• ベストアンサー

ブログをやってらっしゃる方、教えてください。

こんにちは。 ブログを始めようと思っています。 目的は、自分の書いた電子書籍の紹介です。 他のアフィリエイトは一切考えておらず、自著へのリンクのみとするつもりです。 ブログ自体は、日々のことを織り交ぜながら、日常の出来事を綴るようなものになると思います。 こんな用途に勧められるブログ・サービスなどをご存知でしたら、ぜひ教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

すでに、知り合いがいて、その方を通じて広めてもらいたいような人は、Ameba や mixi のような別名での仮想世界での友人・知人関係を利用したり、実名で実世界での友人・知人関係なら facebook を活用するようです。 検索にひっかかることを意図するならば、twitter からの短縮リンクでブログへ飛んでもらうこともあり。Instagram は写真・画像のような視覚重視で文章には向かないので、今回の目的には向かないと思います。

tomatoiroiro
質問者

お礼

早速の回答を、ありがとうございます。 自分は、ブログ自体も楽しんでやりたいと気がつきました。 本の宣伝に力を入れたいと思う日が来ましたら、ご回答をぜひ参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログを始めるときにやっておいた方がいいこと。

    ブログを始めます。お小遣いもちょっとでもいいので入ってくると嬉しいのでアフィリエイトというのも併用したいです。 アフィリエイトも目的のブログを立ち上げるときに、何をやっておけばいいのか、どうすればいいのかを紹介しているサイトがあれば教えてください。あまり難しいものは分かりませんので、初心者でもわかるようなものが嬉しいです。

  • ブログとアフィリエイト

    HTMLにアフィリエイトをリンクして広告収入を得ることができるというサービスがありますが、ブログでアフィリエイト(HTMLリンク)のように広告収入も得られるブログサービスってありますでしょうか? そういったブログサービスがありましたらそのサイトなどをお教えお願いいただきたく思います。 書き込みよろしくお願いします。

  • amazonのアフィリエイトができるブログツールは?

    よろしくお願いします。 gooブログを使ってブログを作っていたのですが、 iframeタグが使えないことからamazonの商品への個別リンクがはれないこと (amazonのアフィリエイトの参加不能) がわかりました。 他のブログ作成ツールでamazonへのリンク作成ツール (iframeタグが使用可能なもの)を教えて頂けないでしょうか? またはgooブログを使って書籍の紹介(amazonのアフィリエイトの参加方法)を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • amazonの書籍だったらまずアフィリエイト??

    ブログにショッピングができるリンクがついているアフィリエイト ってありますよね? ブログの書籍の紹介が載っていてamazonのマークがついています。 つまりこれはアフィリエイトってことですよね? またアフィリエイトをやるとどのくらいの報酬が入るのですか? 教えて下さい。

  • ブログでのアマゾンのアフィリエイト

    ブログでアマゾンのアフィリエイトをしようと思っています。 書籍の紹介をしたいのですが、個別商品リンクの横に紹介文を 書くにはどのようにすればいいのでしょうか? 自分なりにテーブルタグなどを調べてやってみたのですが、 なんとかリンクの横に文章が入っても、大きな文字になってしまったりと 一向にうまくいきません。 よろしければご存知の方教えてください。 希望は下の図みたいな感じです(解りにくくてごめんなさい) _______ |  | 文~ |  | |____  |

  • ブログをやる人の目的

    最近ブログを始めました。 いま抱えている問題があるので (日常の些細なことです。 例えば学校辞めたいとか、離婚協議中とか、 そんなような一般的で継続的な悩み) その経過をブログで日々綴って 気を紛らわすのが私がブログをやる目的です。 私の抱えている問題は かなり一般的で、コミュニティに参加者が多く 他の人のブログを読んで勇気づけられたりも します。 そんな中気になるのが、 ブログの最後に 「ランキングボタンを押してね」とか 「ぜひポチっとしていってくだざい」など ランキング上位を狙う意味は何なんでしょうか? 特に何かの商品を勧めたり リンクをはったりもしていないので アフィリエイトでもなさそうです。 単純に、ランキング上位イコール いっぱい読んでもらえて嬉しいって ことなんでしょうか? そてとも、 やっぱりお金が稼げているのでしょうか?

  • ブログでアフィリエイト どこのブログが良い?

    現在、ウェブサイトを使って、アフィリエイト収入があります。 もう一つコンテンツを増やすので、ブログを使おうと思ってるんですが アフィリエイトリンクを張るのに、適した、又はオススメな ブログサービスはどこでしょうか? あくまで、メインのウェブサイトのオマケ感覚なので 無料のとこを希望します。

  • ブログ初心者

    ブログを始めようと思っています。 目的はアフィリエイトと製本です。 はてなはアフィリエイトが自由にできないようなのでアフィリエイトが自由で製本サービスがある無料のところがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ブログでアフェリエイト

    今、gooブログをしてるのですが、ここでもアフェリエイトはできるのでしょうか? アフェリエイト自体やったことないので、できたらわかりやすく教えてほしいです。 本の紹介などをするので、それでアフェリエイトをしてみたいと思いました。 いつか、自分のHPを作って本格的にやり体のですが、その練習として、gooブログでできるのならやりたいです。

  • ブログをはじめたのですが(トラックバック&アフィリエイトの質問です)

     昨日からブログを始めたのですが、トラックバックとアフィリエイトについて質問です。    ・アフィリエイトの収入?のシステムはわかったのですが、リンクの張り方がわかりません。使用してるブログはビッグローブのスタンダードブログで、アフィリエイトはアマゾンです。検索から貼り付けるシンプルな物のリンクは貼れるのですが、商品のイメージが良くわかる(HTMLの長いソースをつくってコピーするもの)タイプのリンクがはれません。ブログの編集画面の自分のかいた文章の跡にぺたっとリンクのソースを張ってるのですが。。  ・トラックバックが良くわかりません。「あなたのHP見ました。私のHPも参考にして」という物でしょうか?。私のHPで某書籍のアフィリエイト広告(簡単ですぐ貼れた方)と同じ書籍のリンクを這ってました。 これって、トラックバックをつけて、自分のhpの方でその商品を買うようにしてるのでしょうか?そうだったら妨害された気分で・・・。  

このQ&Aのポイント
  • 呉556はゴムの劣化を抑える効果があり、ゴム部分に吹き掛けることでラバー部の加水分離を防ぐことができます。
  • また、呉556を使用することでゴムの寿命を延ばし、耐久性を向上させることができます。
  • 化学的なアドバイスとしては、呉556をゴム部分に定期的に吹き掛けることで効果を最大限に引き出すことができます。
回答を見る