• ベストアンサー

教えてください。

私は「スタンドバイミー」みたいな、ノスタルジックで郷愁を誘うような、そんな映画が好きです。 50年代~70年代のアメリカの懐かしい風景の中に切なくなるようなドラマが描かれているような、そんな映画でオススメってありませんか? 教えてください。

  • 洋画
  • 回答数10
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

>50年代~70年代のアメリカの懐かしい風景の中に切なくなるようなドラマ、とくれば、これしかありません。 「ラスト・ショー」(1971、アメリカ作品) 原題は「Last Picture Show」。 Peter Bogdanovich 31才のときの傑作。 切なさ度でこれを超える作品に私はまだであったことがありません。 何度観ても切ない!年をとるごとに切ない。 舞台は1951年のテキサス。 誰もが顔見知りの閉塞的な田舎町、 TVの出現、閉館となるシネマ、 朝鮮戦争、若者たちの将来への不安と苛立ち、 中年世代の失望と倦怠、若者の大人への通過点、 苦い現実の恋の形、去るものと残るものの悲哀、 田舎町の行き所のないやるせなさ・・・ モノクロの画面からからビターでノスタルジックな切なさが伝わってきます。 閉館になるシネマでのラスト・ピクチャー・ショー。 唯一のデート場所である映画館ではハワード・ホークスやジョン・フォードの名作がかかり、将に映画批評や脚本家でもあったボグダノビッチの彼らへのトリビュートともなっています。オーソン・ウェルズがモノクロ撮影をアドヴァイスしたとか。 ベン・ジョンソンがアカデミー助演男優賞、ティモシー・ボトムズのデビュー作、まだ当時は若かったジェフ・ブリッジス、シェリル・シェパードらがクールに熱演して、今見ると感慨深いものがあります。 ラスト・ショー2という続編が同じキャストでありますが、これはビフォー・アフターのようで、切ないを通り越して、うら悲しい。 ティモシー・ボトムズがガス・ヴァン・サントのカンヌ受賞作「エレファント」で主人公の飲んだくれの父親を演じていい味を出してましたが、そのときにもラスト・ショーの彼のけだるい感じの役が強烈によみがえりました。 是非、おすすめしたい映画です。

参考URL:
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=24576

その他の回答 (9)

  • tigress
  • ベストアンサー率21% (16/75)
回答No.10

 1971年制作で、舞台が1940年代なんですけど、いいでしょうか? 「思い出の夏」 性に対する好奇心でいっぱいのお馬鹿な男の子たちが出てきますが、その中の一人の切ない初恋を描いたお話です。 もう一度十代に戻ってみたいなあ・・・、などと、恐ろしいことを考えてしまう映画です(^^;)。 海辺が舞台なので、これからの季節にぴったりかも。

  • karl1205
  • ベストアンサー率14% (52/367)
回答No.8

時代背景は違うけど 「小説家を見つけたら」 イズラエル・カマカビボオレのウクレレと唄が最高。 切なくなりたければ、おすすめ。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.7

こんにちは。 では「アメリカン・グラフィティ」を。 ご存じかとも思いますが、ジョージ・ルーカスの製作したSF色の全くない傑作です。 ポール・ル・マットが男の青春の切なさを見事に代弁してくれます。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.6

サマーストーリー(88英)一夏の恋と、その悲しい終末を描いた傑作です。 マイライフ・アズ・ア・ドッグ(85スウェーデン)少年の一夏の成長を描いた切ない話です。 レインマン(88米)兄弟の絆を描く感動の作品です。 フォレスト・ガンプ 一期一会(94米)ダウン症の青年の奇跡と愛の超感動作。 ステラ(90米)女手一つで必死に娘を育てる母と娘の絆。 ギルバート・グレイプ(93米)しがないよろず屋の店員が鬱屈した生活の中で、自分の人生を見つめ直す。 恋に焦がれて(92米)高校生のシェリルは、ボーリング場の受付でバイトをしている不良のリックと出会い、急速に進展していく2人だが、ある日シェリルが妊娠する。 春にして君を想う(91アイスランド・独・ノルウェー)故郷を目指す老人の穏やかで美しい話。 顔のない天使(93米)過去に事故により生徒を死なせ、また自分も顔半分に大火傷を負い元教師と、少年との心の交流を描くヒューマンドラマ。 フォエバー・フレンズ(88米)2人の女性の友情と人生を描いた感動作。 マグノリアの花たち(89米)体の弱い妻は、自分の身も顧ず子供を産むが、そのために病の床に伏す。 リトル・ロマンス(79米)少年と少女の淡いラブストーリー。

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.5

「ブロンクス物語」 ロバートデニーロの初監督映画です。 少年とマフィアのボスの友情を描いた物語です。 感動します。年代もあっているはず。 「マジェスティック」 ジムキャリー主演。ジムキャリーはあくが強くてしばらく敬遠していたのですがこの映画はすごいさわやかな感動です。時代設定もそのくらいのはず。

noname#192240
noname#192240
回答No.4

No.2回答の余談ですが、この映画の原題"OCTOBER SKY"のアルファベットをバラバラにして並べ替えると、 元になった小説のタイトル「ROCKET BOYS」になるんですよ・・・以上映画トリビアでした。

参考URL:
http://www.tdx.co.jp/movie/djvie01/vie00190.asp
回答No.3

『キャデラック/俺たちの1000マイル』(1990年)という映画はどうでしょう?おそらくビデオだけでDVDは出てないと思いますが。内容は仲の良くない3人兄弟が車で旅をしながらだんだん兄弟愛に目覚めてゆくというロードムービーです。主演はパトリック・デンプシー、ダニエル・スターン、アリー・グロスら。監督はジョー・ロスです。時代設定も1950-1960年代だったと思います。

noname#192240
noname#192240
回答No.2

「遠い空の向こうに」がお勧めです。 実話を基にした青春ストーリーで、「スタンドバイミー」に通じる部分もあります。 小品ですがラストはきっと感動出来ると思いますよ。

参考URL:
http://www.tdx.co.jp/movie/mpage/html/042/L33.asp
  • iwan
  • ベストアンサー率34% (60/172)
回答No.1

50~70年代アメリカの雰囲気とは少々ずれますが、それ以外の条件を全て満たす映画はこれ!だと思います。 ノスタルジー感じますよ。 見終わったあと何だか小さな悲しさや小さなほのぼのを感じます。

参考URL:
http://www.sankei.co.jp/mov/review/2000/straightstory/
Chocosand
質問者

お礼

ああ、「ストレイト・ストーリー」!! 忘れてました。 いつか見たいと思ってたのに…。 なかなかいい映画らしいですね。 画像を見ただけでそれらしさが出ています(笑)。

関連するQ&A

  • 郷愁について

    郷愁について こんにちは。お読みいただきありがとうございます!よろしくお願いします。 最近、休憩中やちょっとした時間、休日にも「○○クンは今ごろ何してるんだろう」と元カレを思い出したり、ふと幼い頃や学生時代の頃を思い出してなぜか涙が出そうになったり。(泣くまでは至らない) 遠くの空や風景を眺めて、まるでドラマやマンガの世界です(笑) 今、私は普通に就職して普通に友達がいて、欲を言えばキリがないけど普通に生活してることに感謝してます。 郷愁を感じることは快くも不快でもありません。 個人差はあるでしょうが人はなぜ郷愁を感じるのでしょうか? 全く感じない人もいるのかしら… 良いことなのか良くないのか、老化の始まりなのか、もしかして深層心理では欲求不満とか…?少し気になります。 それとも適度の郷愁感は人生の中で必要なことでしょうか。 私は28歳なので年齢からすれば郷愁を感じるには早いのかな、とは思ってますが… つかみどころのない質問になってしまいましたが分析やアドバイスいただければ嬉しいです。

  • こんな映画ご存知ありませんか?

    いろいろ映画を見て来ました。 最初は、どうも邦画が好きになれず、洋画、それもフランス映画とかを中心に見て来ましたが、今年75歳になり、年をとったせいもあるのでしょうか、最近は古い昭和時代の邦画にはまっています。 昭和20年代から30年代の邦画には良いのが沢山ありますね。 黒澤、成瀬、木下、小津、市川、etc.etc. その中でも、映画の中で、終戦直後の日本の風景(闇市やキャバレーなど)が出てくると、懐かしい思いがいたします。(例えば、ごく最近見た映画では、『生きる』とか『野良犬』など) そこで、終戦直後の日本社会の風景が見られる映画があれば、もっと沢山見たいと思っています。 どなたか、昭和20年代から30年代の邦画で、終戦から、逞しく力強く立ち上がろうとしている、混乱期の日本社会の、混雑した風景が見られる映画があれば、教えていただきたく思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • アメリカ南部を舞台にした映画教えてください。

    私はアメリカ南部の風景が大好きで、南部を舞台にした映画を探しています。 要望としては、基本的にハートウォーミング系で(アクションやホラーなどは必然的に除外されますね)、舞台は都会でなく田舎、古い映画は苦手なので、90年代以降の作品がいいです。あと、メキシコ的なのは苦手です。 でも、そこまで厳密にジャンルにもアメリカ南部にもこだわりませんし、90年代以降にもこだわりませんが、いずれも私の要望から大きく逸れなければうれしいです。 いくつか具体例を好きな作品で挙げますと、 「ドライビング・ミス・デイジー」 「フィールド・オブ・ドリームス」 「いとこのビニー」 「あなたのために」 「3人のエンジェル」 あたりです。 上手く伝わっていればいいのですが…(笑)。 皆様、オススメ作品があれば教えてください。

  • 映画で感動の涙を流したい!!

    僕は、今まで映画を持て感動して涙を流したことがありません。そこで皆さんにお勧めの、男の泣ける映画を教えてほしいです。ちなみに僕が好きなジャンルは、スタンドバイミーや、ピエロの赤い鼻のような男同士の友情を描いたドラマです。男泣きのできる映画をよろしくお願いします。

  • 繰り返しみても、おもしろい英語のDVDで、それなりに難易度が低いもので

    繰り返しみても、おもしろい英語のDVDで、それなりに難易度が低いもので、ヒアリングの勉強になるものってありますか? 30代のサラリーマンです。 仕事でも年に2、3回英語でお客さんと話す機会があるので、少しずつでもヒアリングの勉強をしようと思っているのですが、ただ自分があきっぽいということもあり、ヒアリングに関しては、毎日20~30分くらいTVを流しで繰り返し見て英語を勉強しようと思っています。 最初は好きな映画やドラマを見るのがいいという話を聞き試したのですが、 今までの中では、ハリウッドなどの映画はやはりテンポが早すぎで、しかも台詞もさっぱりわかりません。 そこで本田直之さんが本でオススメしていた、The SecretというDVDを見てみたのですが、 映画よりは解りやすいのですが、これもまだ少し難しいようです。 とはいっても、もう少し簡単でなにか映画やドラマなどの繰り返し見てもそれなりにおもしろいDVDをオススメしていただけないでしょうか。

  • おすすめ海外人気映画、ドラマのDVD教えて下さい!

     おすすめ海外人気映画、またはドラマのDVD教えて 下さい。もう購入したのは、「デスパレイトな妻たち」 「ラブソングができるまで」「フレンズ」「ダメージ」 「プリズンブレイク」です。映画通の方いらっしゃいまし たら、他に面白い映画、海外ドラマでも結構です、教え て下さい。韓国のではなく、アメリカの面白いオススメ 映画、またはドラマです。宜しくお願いします。

  • 80年代?ドラマ?トラトラトラ?ですか? 泣

    一応・・・アメリカ作の戦争アクション映画ではありません。80年代か70年代の連作ドラマだと思うんですが日本の秘密刑事ドラマと思います。自動車のボンネット上にトラのマークがペイントされており、僕のイメージでは、トラトラトラって感じで覚えています。だれか詳しく知っている人いませんか?

  • アメリカのインテリア用品

    これはなんというものでしょう? という質問です。 よくアメリカのドラマや映画に出てくるものなんですが アメリカのホームセンターにも普通に売っているものです。 アイスクリームコーンを逆さにしたような形で 先はとんがってないですが、 高さ40センチくらい 透明のガラスで中に色付きの液体が入っています。 (油かなにかだと思いました、いろんな色のがあります) その中に別の色の 丸っこい塊が入っていてこれも液体なので 形を変えながらゆっくりと上下に動くものです。 照明が内蔵されていて全体がボーッと光ります。 なんか言葉で書くと難しそうですが 絶対見たことあるあれです。 50年代だか70年代のころからあるものです。

  • YAWARA!のED「スタンドバイミー」について

    くだらない質問なんですが、ずっと気になってるんで教えてください。 雨の日の夜ビデオを膝を抱いて観てた映画、そして、去年彼氏と映画館で見ていたのは「スタンドバイミー」ですよね?4人の少年が死体を捜しに出かけるあの映画です。 以前YAWARA!のサイトで質問したときに「違いますよ」と管理人さん?(確かそうだったと思う)がおっしゃっていたことで、迷宮入りになってしまったのですが、やはり気になる!ということで、以下に私になりに気がついたことをあげます。 なぜ観ていた映画がスタンドバイミーだと思ったのかは、 1、スタンドバイミーの映画は「緑の丘と湖」が舞台といっても過言ではないから。 2、「肩を抱いてね」。映画の中では少年のリーダー役の子が、お兄さんのようにみんなの肩を抱いて(ちょっと表現が変ですが。。。)いました。 3、「大人にならないで」。映画スタンドバイミーでは、少年達はそれぞれ大人になるにつれ、それぞれの道に巣立っていきました。ちょっぴりそれがせつなくもあり・・・というのが映画の見所ですよね。 4、「家出の真似もしたけど」。映画でも、確か家出のような形で旅にでかけたと思います。

  • 夏、青春!を感じる映画や小説をすすめて下さい!

    夏になると、 青春ぽい映画や小説を読みたくなります。 映画なら 「スタンドバイミー」「ウォーターボーイズ」「ナビィの恋」 小説なら 川上弘美さんの「光って見えるもの、あれは」など。 学生の友情や冒険、そんな感じの小説や映画で オススメのものがありましたら 是非おしえてください!