• 締切済み

ADとファイルサーバの移行について

既出でしたら、すいません。 サーバー移行に詳しい方がいらっしゃいましたら、力を貸してください。 現在、自宅でWindows server 2008を使用しております。 使っているPCの老朽化に伴い、別のPCにActive Directory とファイルサーバを移行しようとしています。色々調べたのですが、専門用語連発で素人の私には全く分からないのが現状です。 ADMTツールというものがあってMSのサイトに行ったのですが、ツールがインストール出来なかったので、ツール無しで移行させる方法があればご教授いただきたいです。 何卒、宜しくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

別のPCにWindows Serverをインストールして、現在のドメインにドメインコントローラーとして参加すれば、ActiveDirectoryの情報が複製・同期されます。ただし、FSMOというドメインで1台しか保持しない情報は、元々のドメインコントローラーにしかない状態になるので、これを新ドメインコントローラーに移動する必要があります。 Active DirectoryのFSMO役割をほかのDCへ転送する(GUI編) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1172fsmotrans/fsmotrans.html 後は、古いドメインコントローラーを降格させれば、終了です。 ファイルサーバーについては、役割をインストールして、アクセス権を保持したままコピーできるツールを使ってコピーを行います。ドメインコントローラーとして参加した後であれば、ドメインユーザーが共通で認識されるので、アクセス権の問題は起こらないはずです。

回答No.1

>別のPCにActive Directory と >ファイルサーバを移行しようとしています。 Active Directory じゃなくてドメインコントローラでしょうか?もしそうならこちらが参考になりそうですが。 http://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/technical/construct/pdf/win2012-active-directory01.pdf 49ページから2008→2012の移行方法が載ってます。 ファイルサーバーはコピペ&アクセス権を手動で…とかでもいいのでは?

関連するQ&A

  • Active Directoryの移行 2000→2003

    既存サーバ(Windows 2000 server)のActive Directoryを新規サーバ(Windows 2003 server)に移行させていのですが、何か参考文献などはありませんでしょうか? Active Directory 移行ツール (ADMT) を使えば簡単に移行できるようですが、NT→2000に関する情報ばかりで、2000→2003についての方法が記載されている文献が見当たりません。 何か参考になるURLや文献がありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 2000>2003へのサーバー移行について

    現在、PDCをWindows2000サーバーからWindows2003サーバーへ 移行を計画しています。(筐体も変えます) 移行作業自体はじめてなのと、いきなり移行作業を任されたので 右往左往状態です。 仕事場の環境の問題からダミーサーバーなどは作成できません。 環境を調査した限りではBDCもありません。 この状況にて、なるべくクライアントの設定をいじることのない ドメインコントローラーの移行をしたいとおもっています。 また、万が一を考えて、2000サーバーの環境はなるべくいじりたくありません。(イメージバックアップを取りたいところですがツールがありません) 現在は、ADMT(Ver2)を用いて実施する方法を考えています。 (ADMTの使い方もいまいち理解していませんが。・・現在調査中) サーバー自体は認証サーバーとしてしか機能していないので 最悪の場合はユーザーとグループの情報さえ一括で移行できれば と考えています。(クライアントは3~40台なのでマンパワーで設定 できないことはないです。) ADMTの使用法を詳細に説明しているサイト、もしくは書籍 または、他の良い方法をしっている方がいらっしゃいましたら どうかご教授願います。

  • server2008 active directory

    突然で申し訳ありませんが質問いたします。 2000serverのActiveDirectoryをserver2008DCへ移行された方はいますか? またその方法を知っている方はいますか? MSの「Active Directory 移行ツール バージョン 2」を使用してできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • AD移行に際して

    既存のActiveDirectoryのドメインコントローラが老朽化した為に新規サーバを導入し 追加ドメインコントローラとして構築しました。 既存DC(1):win2k3sp2 既存DC(2):win2k3sp1 新規DC:win2k3R2 しかしながら、追加ドメインコントローラとして昇格まではできるものの、既存DCからの レプリケーションだけうまくできませんでした。 既存DC(2)のsysvol共有もされておらず、既存DC(1)を落とすとクライアントからログイン できなくなる等、前任がどの様に構築して去って行ったのか不明な点ばかりです。 原因は既存DCのDNSにありそうなのですが、原因が特定できずに現在に至ります。 DNSの復旧も考えましたが、今後トラブルも出そうな雰囲気もあり、困っております。 理由は多々ございますが、既存ドメイン名を変更せずに同じドメイン名で再構築をしたい と思っております。 そこでお知恵をお借りできればと思いましてご質問させていただきます。 既存ドメインを【abc.local】としまして、新規に【abc.local】に移行は出来ない・・と 思っておりますが間違えなければそのまま質問を続けさせて頂きます。 ※間違い、勘違い、無知がございましたらその都度、ご教授頂けますと助かります。 既存ドメインを【abc.local】とします 同一セグメントへ新サーバにて新規に【abcd.local】を構築 移行準備として、既存ドメインと新規ドメインで信頼関係を結ぶ ADMTツールで既存ドメインから新規ドメインへAD情報を移行 既存DC(2)をDCから降格、ドメインからも離脱 既存ドメイン【abc.local】を削除 そのサーバを再インストールし、新規ドメイン【abc.local】として構築 移行準備として、【abc.local】と【abcd.local】間で信頼関係を結ぶ ADMTツールで【abcd.local】から「abc.local】へAD情報を移行 新サーバの【abcd.local】を削除 新サーバを再インストール後に【abc.local】の追加ドメインコントローラとして構築 既存DC(2)だったサーバを再度【abc.local】の追加ドメインコントローラとして構築 新サーバへFSMOの転送後、旧サーバの削除にて完了 と言うシナリオは、可能でしょうか? metadataのクリーンナップ等を実施すれば可能でしょうか? そんなこと出来ない! こんな手順だともっと簡単! 等々、ございましたらご教授頂けますと助かります。 宜しくお願いいたします。

  • NT4.0 サーバの移行について

    教えてください。 急な仕事で困っています・・・ 今現状、稼動しているサーバがいます。(構成は下記) 新しいサーバ(OS等無し)を購入して全てのOS&アプリ&データを 移行させたいのですが、どのようにしたら簡単に移行が出来ますか? また、ツール等ありましたら、アドバイス御願い致します。 <構成> 今、わかっていることは以下です。 OS ・WindowsNT 4.0 Server アプリ ・Microsoft Exchange Server 5.5 ・ファイルメーカープロサーバ ・他・・・・ 足りない情報がありましたら、確認しますのでよろしく御願いします。

  • NTのユーザをWin2003serverへ移行する方法

    現在、WinNT4.0にてファイルサーバとして運用しているのですが、 今回、Win2003サーバに移行します。 そこで、何台かのクライアントPCも新しい物にするのですが 新しくクライアント導入する物に関しては Win2003にユーザ名、パスを登録すればいいのですが 既存のPCのユーザ名、パスを2003にも登録してやらなければいけません。 そこで、NTサーバに登録されているユーザ情報を 2003へ移行するなにか良い方法をどなたかご存じではないでしょうか。 自分でいろいろ調べた結果、ADMTというもので移行するようなのですが、 ACTIVE DIRECTORY等そのような仕組みは使っていないので ADMTではなさそうな感じなのですが。 もう単純に旧ファイルサーバに登録されているアクセス用の ユーザ登録を新しいファイルサーバに移行するだけです。 (単純なファイルサーバとしてしか使わないのであれば実際、Win2003サーバなんていらないのですが 事情がありましてWin2003です)

  • サーバのデータ移行

    現在OS:Windows Server 2003でサーバを管理・運用しています。 今月中にWindows Server 2008 R2 Standard Editionを導入する予定です。 OSのアップデートではなく、PCサーバそのものを変える為 ハードディスクのデータを移行させる必要が有ります。 こういった作業を行ったことがない初心者ですので 皆さんの御知恵を御貸し下さい。 業務上サーバを止めるわけにはいかないので現サーバ(A)を 稼働させたまま新期サーバ(B)を(A)のドメインに参加させ 「xcopy」もしくは「robocopy」でコピーまたは同期させる 方法を検討しています。 そこで質問ですが (1)(B)を(A)のドメインに参加させるのは可能ですか? (2)OS:2008はxcopyと相性が悪い?というのは本当ですか? (3)「Active Directory移行ツール」で2003のアカウント情報を   2008に移行出来ますか? (4)OSの2008と2008R2は意識するほど違うものなんですか? (3)は良く分かっていないことをやって業務に響くとあれなんで アカウント等の設定は自分で地道に再設定する予定でいます。 メインとなる質問は(1)です。 データの移行方法など詳しく書いてあるサイト、もしくは 初心者にも分かりやすいサーバー/ユーザーの管理・運用 がわかるオススメのマニュアル本があったら教えてください。 まとまりのない質問と文章ですが、ご回答頂けると幸いです。 ご返答宜しくお願いします。

  • Windiws Server 2003

    Windiws Server 2003 R2 Standard Edition SP2がインストールされている自社サーバでゼロからサーバの勉強を始めました。近々PCが増えるため「active directoryとユーザ」を探してみようと思ったのですが、スタート→管理ツールの中にありませんでした。 どこかに消えているのでしょうか? それともWindows Server 2003の入っているPCを探せていないのでしょうか?そうだとするとそうやって探せばいいのでしょうか?素人ですいませんがアドバイスお願いします。 ちなみに、サーバと思われる端末には他にファイルサーバ等、複数の端末がつながれているようです。 ログイン名がAdministratorとなっているのでたぶん管理者権限ではログインしていると思います。

  • Win2003 Serverからの移行

    現在、Win2003 Serverをファイルサーバ(Excel、word等のファイルのみ保存)使用してます。小さな会社です。サポート期限やサーバ構築者の移動により移行を考えてます。 (私は素人です、参考までにご意見をお聞かせください。ご意見の内容を調べて検討したく投稿しました・・・・すみません) クライアントPCはwin7:2台 win8:2台 vista 1台の5台で、これまでバックアップとしてサーバを利用してます。 業務的にはサーバの必要性は低いのですが、個人情報等の情報はサーバに保存する事が会社で決められております。(クライアントPCに個人情報は保存しない) 移行にあたり、PCサーバを購入するか、NASにするか迷ってます。 会社的には耐久性のよいPCサーバをと考えてますが?管理者が移動ということもありやや技術面で不安があります(次の管理者は素人ではないがサーバ管理、構築は未経験) 1.PCサーバを構築する場合  (1) win2008 、 win2012どちらが移行しやすいですか(低価格、簡単を重視した場合)  (2) Server 2008 Foundationとかありますが、安価格で内容も見た限りこれで十分かと・・・・     セキュリティ的に何か問題ありますか。 win2012にも同じものありますか? 2.NASの場合  (1) pcサーバと異なる注意点があれば教えてください よろしくお願いいたします。    

  • NTドメインサーバから2003への移行

    社内サーバ機を現行のNTから2003への移行を計画しています。 移行手順の計画作成で判断がつかない箇所があり、ご意見を頂きたく投稿しました。 [目標] 1)NTドメインサーバ機を2003ドメインサーバ機に移行(移行後NT側は廃棄処分) 2)移行と並行してユーザープロファイルをローカルから移動に変更 [現行の構成] ・NTドメインサーバ機1台(シングルドメイン、BDC無し) ・クライアント機20台前後 ・ドメインアカウント数40名強 ・2003ドメインサーバ機はActive Directory構築のみ完了  フォレスト機能レベル=2000ネイティブ、ドメイン機能レベル=2000混在  (NTとの信頼関係、ドメイン参加は無く、独立している) 問題としているのは、 1)ADMTを使用しての移行作業と、  移行作業はせず、NTのアカウント構成などを2003への手動による再構成と、  どちらがトラブル発生の可能性と手間を減らせるか 2)2003のドメイン、フォレストの機能レベルを引き上げるべきか否か 1)に関しては、アカウントやグループの設定だけなら手動でも良いのではないかと思っているのですが、  手動の場合、他にも必要な設定があるのか分からず、作業規模が掴めずにいます。 2)に関しては、トラブルを避ける為、移行後に変更することのないようにとの要望があり、  移行前に変更するか、現状のまま変更しないか、どちらにせよその理由を説明しなければなりません。  technetのページで機能を確認したのですが、2003レベルにする必要性がないように思えます。  必要がなければ機能レベルを変更しなくても良いのでしょうか。  http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc771132(WS.10).aspx