• 締切済み

クロスバイク 通勤 パンク

ネットで15000円で購入したクロスバイク。 片道7キロの通勤で使っていますが もうパンクは4回ほど。 今回もパンクした為、チューブを自分で交換していましたが 前回もそうだったのですが 空気を入れると空気を入れるところだけチューブが盛り上がってタイヤから はみ出てしまいます。 なぜここにだけ偏って空気が入ってしまうのでしょうか。 また、毎日往復15キロくらいなのでこれくらいの自転車でいいと思ってましたが 結局かなり高い買い物になってしまっています。 やはりエスケープやミストラル?など5万くらいはかけた方がよいのでしょうか。 過去、ラレーやMAJIを乗っていた時は、週末だけというのもありましたが、 一度もパンクなどしたことがなかったのでかなりびっくりしています。 やはり通勤だからなのでしょうか。 ご回答お願い致します。

みんなの回答

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.4

こんなノーパンクタイヤもありますよ。 http://idestore.jp/service/sales/tannus/thoroki/

noname#214454
noname#214454
回答No.3

タイヤサイズに適合したチューブを使用していない。過空気圧なのかもしれませんね。 適切なチューブ、空気圧ならチューブにパンク防止剤を入れたらどうですか? 動画で紹介しているシーラーで1年間パンクは皆無です。

参考URL:
https://www.youtube.com/watch?v=8ROuJI_xPe8
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.2

チューブの入れ方が悪いにしても余程捻らないとバルブ付近に片寄るという事は起きないでしょう リムに合ったチューブではない 長過ぎて中で折れ曲がっている という事はないでしょうか? 標準装着のタイヤも疑ってみて良さそうに感じます チューブがはみ出す前に状態をチェックした方が良いと思います ホイールからタイヤを外して 丸くなる程度に膨らませたチューブをタイヤに入れてみる チューブ噛みの確認も兼ねて手で潰せる程度の空気量で全周を確認 リムラインを合わせる この時点で空気量が偏っていたら正しくチューブが入っていないと確認できます リムラインを合わせていないので 合わせが浅い部分のタイヤが外れる という可能性も 安価タイヤだと可能性はありそうに思います タイヤレバーを使わずに外せるタイヤ 何かの原因でリムが変形してタイヤのビートを引っ掛けられなくなってしまった

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.1

もしかして、バルブの部分に付いているナットを付けたまま、チューブを入れていませんか? あと、タイヤにチューブを馴染ませてから、空気を入れていますか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう