• ベストアンサー

液晶ハイビジョンテレビ不具合

液晶ハイビジョンテレビの画面が時々下1/2~2/3が走査線が粗くなってしかも少し暗くなります。 これは液晶の劣化でしょうか。また、修理ができますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

画面の状態を言葉で言われても判断は無理だと思います、液晶を掃除の時に割った等の液晶パネル交換はテレビの新品を買うくらい、もしくはそれ以上の費用になります、修理は可能ですが、する意味は無いと思います。

hikatsuya
質問者

お礼

有り難うございました。基盤の劣化のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.3

少し暗くなる、ということであれば、液晶の劣化だと思えます。 修理は、高額になると思えますので、すでに回答にありますが、買い換えになるかと。

hikatsuya
質問者

お礼

ありがとうございました。基盤の劣化のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

電波の入力レベルが下がってる可能性があります。 注)アンテナがずれてるとか・・・。 入力レベルを調べるモードがあるはずなので、調べましょう。 *取説に記載があるはず。 *調べて、入力レベルが十分なら、液晶の劣化も考えられます。 その場合、保証期間内なら修理も可能でしょうが、期間を過ぎてるのに 修理する場合、相当な修理代が掛かります=新しいTVが楽に買えるくらい。 有料修理するつもりなら、修理代見積もりを出して貰い、高い様なら、 買い替えた方が良いでしょうね。

hikatsuya
質問者

お礼

ありがとうございました。基盤の劣化のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハイビジョン液晶とは?

    ハイビジョン対応の液晶TVというのは、普通の液晶と比べてどのようなメカニズム的違いがあるのかを教えてください。ブラウン管の場合、走査線の数が違うというように教わりましたが、液晶の場合は画素数が決まっているように思えるのですが、どうなのでしょうか?

  • 液晶ハイビジョンテレビ

    液晶のハイビジョンテレビをもっています。 地デジの受信はまだできない地域です。つまりアナログ放送です。 こういう場合、ハイビジョン放送はまったく観られないのでしょうか。 それとも、ハイビジョン放送の番組は対応テレビなので観ることはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 液晶以外のハイビジョンテレビ

    液晶以外のハイビジョンテレビで厚さがあってもよいのでいいものはないでしょうか?シャープの液晶テレビLC-32GH2並の美しさのテレビはないでしょうか? ブラウン管テレビは液晶テレビと比べて画質などは落ちるのでしょうか?

  • ハイビジョンテレビを買おうと思っているのですが・・・

    今度ハイビジョンテレビを買おうと思っているんですけど 今一番目をつけているのがビクターの36型の走査線1500本というやつです。でも何かマイナーなかんじですよね?ほかのに比べてなにかよくない点でもあるのでしょうか??よろしくお願いします。

  • ハイビジョン液晶テレビの残像について

    PS3の性能をもっと引き出すためにハイビジョン液晶テレビに変えようと思っています 今気になってるテレビはDXアンテナ社の22インチのテレビなんですが ハイビジョンって残像がのこったりしますか? HDMI端子がついていればケーブル繋げばPS3できますか? 画質音質はブラウン管テレビより断然綺麗でしょうか? あとハーフハイビジョンってなんですか? ハイビジョンと違うのでしょうか? 詳しい回答どうかよろしくお願いします!

  • ハイビジョンの液晶テレビを購入します。

    ハイビジョンの液晶テレビを購入します。 現在使っている、パソコン(VGC-H33B)画面をテレビへ映したいのですが、可能なのでしょか? サポートセンターへ問い合わせると、なんだかよく分からないままで、接続には期待できないみたいな回答でした。 パソコンの裏を見ても、テレビが接続できそうな端子も見当たりません。 接続は可能かということを知りたいので、分かる方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • デジタルハイビジョン放送対応テレビはそんなに高画質なのか?

    デジタルハイビジョンTVってそんなに高画質でしょうか?36インチの大画面のテレビだと、たとえデジタルハイビジョンテレビだったとしても普通の21インチのテレビの方が高画質のような気がするんです。走査線の数が同じなら画面の大きさが大きくなればなるほど画質が粗くなるなると思うんです。せっかくの高画質なら21インチや15インチのハイビジョンテレビがあっても良いと思うのですがそうしてみんな大画面なのでしょう?私は根本的なところで間違っているのでしょうか?どうか教えてください。

  • 液晶テレビの不具合

    液晶テレビ SHARP AQUOS LC-37GS10のテレビ再生中に突然画面が暗くなり、その後音のみで画面が表示されなくなりました。 特に何もかわったことはしていませんが、メニュー画面、エラー表示なども全く表示されません。 音のみは綺麗でチャンネルにあわせて音はきちんとでるようです。 使用期間は1年2ヶ月ほどで、メーカー保証が切れたばかりです。 一応、メーカーから見に来ていただけることになりましたが、やはり有料での修理になるのでしょうか? 修理費用も心配ですが、何よりこれまでテレビを普通の状態で使用していて不具合が生じることがなかったのでこの点が特に気になります。 最近でている液晶テレビは1年ほどで壊れてしまうものなのでしょうか? 今後のテレビの使用などかなり不安に思っています。 どのような点でもわかる点ありましたらよろしくお願いします。

  • 4:3テレビでハイビジョン放送

    ワイドテレビで通常の番組を見るとき、大抵のテレビは画面の左右に黒帯を入れて縦横の比率を変えずにみる機能があると思います。 その逆の場合で、D3、D4端子がついている4:3テレビで、ワイドのハイビジョン番組を見る場合、画面の上下に黒帯をつけて縦横比を変えずに見ることは可能なんでしょうか。また、その場合、やっぱり帯の分だけ走査線の数は減ってしまうのでしょうか?

  • ハイビジョン?プラズマ?液晶?って・・・

    早速ですが、見出しのとおりです。 大手家電店のチラシを見ると 『ハイビジョン液晶』・『液晶テレビ』・『ハイビジョンプラズマ』等いろんなものがありますね・・・ ハイビジョンって何ですか? プラズマと液晶は違うのですね・・・ 既出のQ&Aも読んでみたのですが、理解するに至っていません。 大まかにでも、さわりだけでも結構ですので、かんたんにご教授願えないでしょうか。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EW-M873Tは透明フィルム(OHP)への印刷に対応していますか?
  • EPSON社製品のEW-M873Tは、透明フィルム(OHP)への印刷が可能ですか?
  • EW-M873Tは、透明フィルム(OHP)への印刷に適しているのでしょうか?
回答を見る