• ベストアンサー

運が良いと感じた事

自分は運が良いと感じた事はありますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、平和な日本に生まれて、命をおびやかされることもなく、日々健康に過ごせているのでとて運がいいと思います。これだけで大当たりだと思っています。そのなかでもとびきり運がいい経験としては、福引を3回ひいて、そのうち1等を2回ひいたことがあります。景品は有名タレントのサイン入り限定グッズでしたので、一緒に来ていた友達にも1つあげました。係の人がちゃんと混ぜていなかったのかな。

noname#225476
質問者

お礼

>平和な日本に生まれて、命をおびやかされることもなく、日々健康に過ごせているのでとて運がいいと思います。 常にこのように思うことは大事なことであると頭では理解しております。 ただ、それは非常に難しい事であると思います。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

noname#257867
noname#257867
回答No.12

其の様に 感じられた事は、 殆ど有りません。 普通の暮らしを 営む事が出来、 幸せを感じる事の 出来る方々が、 個人的には 羨ましいです。

noname#225476
質問者

お礼

そうですか。大変ですね。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.11

とあるところから落下したけど死ななかったこと。 海外旅行があたったこと、楽天で一万ポイント当たったこと、などなどいろいろあります。

noname#225476
質問者

お礼

懸賞ですか。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230414
noname#230414
回答No.10

戦争で生き延びたこと。 出張で神戸に行き、「阪神淡路地震」地震前日泊まる予定をキャンセルして神戸を離れたこと。 バイクに乗っていて交差点で信号無視の車に5m飛ばされて角の喫茶店に飛び込み意識不明6ヶ月間で生還。

noname#225476
質問者

お礼

震災に巻き込まれなかったことに関しましてはそう思います。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.9

就職の面接の予定時間が迫ったある日、当時の仕事が多忙すぎて帰社もままならず面接は諦めようと思っていたら突然にビル全体が停電となり仕事ができず、急遽面接に行けることになりました。 その流れで海外で就職し結婚して現在に至ります。運が良かったのか、守護霊が停電させたのか。

noname#225476
質問者

お礼

夜に停電になると大変ですが、晴れていれば天体観測なんかできそうですね。 夏の昼なら死にますけど。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215808
noname#215808
回答No.8

割といつも運がいい方だと思います。 つい最近あったことでは、 晩御飯に、家の近所のよくいってるお店でパスタを頼んだら、間違って別のパスタの具を上からいれてしまったんですが、これ以上お待たせするのも申し訳ないのですが、 それを持ってきても大丈夫ですか?ときかれたので なんだそれ、と思ったんですが、具沢山パスタを食べることになりました。 その上、お飲み物をサービスしますといわれて、ホットティーももってきてくれました。

noname#225476
質問者

お礼

私もそうですね。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214215
noname#214215
回答No.7

車を運転していて、前の車が遅いので、追いこしたら、対向車とぶつかった のに、ケガ1つなかったこと。ウインドウは、めちゃめちゃになりましたが。 不思議です。

noname#225476
質問者

お礼

そうですか。大変ですね。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

2日連続してお釣りを多く取った時 缶コーヒー1本¥130なのにお釣りは10円多い 前の人が忘れたんでしょう ちゃんと警察に言わないとダメなんですけどね(笑)

noname#225476
質問者

お礼

そうですか。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224992
noname#224992
回答No.5

車に二度撥ねられて軽傷で済んでいたり、学生時代2年同棲してあまりコンドーム使わず テキトーにやっても妊娠させたりせずにすんだり そのそも大学入試も現役で合格できたし、・・就職した企業が気が付けば人気企業に 化けていたり、住みたい住まいに住めたり・・・ その代り結構苦労もしたけど。 ただ、みんなこれくらいの「運のよさ」は当たり前に持っているとおもうよ。 それを忘れちゃうんだよね。 とにかくメシが食えて生きていられるってだけですごい幸運なんだからさ。 常に感謝して安心して運を天に任せていたらいいんですよ。

noname#225476
質問者

お礼

そうですか。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkmn_001
  • ベストアンサー率16% (45/268)
回答No.4

ありますよ。特に大怪我していない今の状況で運が良いと感じます。 少し間違えれば失明の危険性があったりと、色々経験したので、そういう意味も 込めて運がよいですね。

noname#225476
質問者

お礼

そうですね。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214215
noname#214215
回答No.3

子供のころ、海でおぼれそうになりましたが 助けてもらいました。 乳がんかと、検査に何回も行って手術した結果 乳がんでは、なかったことです。

noname#225476
質問者

お礼

>乳がんかと、検査に何回も行って手術した結果 >乳がんでは、なかったことです。 男であり、癌の恐ろしさを知らない今の私には理解は難しいですが、いざ自分が癌になればつらい思いをしてしまうのではと思いました。 喫煙もしませんし飲酒も殆どしないとはいえ、ゼロではないと思いますから。 御回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ツイているとか運が良いってどんな事なんでしょう?

    最近、自己啓発本を読むようになって考えるところがあり、ここで皆様の意見をいただく事にしました。 よく、ツイてるとか、運が良いとかって言いますが、それって実際どういう事なのでしょう? また、ツイていて運が良ければ幸せって事なのでしょうか? 例えば、お金持ちになる事がそれではないですよね? 宝クジに当選する事などはツイてる、運がいいって事だとは思いますが、それが幸せなのかどうかになると微妙な気がします。 では、どんな時に「自分はツイてる、運がいいぞ!」って思うのでしょうか? 理屈っぽいですが、仕事がうまくいくとかってのは、それまでの努力が報われたって事で、それではないと思うし、欲しい物が何でも手に入るっていうのもアバウトな言い方な気がするし、人との出会いや別れなどは個人的にですが、ツキや運云々でも偶然でもなく必然だと思っています。(まぁ、それなら「全て必然」と言えば元も子もない事になりますが…) 出会いといえば、恋人と別れてしまった事に対してツイてないって言う時ありますけど、それならそれに至るまでのプロセスも含まれますよね?要するにツイてたツイてなかったと言うより自分の意思、または相手の意思が招いた結果ですよね? そして、恋人と仲良く過ごしていた時間は「幸せ」だったわけですよね。 となると、過ごしていた間はツイていて運が良かったって事??となり、これまたいまいちわかりません。 そして更に考えるのが、逆にツイてない、運が悪いってのはよくわかるんです。 これまた理屈っぽいですが、不慮の事故に遭う事などはツイてないのだとわかるのですが、となると事故に遭わない事がツイていて幸せかというと、どこからどこまでがそうなのかさっぱりわかりません。 ここまでくると考えが飛躍して、日々の食べ物もままならない発展途上国に生まれた人々は、それだけで我々のような食べ物を粗末にする国に生まれた人々より、運がなかった、幸せにはなれないという事なのでしょうか… わからない分、乱文になりましたが皆様はその辺どう思われますか?こんな文章でご理解できる範囲で結構ですので、ご意見お聞かせください。 尚、宗教などの面でのご意見は苦手なのでお控え願います。

  • 運が良いってどういう事?

    運が良くて宝クジに当たったとか、雨に打たれずに済んだとか。 逆に運が悪くて事故にあったとか病気になったとかって聞きますけど。 宝クジに当たってもその後の人生はそんなに幸せに思えないような結末になってる人もいるし、長い人生事故に遭わない人や病気にならない人のほうが少ないと思うし、問題があれば考えて解決したら済む事だし、うまくいかない人生なら考えてうまくいくように試行錯誤すればいいと思うので、結局その物事に対して自分自身がどのように対処して考えていくかによって向上したり転落したりするものだと思うので運がいいも悪いも本人の考え方対処の仕方次第だと思うのですけど、運がいいと一般に言われている事は本当に運がいいのでしょうか?運気を上げるとどういう事がおきるのでしょうか?お金がたくさん入ってきたりタイミングよく物事がスムーズに進んで行くとかでしょうか。私もお金は欲しいし、物事がスムーズに進んだほうが良いとは思うのですけど、これって考えてできるようにする事ですよね? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 伏運ってどんな運の事を言うのでうすか?

     占い系のサイトを見てふと判らない言葉がありました。 伏運・・これはどんな運の事を言うのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 色々な悪い事が続き運が良くなる方法ってないですかね

    色々な悪い事が続き運が良くなる方法ってないですかね…何もかもうまくいかなくて。

  • 運とはなんですか?

    運とはなんですか? 運は所有してはいけないそうです。運が自分に回って来たら、すぐにその運は自分以外の人に使いなさいと教えていました。 運を知ってるようで知らないなと思ったので、皆さんが考える運ってどういう風に定義しているのか知りたくなりました。

  • 運とかって信じますか?

    自分の親を見てたらつくづくと思うのですが、毎日仏壇の前で拝んでたりするわりには運が悪かったり、 逆に、怠け者のような人がたまに運がよかったり・・・など、この世の中はすごい変だと思います やっぱり運とかってないのでしょうか? 努力とかが一番なんでしょうか? よく、試験とかで1点足りずに不合格だったときに運がなかったとかいう言葉を聴きますが、これってどう思いますか? もっと努力してたらこうなることもなかったと思いますし・・・ でも、やっぱりその中でも運というのが関係してるのでしょうか? 運とか占いとか偶像崇拝とかに疑問を感じます。 自分はそういうのを信じませんが、皆さんはどうなんでしょうか? 悪いことをしたら運がなくなるとか聞いたこともありますが、でも犯罪者でも釈放されてから運がいいことだってあると思うのですが・・・。 もちろん、罪を犯したぶんのリスクはありますが、運が極端に悪くなるとかは思えないのですが・・・

  • あなたの持っている運

    くじ運のある人、男運の悪い女性、悪運が強い人・・・人それぞれ持っている運ってありますよね。 私は「勝負運」がまったくダメ!サッカーなどテレビで私が応援すると必ず負けるし、何事も「勝負」を意識した場合に勝った試しがありません。40年以上生きていて「勝つ喜び」というモノを知りません・・・orz その代わりに、自分に必要なものは気がつけば手に入っているし、何か悪い事が身に降りかかった時に不幸中の幸いが9割を占めて大事に至らないという運を持っています。 あなたはどんな運をお持ちですか?

  • 運が強い。

    運が強い。 自分は運が強いなぁ…と感じたエピソードはありますか?

  • 運が良くなるには?

    運が良くなるには? 小さい頃から自分は運が悪い方だなと思って生きてきました。 懸賞が当たる、宝くじが当たる、などの大きな幸不運ではありません。 単にタイミングが悪い程度の不運ですが、それが頻繁にあり、しまいには取り返しがつかない状況になりそうで不安なのです。 頑張っても報われないのも運が悪いから。 確かに何もかも運のせいにしてはダメだって言われそうです。 もちろん運のせいばかりにしてもいません。実力や自分がバカだったから、というのはいくらでもあります。 ただ実力以上に、運の悪さが原因だという出来事に実際に遭遇したことの方が多いです。 実力重視の試験等は結果がきちんと反映されますが、運が主に左右する勝負事(賭けごとではないですよ)は大抵負けたりダメだったりが多いです。 もちろん運に自信がない為、一獲千金の人生など到底考えていません。 ただ人生って運も実力のうち、運が占める割合は大きいと思います。だから少しでもいいから運がよくなりたいです。 実際に運が良くなる方法ってあるのでしょうか? それとも考え方や捉え方で全然変わるのでしょうか? ※私は25歳・女性です。

  • 運が悪い日

    朝何か運が悪いこと、嫌なことがあり 「ああ今日は駄目だな」と思うと本当にその日一日運が悪いです。 精神的なこともあるかとは思いますが 自分が原因な事以外にも色々重なったりします まあ運がいい1日があるのでその反対がないのもおかしい気がしますが。 皆さんは運が悪い日はありますか? またその時はどうしますか?

このQ&Aのポイント
  • 押えレバーを下げているのに、下げてくださいのエラーメッセージで使用できず、1年ぶりに使おうとしたらエラーが出て使えずにいます。
  • 電源を入れ直し、パーツもつけ直したり、何度も試しましたが、改善無しです。
  • Androidのスマートフォンで無線LAN接続していますが、Wi-Fiルーターの機種名は不明です。ひかり回線を使用しています。
回答を見る