通過点にすぎない !」という言葉を耳にしますね。 では、ここで質問です。 みなさんが、このように感じている事は何でしょうか ?

  • カンが鋭くて良かった事と困った事は ?

    タイトルのまんまです。 皆さんは自分でカンが鋭いなあ ! と感じる事もあると思います。 カンが鋭くて良かったと感じる時もあれば、逆の時もありますよね。 そこでアンケートです。 1. カンが鋭くて良かった ! ご自身で感じた事はありましたか ? 2. 逆にカンが鋭いことで困ったなあ ! と感じた事はありましたか ? 差し支えない範囲で、それぞれでどんな事がありましたか ?

  • ご自身で誇れると思う事はありますか ?

    とても素朴な質問です。 個人的には父を誇りに思う事は今でも思っています。 学歴のない父でしたが、その事で苦労したと聞かされて育ちました。 私が27歳の時に他界したので、本当に何かしてあげれば良かった 私が音楽好きなのも父の影響です。 さて、素朴な質問です。 みなさんは、ご自身を誇りに思っている事ってありますか ? 差し支えない範囲でお願いします。 私の場合誇れる事・・・何も無いです(笑)

  • 好きな理由は何?

    街頭インタビューで、 カップルの男女が、インタビューされている時、 良くある質問で、 「彼氏(彼女)のどんな所が惹かれたのですか?」 というベタな質問があります。 「優しい所」や「笑顔が素敵」「すべて」などの答えが出てきます。 テレビ番組で、心理学者(植草理恵さん)が、「好きな所は、のちのち嫌いになる所になる」と言っていました。 でしたら、「好きな所が分からない!!なぜ私はこの人の事が好きなんだろう?」というのが、 「リアル好き」では有りませんか? 皆さんは、好きな理由について、どう思われますか? 少し説明下手ですいません。申し訳ございません。

  • 悲しい事や辛い事

    こんにちは。 悲しい事や辛い事があった時、どのように気持ちを切り替えますか? 私自身は気持ちの切り替えが下手で、いつも考えて考えてどんどん凹んでしまうのですが… 皆さんの前向きになる為にしている事や気持ちの持ち方、考え方など…ありましたら教えて下さいm(__)m

  • 頚椎ヘルニアで14級での異議申し立て

    何度もすみません。 私は以前にも質問をしましたが頚椎ヘルニアで14級の獲得をしたのですが、どうしても納得が行かなかったので異議申し立てをする為に違う整形外科に通い先生が出した結果は頚椎ヘルニアと言うより胸郭出口症候群との事たでした。 この場合、病名が変わってしまうのですがどうなってしまうのでしょうか? 後、頚椎ヘルニアと胸郭出口症候群はもし認定された場合、別々の等級として扱われるのですが? 例えば、頚椎ヘルニア14級だったとして胸郭出口症候群も14級だとしたら合併で13級とかに・・・ 何だかややこしくなってきました。

  • 後遺障害異議申し立てに必要な事を知りたいのですが。

    宜しくお願いします。 昨年走行中に側道から飛び出してきた車に追突して、受傷後一年が経過しております。 当時の症状は肩に強い痛みと可動域制限、腕には痺れ・指先の機能障害・握力低下等です。 その時の医師の診断は腕神経根損傷 神経は1日1mmのスピードで自然治癒するので待ちましょう!でした。 症状はあまり回復しないまま半年が過ぎて、保険屋に言われるがまま 後遺症診断書用紙を主治医に提出。 当方,保険についての知識も皆無に等しく検査はそれ程行われること無く簡単に診断書作成をされて、保険会社に提出しました。 その結果、後遺障害認定は非該当。 肩に痛み・可動域制限、腕には痺れ・機能障害等が今も残存して辛いのに何故? 正直認定結果は信じられませんでした! やはり後遺症診断書の記載内容に問題があったのかも? 納得出来ずにネット等で調べて異議の申し立てが可能だと知り、相手方の保険会社には異議の申し立てをする事を伝えました。 当初の医師に神経損傷に詳しい病院を紹介してもらい、そこでMRIや他覚的検査を詳しく受けました。 筋電図・サーモグラフィー等を受けて神経学的に必要な検査の結果、異常があり明らかに腕神経断裂が認められる! MRI画像では、今回の症状の原因か判らないが肩に少し異常が見られると医師に言われました。 この診断から後遺障害は認められる可能性はありますでしょうか? 又、今後はどの様な事が必要でしょうか? 皆様の知恵をお貸し下さい。

  • 人質事件を受け、世論は自衛隊撤退支持が大勢?

    うちは毎日新聞なので、自衛隊撤退をもとめるデモなどの 報道が大きく、街頭インタビューや、意見を寄せる識者 投稿欄もみな撤退しろと言ってるんですが、もうちょっと バランスのとれた立場で世論を調査したものご存知ないですか。 探偵ファイルというところでアンケートとってましたが こんなサイトじゃこれはこれで偏ってるような気が。 http://www.tanteifile.com/tamashii/index3.html