• 締切済み

子供の食事とおもちゃについて

今2歳7ヶ月の長女と0歳7ヶ月の次女がいるのですが 2歳7ヶ月の長女が食事で本当に野菜を全く食べてくれません。 工夫してほうれん草を卵焼きに入れてみたり色々な野菜をおやきにしてみたりするのですが そのときは少し食べるけど 普通に出すと食べません。 (焼きそばの具、焼うどんの具など) みなさんのお子さんはどうやって 野菜の好き嫌いを克服していますか? 野菜を食べてくれる方法など教えていただけだら嬉しいです。 また、おもちゃのことなのですが 自分が気に食わなかったり苛々したりすると すぐにおもちゃをすごい勢いで投げつけます。 おもちゃが痛いよ~って泣いてるよとか 投げたら壊れちゃってもう遊べなくなっちゃうから大事にしようね!とか色々な言い方で試しているのですが どれもきかず... 同じ経験をなさっている方や前までそうだったよ!って方 この方法で投げなくなったよ!というのがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • sweet263
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

我が子もかなり偏食で、野菜嫌いです。 アドバイスされたのが、毎日嫌いな野菜を食卓に出して慣れさせる、親が美味しそうに食べるのを見せる、だそうです。 でも、嫌いなものはどうしたって嫌いなんですが、我が子は、シチューやグラタン、ドリアなのどクリーム系の食べ物に入れると食べてくれます。 ですが、毎日それにするわけにはいかないですし、食べたくないものを無理矢理食べさせると、食事が楽しくなくなるみたいなので、我が家はルールをもうけました。 必ず一口は食べるです。 一口食べたらもう食べなくて良いよ、としています。 いつかは食べるようになると周りから言われますし、うまく栄養を吸収してくれると聞いたので、今はそれでいいかな~と思うようにしました! あまり答えになっていなくてすみません。 おもちゃも、我が子は投げていました。 投げたら、おもちゃが壊れてしまう、雑に扱うなら、いらないのね、と隠していました。 号泣でしたが、こちらも折れません。 もしくは、かなり厳しく叱っていました。 お友達に当たったりしたら大変ですし、諭して怒る場合じゃないです。 そのかいあってか?今は投げなくなりました。 育児、頑張りましょうね!

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

貴女には好き嫌いはありませんか。誰にでも好き嫌いはあります。 ホウレンソウを卵焼きに入れた。良く考えましょう。子供って緑色 の物が何かなぁて考え、それがホウレンソウと分かると絶対に食べ ないんです。おやきだって同じです。2歳7ヶ月なら入っている物 が好きな物か嫌いな物かの区別は出来ます。おやきなんかハッキリ と分かるじゃありませんか。 食べたくないなら無理に食べさせる必要はありません。今頃から無 理に食べさせようとすると、本当に全ての野菜を食べなくなります よ。それと黙って子供の前に差し出しても無理です。食べろ食べろ では子供は拒否するばかりです。 例えば、「〇〇ちゃん、ホウレンソウさんが〇〇ちゃんに食べて貰 えないから、寂しがって泣いているよ。食べてくれたらホウレンソ ウさんは喜ぶんだけどなぁ」とか、何らかの言い方があるのではあ りませんか。 僕はとにかく嫌いでした。親はジューサーで絞った物を牛乳に混ぜ て出していました。これが意外と美味しかった事を覚えています。 形ある物は食べないって子が多いんです。僕は原型を留めている豚 肉は食べませんが、ミンチにして餃子やシュウマイに入っている物 は食べます。セロリーは何をしても食べられません。 自分で麺が作れますか。出来なければ本を買って試して下さい。 フードプロセッサーでホウレンソウをドロドロにします。うどんの 粉とホウレンソウのドロドロを混ぜれば、出来上がりは緑色の麺に なりますよね。これだったら子供は喜んで食べるのではありません か。子供はカレーが大好きです。ニンジンや他の野菜もドロドロに した物をルーに混ぜれば、疑いもなく食べるのではありませんか。 玩具ですが、子供にオモチャが痛がっていると言って分かると思い ますか。子供がオモチャを投げるのは、それなりの理由があるから です。それが何なのか良く考えましょう。一種のストレス発散です から、止めさせたいなら原因が何かを良く考えましょう。

  • jing0708
  • ベストアンサー率59% (485/810)
回答No.1

対応が甘いと思います。 1)食事について 混ぜた食事の後に『美味しかった?』⇒『これにはほうれん草入ってたんだよー』という感じでも良いかと思います。子供の好き嫌いの理由の一番は見た目と匂いですので、そこを隠す感じでいいと思います。無理にそのものを食べる必要はないです(混ぜて食べるなら、混ぜておけばいい) 2)イヤイヤ期 伺っている感じだとイヤイヤ期かなと感じるのですが、7ヶ月のお子さんが居る以上、完璧に対応するのは難しいと思います。この時に大切なことは ・絶対にやってはいけないこと ・どんな年齢でも責任を取らされること をしっかりと学ばせることと ・絶対に怒らない。叱る ということです。 具体的にはおもちゃを投げるなどの物理的な攻撃は絶対に受容してはいけません。イヤイヤ期対策の本などでは受容するとか書いてありますが、心理学的にはあくまでも『行為の結果を含めて理解させること。行為そのものを否定してはならない』という意味で受容という表現をしています。 私の場合、甥姪と同居していたのですがイヤイヤ期は徹底的に叱りましたし、それくらいのお子さんがいらっしゃって暴れた時もしっかり叱ります。 『怒っても、モノを壊すようなことはしてはいけません。これは、貴方が大切にしてくれると思ったから渡したものです。きちんとごめんなさいが言うまでは、預かります』 ⇒たぶん泣きますので 『泣いていても戻りません。ちゃんとごめんなさいをして、もう投げないって約束してくれたら戻します。2回目は謝っても戻さないから、二度も同じことはしちゃダメだよ』 という感じで結構根気よく話していました。2歳でも大人の言葉はわかります。 逆に2歳では投影心理というのは理解できないので『おもちゃが痛い痛い』というのは理解しにくい感情です。また先見性も発達していないので 投げたら⇒壊れる⇒すると遊べない という3段階の思考はできません。なので叱り方としては微妙になってしまいます。 だいたい年齢と思考の段階は同じ数なので、2歳なら2段階 投げたら⇒奪われる 投げたら⇒叱られる ぐらいが適切です。 基本的にイヤイヤは自立心を伸ばすためですが、我を通すことを覚えてしまうと子育てが大変ですので通してはいけない我は徹底的にたたきつぶしておくに越したことはありません。ただし、それは感情的な応酬や暴力ではなく、あくまでも説得と虐待にはならない嫌なこと(私の場合は甥姪に優しく覆いかぶさって身動きを封じ”がんじがらめの刑”ということで謝って反省するまでずーっとハグしていました。当然泣きますが、だんだん慣れてきて悪いことをしなくなりました。これを嫌がる理由は幼児は5歳くらいまで身動きがとれないことを大人の数倍苦痛に感じることに由来します)を使い分けるべきだと思います。 おかげさまで分かれて暮らす今でも甥(中一)は私の言うことを絶対に聞きます。しっかり甘えてきますし、悩みを電話してきたりもしますが叱るところは叱る、褒めるところは褒める、愛情はしっかりかける。愛しているからこそ叱る。を試行錯誤しながら実践してみたら、案外上手くいったかなぁと自画自賛しています 子育ては本当に大変だと思いますが、無理をせず頑張ってください。たまにはご自分も休んでくださいね

関連するQ&A

  • 子どもの好き嫌い

    2歳3か月になる娘の話です。 最近好き嫌いが激しく特に野菜は全くといっていいほど食べません。 わからないくらいに刻んだり味付けを工夫したりとしていますが、とても面倒なので克服させるためにどうしたらいいか悩んでいます。 経験談や克服の方法などお聞かせいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします

  • 子供(3歳児)の指導・しかり方について

    3歳の長女と9ヶ月の次女がいます。 子供が寝る前、長女に「おもちゃを片付けようね」と言いました。 でも彼女はなかなか片付けなくて、私も次女に授乳していたため見守っていました。 (そこで夫が「一緒に片付けようか」と長女に言ってくれればベストですが、PCに集中していて耳に入っていない模様) すると授乳後、次女が伝い歩きをして炬燵の上にあるおもちゃを触り始めました。 すぐに長女は気付き、怒って次女からおもちゃを取り上げ、その木製のおもちゃで次女の手の甲を2回叩きました。 大切な物を妹が持っていて返して欲しい時は、『コレお姉ちゃんのおもちゃだから返してね』って言って優しく取り返すか、どうしても返してくれない時はママを呼びなさい、と以前から指導しています。 しかし私は一瞬の出来事に驚いて「何してんの!自分が同じことをされたらイヤでしょ!○○ちゃん(次女)の目を見て謝りなさい!」と大きな声で言ってしまいました。 長女は泣きながら謝りました。 私は明らかに長女が悪いと思ったし興奮しすぎるのを抑えようと思い、次女を寝せるために床につきました。 しかし、その後は夫が長女を慰めたり寝かしたりしましたが、私の叱り方は正しくなかったのでは・・・と反省しています。どういう叱り方や指導が適しているのでしょうか?

  • 3歳児の食事について

    ふと気になったので。 みなさんのお子さんの一日の食事ってどんな感じですか? 教えてもらえたら嬉しいです。 うちの場合、 朝食・・・具入りおにぎり1~2個、卵焼き、かまぼこ3枚程度 昼食・・・天津飯とか、やきそばとか、チャーハンなど。 夕食・・・ご飯、子供用茶碗に1杯。      おかず(肉や魚、野菜など)お味噌汁がつく時もあり。 こんな感じなのですが、みなさんのお子さんの食事を教えて下さい。 参考にしたいので。よろしくお願いします。

  • 焼うどんと鍋焼きうどん

    焼うどんって、焼きそばのうどんバージョンですから、 鉄板とかフライパンで「焼き」ますよね。 一方鍋焼きうどんは、小さな鍋でいろいろな具と一緒に うどんを「煮」ますよね。 そうすると、鍋焼きの「焼き」は何なのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 子供の好き嫌い

    6歳の娘は好き嫌いが多くて、野菜は特に嫌がり困っています。 お料理を工夫して食べさせるようにしていますが、 なんとか野菜を好きにさせる良い方法はないでしょうか?

  • 焼きそばがうまく作れません

    市販の焼きそばの玉と焼きそばソースを使って焼きそばを作っているのですが、粉の焼きそばのようにうまく作れません。 できあがっても、なにかねばねばしていてさっぱり感が出てこないのです。 作り方ですが、 1.肉、野菜を炒める 2.そばを入れる 3.ほぐすのに少し水を入れる 4.具とそばが混ざってきたところで二回に分けてソースをかけて混ぜる ただ、これだけなのですが、何が悪いのでしょうか? 考えられる原因をご指摘ください。

  • 2歳児の食事について。

    もうすぐ2歳2ヶ月になるうちの息子は、2歳前後から食べ物の好き嫌いが強く出始め、日に日に食べられるものが減ってきている気がします。 と言っても、何の食材が食べられないと言うわけではなく、決まった料理しか食べなくなってきました。 それは、パン・卵焼き・焼きそば・焼きうどん・コーンスープ・味噌汁・ホットケーキ(料理じゃないですかね)、以上です。 逆に言えば、この中にピーマンだろうが魚だろうが、何の食材が入っていても食べます。 でも、これだけを食べさせていないで、いろいろな味を好きになってもらおうと、毎回苦手な料理に奮闘しているのですが、席について料理を一通り見渡して気に入ったものがないと、りんごを出せ、とかバナナを出せ、とかヨーグルトを出せと言って、全く手をつけようとしません。 「そういうものはこれを食べてからね」とか「一口食べてごらんよ。おいしいよ~」とか言い聞かせるのですが、暴れて泣き喚いて手がつけられなくなります。しばらく放っておいても、かなり頑固に食べません。 主人は、何も食べないわけじゃないんだし、食べられるものをローテーションして毎回違った食材を入れていけば、たんぱく質も炭水化物も野菜も取れるし、母子ともにストレスにならなくていいんじゃないの?と言うのですが、本当にそれで大丈夫なのかなとも思います。 食べてくれることを重視した方がいいのか、偏食をなおすことを重視した方がいいのか、とても悩んでいます。 ちなみにそれまではいろいろな味のものをかなりの量食べていました。これからもっと大人と同じようなものが食べられると思っていただけにとても残念ですし、本当に料理が苦手なのですが、それでも幼児食の本をたくさん借りてきて、子供が好きそうなものを1品多く作ってみたりしているのに、それすらも全く手をつけてくれないと、心底がっかりします。 これが魔の2歳児というものなのでしょうか。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • 子供の好き嫌い克服するには?

    そろそろ2歳になる子供がいます。 最近、好き嫌いが激しく、手こずっています。 緑色の葉野菜、ごぼうやブロッコリーなど固めのものは一切食べてくれません。 ほうれん草や小松菜はミキサーにかけホットケーキに混ぜて与えたりしています。 やはりミキサーにかけてスープに入れたりしましたが、緑色と気がつくと見向きもしません。 また、牛乳も飲みたがりません。 フォローアップミルク後、お茶ばかりあげていたせいだと思います。 食べ物の好き嫌い、みなさんはどのように克服されているのでしょうか? それとも気にせず、食べだす頃を待ってればいいのでしょうか?

  • ダイエット中の食事内容。

    160cm 58.8kg 21歳 体脂肪率34%の女です。 ここ何年かでずいぶん体重が増えてしまったのでダイエットをしています。 三食は食べようとおもって、1500kcalぐらいの食事と一時間程度の運動をしています。 今日の食事内容なのですが、 朝 豚汁の具 昼 ちらしずし具含め110g たまごやき卵一個分 豚汁の具だけ 夜 バイト先でうどん少なめのカレーうどんとかしわ天みっつを食べました。 母にいうと、ダイエットしてるんだったら食べなければいい、普通に食べ過ぎ。お茶のみすぎ。 といわれました。 たしかに10日前ほどからダイエットしてますが、ガマンもしてないし、食べてます。体重も生理がはじまったから0.5KGぐらいへっただけです。 わたしのダイエットはダイエットといえませんか? 三食野菜とかしたほうが減りが早いでしょうか? 最近、周り公認のデブになっていてへこんでいます。

  • うどんにもう1品!!

    こんにちは。 今、来週1週間分の献立を考えました。 そのうち1日はうどんを取り入れたのですが、うどんしか決まらないんです。 どんなうどんにするのかと言うと、うどんに錦糸玉子、ほうれん草とにんじんをゆでた物と、しいたけを甘く煮たものをのせたやつです。 具沢山のうどんなのですが、もう1品欲しいんです。 うどんだけだとダンナは物足りないんじゃないかな?と思いまして。。。 何かいい案ないでしょうか? ちょっとしたもので構いません。 ちなみに23歳の夫婦2人暮らしです。 よろしくお願いします。