• ベストアンサー

スモールディスプレイのフレームレート上限は?

2016年現在、1~3インチクラスの小画面サイズディスプレイでフレームレートはどこまで向上させられますか? 市販のものはまあ60~120fpsもあれば十分とは思いますが、その10倍とか20倍の数値は 出せないものでしょうか? 例えば、有機ELの素子応答速度は数μsecで、液晶の1000倍速いそうですが、 これをそのまま高フレームレート化に活かすと、何fpsくらいまで上げられるのでしょうか。 解像度はHD程度を想定しています。 もちろん、有機EL以外でも可能性があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2

>アクティブマトリクス方式で各ラインが応答するよりも短い時間(例えば0.5μsとか)で どんどん次のライン駆動に切り替えていく見切り発車的な駆動を行い、 素子自体は5μsくらいかけて反応して、フレーム全体としては0.5*1080+5μs=545μsくらいの描画時間にする、とかは難しいんでしょうか? 誤解です アクティブだから、各ラインに5μs使えるのです。 単純なパッシブであれば、ドット単位で5μs使われてしまいます。 アクティブで一番簡単な工夫は、上下左右半分ずつに分けて 1/4で配線を分ければ先の計算の4倍ぐらいは簡単にできます。 そこから先は、特殊なパネル構造を採用しないと無理です。

toshi_papa
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 結局、画面分割駆動が一番得策なんですね。 大変勉強になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

>例えば、有機ELの素子応答速度は数μsecで、液晶の1000倍速いそうですが、 >これをそのまま高フレームレート化に活かすと、何fpsくらいまで上げられるのでしょうか。 >解像度はHD程度を想定しています。 例えば応答速度を5μs以下で、1ラインを5μsで書き込みできるとします。 そうするとフルHDなら1080ラインですから だいたい1080×5μs=5.4msで1画面の表示が完了します。 あらっぽい計算ですが 1/5.4msで185フレーム/sという計算になります。 ということで、かなり工夫をしないと 10倍とか20倍という数値は出ません。

toshi_papa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 パッシブマトリクス方式の駆動の場合は、おっしゃる通りの計算になると思いますが、 アクティブマトリクス方式で各ラインが応答するよりも短い時間(例えば0.5μsとか)で どんどん次のライン駆動に切り替えていく見切り発車的な駆動を行い、 素子自体は5μsくらいかけて反応して、フレーム全体としては0.5*1080+5μs=545μsくらいの描画時間にする、とかは難しいんでしょうか?

関連するQ&A