• ベストアンサー

駅伝やマラソン、選手の写真をブログに掲載

yoruaru-qの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.5

あとからいろいろ言われることを考えると許可のある人以外は載せないにこしたことはないかと思います。

noname#214122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者さまのような考え方もあると思います。 リスクを負わないという点で賛同できる点があります。 どうやら質問が言葉たらずであったようです。すいません。 「法的に問題があるかどうか」と質問したつもりでした。 ですので、「法的に問題があるかどうか」について回答いただけるとありがたいです。

関連するQ&A

  • マラソン選手の肖像権について

    地元のマラソン大会で撮った写真を自分のブログに載せたいのですが、 肖像権について質問させてください。 大会のホームページにも写真は載っているし、地元のテレビ中継もあるのですが、個人で載せる事は違法ですか? また、顔が写っているものは駄目でも後姿(ゼッケン番号あり)なら可能ですか? あと顔は写っているけれど、サングラスをしている場合はどうなるのでしょうか? 法律について無知なもので、ご回答よろしくお願いします。

  • ブログに掲載される写真にぼかしを入れる方法を教えてください。

    FC2ブログを使っています。 人物写真掲載時に、特定できないようなぼかしを入れたいときがあります。 どのようにすればいいですか?教えてください。

  • ブログでの写真掲載について

    以前、教室で撮った写真をブログに掲載しました。 それは先生を撮った物なのですが、先生の顔は分からないようにマークをつけました。 そのときに周りにいた他の学生も写真のフレームに偶然入ったのですが、全員顔は写っておらず前を向いていたため後頭部しか写っていませんでした。 赤の他人が見たら誰が誰かは全く判別不可です。 しかしその後頭部が写ってた学生の一人がブログを見て、『写ってる、写ってる』と大騒ぎしだし、周りにもその事を言い出して事が大きくなって来ました。 さも悪意があって撮ったかの様な文句も言われました。 確かに学内の人が見ればある程度は誰か解るとは思いますが、他人が判別できないように注意して(ある意味風景の一部として)、フレームに後頭部しか入らないようにしました。 『消せ』と言われれば消しますが(実際、言われております)、『悪意がない』『顔は写ってない』『個人が特定される物は何も写ってない』ので納得がいきません。こんな写真でも、写った側が『不快感をもった』と言えるのか疑問です。 これは私が悪いのでしょうか?今後のブログへの写真掲載のこともありますので公平な判断をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • ブログマナー:写真掲載について

    ブログをやっていますが、写真の掲載について少し疑問に思うところがあったので質問します。 以下の場合、モザイク加工をしたほうがいいかどうかをお答えください。理由もお願いします。 1 葵祭や祇園祭など、人が主役、もしくは準主役として活躍する祭の関係者(葵祭なら斎王代や貴族の格好に扮した人々、祇園なら稚児や山鉾の曳き手など)を写真に撮ってブログに載せようと思う。この場合その関係者の顔にモザイクをかけるか否か。 2 テレビ中継の場に出くわして写真を撮った。アナウンサーの顔はモザイクをかけるべきか?スタッフの顔にはモザイクをかけるべきか? よろしくお願いします。

  • ブログに掲載された中傷写真

    個人Aのブログに第3者B(ブログの管理人ではない人物)が、A,B共通の知人Cの顔写真を掲載しました。 中傷的なタイトルを付けての写真です。 このブログは、管理人に限らず誰でもアップすることができますが、削除は管理人にかできません。 この場合、管理人Aは写真を削除しなかったことで罪に問われますか? 写真を掲載したBも罪に問われますか? またBが誰なのか調べる方法はありますか?

  • 写真掲載

    自分のブログ記事に、パソコンから取り込んだ写真、 あらゆるジャンルの写真(スポーツ選手、芸能人、建物等…。)を 掲載する事って普通に行っても良いのでしょうか?

  • ブログに掲載する写真に関して

    自分のブログに自動車のディーラーなどに置いてあるカタログの中にあるページの写真を写してブログに出したいのですが、法律的に何か問題がありますか? (机の上にカタログを置き、ページを開いて一部を写したものを出したいのですが) カタログにはそういうことは一切表記がないです。

  • HPでの写真掲載に伴う事柄

    HPでの写真掲載に伴う法的な問題について、 次の場合はどのような扱いとなるのでしょうか? *観光名所にて家族写真を撮りました。その中に家族以外の他人が写っていました。顔がはっきりと判別できる状況です。 この写真を構図上そのまま掲載したいと思っていますが、場合によってはトリミングやぼかし等いれなければならないのでしょうか? また掲載することによって何かしらの注意または警告されることはあるのでしょうか? カテゴリー区分が怪しいですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 有名人の写真をブログに載せることについて。

    撮影が許可されている公のイベントで有名人を撮影した写真をブログに掲載することは、肖像権等何らかの権利違反となる犯罪行為でしょうか。 マナーとしては、ブログ掲載には当人の許可を得るべきものと考えますが、法律上の観点から問題があることなのかどうかをお教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 自分のブログなどにコミックスの写真などを紹介・掲載することって・・・

    こんにちは。 自分のブログに、自分で購入したコミックスで面白かったページのコマや表紙を写真で撮って貼り付けるっていうのは、なにか法律的に咎められたりするのですか? よくブログなどで、漫画のコマを写真でとったものを掲載したりしているのを見るのですが、あれはどこかから許可を得ているのでしょうか?それとも自分で購入した漫画の写真だから掲載は自由なのでしょうか?