- 締切済み
Yモバイルのデータ使用量
Yモバイルの件です。一昨年7月、Eモバイル月々2980円+通話料ということで、加入契約しました。スマートフォンはほとんど通話用で、タブレットのテザリング使用がほとんどです。昨年の9月頃からデータ使用量の警告が出るようになり、月末一週間から10日程は、速度ががくんと低下、不便で仕方がありません。一昨年の加入時から使用の仕方もほとんど変わっていないのにも関わらずです。今月2月に速度が戻って、タブレット使用時以外はスマフォのアクセスポイントを切にするようにして節約に勤めました。そのせいか、1日0,1ギガ程度の使用量で5,1ギガの制限まで余裕があるなと思っておりました。2月5日ソースネクスト社の[スグレモ撮画ツール](サイズ34,9MB Disc上のサイズ35MB)を別のwindowsPCにテザリングでダウンロードしたところ、何とそれまでMBの表示だったのが、4GB以上に異常な上昇。 サポートに電話してもプラン変更を勧めるばかりで話にならない。一度スマフォを検査してほしい旨伝え、相当期間かかりそうなので、その間代替品貸してもらえるか尋ねたところ、「ショップの事情で解りませんが」という。とりあえず契約店のラビ千里へ持参したところ、「最近のアプリは容量大きくなってますからねえ」といったきり、プラン変更を勧めるばかり。「総務省の通達がどうこう、この場で変更したほうが・・・。」 私は呆れ果て、「7月になれば縛りが切れるので、楽天かどこかに乗り換える。」と言って帰りました。 35MBのダウンロードで4GBも上昇するなら、プラン変更して7ギガ、8ギガに増やしてもとても追いつきません。警告が出たとき、あと3000円ほどの追加料金で2ギガ増量できる。とかプラン変更を勧める為に、SBぐるみで操作しているのでは・・・。そう思わざるをえません。もしそうだとすれば、コレはタチの悪い詐欺行為だと思います。SBの内情をご存知の方の御回答お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
Windows PCをスマホ経由でネット接続したということでいいんですよね。 WindowsってWindowsUpdateが毎月ありますけど、それのダウンロードが始まったのでは? Windows8以降だとWindowsストアアプリのアップデートも自動でダウンロードされるはずです。 ウィルス対策ソフトがインストールされていればパターンファイルのダウンロードもあります。 Windowsのバージョンが不明だし、インストールされているソフトも不明だから確定情報は何もいえませんけど、バックグラウンドでダウンロードはないわけではありません。 スマホのテザリングでWindowsパソコンを接続するのはパケット通信を食い潰すというのはある意味常識なんですけど… それをソフトバンクのせいにするというのは単なる責任転嫁というか・・・濡れ衣ですね。 ソフトバンクの意地汚い契約とか約款は私もスキになれないので同情はしますが、無知ゆえの斜め下の対応が… Windowsの操作で発生した問題をY!モバイルのサポートに問い合わせること自体間違いなんですけどね。 たしか、Windows10への無償アップグレードって、アップグレードの意志にかかわらずファイルをダウンロードするはず。で、そのファイルが4GB以上あったような…で、Windows10にアップグレードしたらさらなる機能アップのためのダウンロードがあってそれもサイズがでかかったような… 私は去年の夏か秋に8.1から10にしたので今どうなっているのか詳しくはわかりません。 そういう事情を無視してソフトバンクに苦情を入れてもお門違いです。 Windowsパソコンをテザリングで使用する使い方がメインなんだったら10GBのプランを選んでおくべきでしたね。 スマホのテザリングでWindowsパソコンを接続するのっていざというときだけにしておいた方がいいと思うんですけど…というか、私はそうしています。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
お使いのWindows PCがWindows 8以降であれば、テザリングのアクセスポイントについて「従量制課金接続」と設定することでWindowsが自動で行う通信を抑制できると思われます。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/metered-internet-connections-frequently-asked-questions http://ascii.jp/elem/000/000/841/841765/ 7以前のPCであれば、PCとしては自分が接続しているWi-Fiアクセスポイントが光回線につながってていくらでも使って良いものかあるいはテザリング等でそんな大量に通信するようにはできてないものかは知ったことではありませんから、アスキーの記事にあるようにクラウドとの同期であるとかWindows Updateであるとかをいくらでも使おうとします。 これはSoftBankだからどうこうと言うんじゃなくてWindowsの設計に由来するものです。有り体に言って、古い設計のPC(OS)で当時それほど普及してなかったテザリングを使っているから発生している問題です。 陰謀論に陥る前にその辺りを見直す方が有益と考えます。
- haro110
- ベストアンサー率13% (285/2100)
内容的には気に入らなければ止めたら良い。 法律的にタチの悪い詐欺ではありませんので非常に分かりにくいだけです。 例えば貴方がYモバイルを相手取って裁判しても100%勝てません。 詐欺ではありません。分かりにくくしてるだけです(笑)。。。
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
PCでテザリンクすると、目的のダウンロード以外の通信も行われます。 クラウドなどとの同期があれば通信量は、想定以上に増えるのかもしれませんね。