• ベストアンサー

この植物の名前教えてください。

4810nojaの回答

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (261/575)
回答No.1

写真を見る限りは枝ぶりと、肉厚で周辺が少しよれっとしている葉が「ユズリハ」のようです。ただ、花が我が家のユズリハとはちょっと違うような・・・ あたらしい葉が出て成長したら古い葉が落ちるため、年中葉が付いており枝だけになる時期がありません。 家族は縁起のいい木だと言います、長い期間葉が落ち続けて庭に散らかるので好きじゃありません。

noname#238489
質問者

お礼

4810nojaさんありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • この植物の名前教えてください。

    富士山の富士宮側1000m付近の林道脇で見かけた綿毛です。

  • この樹の名前教えてください。

    4月18日、富士山、富士市側850m付近の林道で見かけました。樹高5m程で垂れ下っている花?は3cm程です。

  • この樹の名前教えてください。

    4月18日、富士山、富士市側850m付近の林道にて見かけました。5kmの道程で2カ所程だけでした。樹高は50cm程で、集合花の径は5cm程です。

  • この樹の名前教えてください。

    4月11日、富士山、富士宮市側の林道1100m付近で見かけました。樹高は5m程、新芽が出ていますが、直径3cm程のマツカサ状のものと10cm程の棒状のものと2種がついていました。

  • この樹の名前教えてください。

    富士山御殿場側の標高600m付近の林道沿いで見ました。

  • 高さ5,6mの落葉広葉樹を探しています

    樹高5,6mの落葉広葉樹を探しています。花が咲いたりきれいに紅葉したりすればなお楽しいかと思いますが、最も重要視しているのはひょろっと細長い形ではなく、夏場緑の葉を沢山つけ、ぽってりとした形になるという点です。どなたか樹種をご存知の方がいらっしゃればアドバイスお願いします。

  • この植物の名前教えてください。

    4月11日、富士山、富士宮側1100m付近で見かけました。

  • この鳥の名前教えてください。

    4月の15日、富士山の裾野市側林道の1000m付近で見かけました。わかりにくい写真ですがいかがでしょうか?

  • 玄関アプローチに植える木

    お世話になります。 自宅を新築し、(1)玄関アプローチの花壇(70×150cmが2つ)に植える木)(2)建物に近いところに植えるシンボルツリー を探しています。 (1)は低木で、常緑のものがよいです。ツツジは葉が大きすぎ光沢もないので、あまり好きではありません。小さい葉のものが好みです。横に少し草花も植えようかなとも思います。 (2)は樹高1.5~2.0mくらいで、最終的に樹高3m以上伸びないもの(建 物際の軒下に近いので)直径の最大80cmくらいまでがよいです。 3m以上伸びない木は少ない気もしますので、伸びすぎたら、切っても問題ない(おかしくない)木であればOKです。 落葉樹・広葉樹は問いません。 幹はきゃしゃ(細い)のものがよいのですが・・ どなたか、お詳しい方、アドバイスお願いします!

  • この樹の名前教えて下さい。

    富士山御殿場側のふもと標高600mぐらいの林道沿いで見かけました。