• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キャリアプランを考えると不安になります)

キャリアプラン不安…デザイン学科新卒の就活苦戦

mineshiの回答

  • mineshi
  • ベストアンサー率41% (55/134)
回答No.2

常識的に考えるとありえない、唐突なことを幾つか書きます。 自己PR下手は、簡単に直せます。 あえて、長い文章を書こうとしないことです。 素っ気無いと思うかもしれませんが、自分の長所・短所を箇条書きにし、 その後ろに、なぜそう思うのか、自分の体験を元に書いてみてください。 案外、ダラダラとですが、長い文章がかけます。しかしもっと端的にまとめるなら、 自分の得意を並べた上で、「初心を忘れずもっと成長したい、その中で社会に貢献したい」 とすれば良いのです。具体的に思ってもいない将来を書いても、面接で落ちるだけです。 自己PR下手な人は、過去を振り返るのが上手ですが、 将来に対しての絵を描くのが苦手なので、将来どうありたいか、を描けません。 しかし、自分の過去から、自分の得意がどこにあるのかを、見つけることはできます。 その得意な部分を、「初心を忘れず成長したい、その中でしっかりと社会貢献したい」 と結べば、少なくとも、自分の立ち居地を明確にすることはできます。 優れた学生は、自分の立ち居地をよく理解しています。 その上で、将来を毎日の中で少しづつ描きます。 1日2日では、彼らを超えることができません。 しかし今の自分の立ち居地であれば、あなたにも十分再確認できる。 またデザイン系は、いまだ正社員からの就職が難しい世界です。 なぜなら、競争が激しい世界で、単価を下げることが求められているからです。 なのでバイト・パートから上がるという方法も多い世界です。 キャリアを積む、という考えからいけば、正社員ではなく、 バイト・パートから、門戸をたたく、ということも検討してみてください。 アルバイト・バイト求人情報 WEB/グラフィックデザイン・POP制作のアルバイト・バイト求人情報 http://baito.mynavi.jp/kanto/jobtype_5-34/

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 30代、キャリアプランの描き方

    29歳サラリーマンです、今年で30歳になります。 ずっと仕事で自分がどうなりたいかを思い描けないままこの年齢になりました。 新卒で就職して営業7年⇒内勤1年です。 営業を選んだのは人付き合いが苦手で、対人恐怖気質の自分を変えるためでした。 自分の苦手としていた対人関係の部分が少しずつ改善されていく喜びを感じ、 そこに執着して将来は考えませんでしたが、昨年から内勤に移動になりました。 事務処理能力は比較的高かったので、今の部署では重宝されていますし、 自分の適性を考えると能力はこちらの方が活かせる気がしています。 しかし、与えられた仕事を淡々とこなす日々、仕事が少なく、上司に仕事を貰いに 行っても手持無沙汰になる状況、何より人と接しなくなったことで感覚が鈍って来ました。 どんどん自分が劣っていくような感覚を日々怖く感じます。 営業に戻りたい気持ちは強いのですが、元々営業を選んだ動機も曖昧であり、 自分自身、生涯営業マンでやって行けるかと考えると躊躇もあります。 30代に突入する中で自分のキャリアに迷いが生じています。 転職するにも年齢的に最後にしたいという気持ちもあり、悩みが尽きません。 30代という年齢はどう仕事に対してキャリアを描けばよいのでしょうか? 目標を持ってこれからの人生を働いてゆきたいと思います。 諸先輩のご意見を伺えると幸いです。

  • 面接うまくやれるか不安です…

    転職活動を開始しました。 今週面接があるのですが、新卒時からだいぶブランクがあるのでうまくやれるかどうか不安です。基本的には自己PRと志望動機が言えればOKだと思っていますが、想定外の質問をされた時にうまく答えられるかどうか。。みなさんは面接前にどのような対策をとってますか?どなたか教えてください!

  • 「達成したこと」を聞かれそれがない場合は?

    新卒です。デザイン学科です。就職課に相談しましたが、業種を問わず応募しても不採用が続くままです。そこで知恵を頂きたいのです。 達成したことがない理由は体調不良で動けず、自分の意志で何かをしようという好奇心がなかったからです。(http://okwave.jp/qa/q9098129.html) アルバイトで何度も不採用になり、欠点を見つめなおし、あきらめずに面接を受けて採用されたことしか経験がありません。何を話せば良いでしょう?

  • 建築設計事務所に応募する際の履歴書の書き方

    現在大学4年です。建築設計事務所に就職したくて応募を考えているんですが、志望動機などが上手く考えられません。 応募して受かった方はどういう風な志望動機や自己PRを書いたのか参考にしたいので教えていただけませんか? 正直な所、自分のその事務所を選んだ理由は新卒採用可であったことだけなのでどうしたらいいのか分かりません。事務所のHPも、とてもシンプルなもので志望動機の材料となるようなことは書いてなく、情報もあまりないんです。

  • 就活・3分間自己PR

    就職活動中の大学生です。 来週、企業の面接があるのですが、3分間の自己PRの内容に困っています。 30秒や1分の自己PRは考えていたのですが、3分を考えるとなると、 3分間もだらだらと自分の長所について話すのは少し気が引けてしまいます。そこで、自己PRで志望動機について触れてみようと考えました。今の文構成の案として、 自分の長所と、それを裏づけする具体例→志望動機 という流れで3分喋ろうかと考えています。やはり自己PRなのだから、自分の長所などについて3分みっちり話した方が良いのでしょうか。 何かアドバイスいただけたら、と思い書き込みました。どうかよろしくお願いいたします。

  • キャリアが見えない

    今の会社では将来が不安なので仕事を辞めるべきかを悩んでいます。 私は入社2年目の24歳です。営業をしています。 【自分のキャリアが見えない】 全社で15名程度の会社ですが、私が入社後1年半の間に4人の社員が辞めていきました。 特に40歳以上の社員が辞める際は、会社からの自主退職させようという圧力(新規顧客獲得がその人だけ異常に厳しくなった、急な転勤・連続する配置換え)が見ていて明らかでした。 結果残っている年長者が役職についていますが、年齢で役職がついているだけであり、上司としてついていこうとは思えません。 今年入ってきた新卒の後輩2名はもうすぐ辞めていきます。休みが少ない勤務状況や、上記の会社の体質を察してのことだと聞いています。 私自身は休日出勤の多さ、就業時間の長さはそれほど苦になりません。(もちろん常識の範囲内であれば尚よいですが)給料は総支給で29万円弱もらっており、2年目の社会人としては多いほうだと思います。 むしろ純粋に自分がこの会社で5年後、10年後にどういったキャリアを積んでいくのかが見えない不安が大きくあります。 先輩、上司は私の上は20代がおらず、30代、40代がちらほらという構成であり、私は初めての新卒採用として入社したので、上がみな中途入社という部分でも自分がどういった道筋でこの会社で働いていくのかが見えないのだと思います。 吸収するものがなくなったら転職するべきでしょうか。 同じようにキャリア形成に悩んだ経験をお持ちの方いらっしゃいますか?

  • [分けるか分けないか]どちらがいいでしょうか?

    どうしてもやりたい業種に就くために必要書類を書いています 応募書類には履歴書・職務経歴書としか書いていないのですが 熱意を表すために自己PR書と志望動機書を同封したいと思います(ハロワでも勧められた そこで両方作成したのですが、 (1)自己PR書x1枚+志望動機書x1枚 (2)自己PR・志望動機書としてx2枚 どちらがいいでしょうか? だいたいこういう書類は1枚なので(1)のほうがいい気もするのですが。 でも繋げられるなら繋いでしまって(2)にしたほうが読みやすくてよいのか・・・ ちなみに大企業じゃなくてかなり小さい事務所です

  • 書類選考に通らない

    長文の質問失礼いたします。 30手前の者です。 新卒で3年間正社員として働き、別業種への転職を決めた矢先に親が倒れてしまいました。親の自営会社も大事な時期であり、親も会社もなんとか踏ん張って欲しいとの思いが強く、転職よりまずは家族を助けたいと思い実家に戻り親の介護をしていました。そのときはかなり慌てていました。 稼がなければならないため、アルバイトをやりながらでした。 3年かかりましたが先日なんとか回復して会社も落ち着いたところで親は引退しました。 私はあらためて就職活動を再開しようと思い、応募するのですがまったく書類選考を通過できません。全くの異業種で人気もかなり高い業界です。 社会人経験から得た強みやそれを活かして貢献できる、貢献したいと思ったので志望動機や自己PRにまとめて応募しますが、目立つ資格もなく新卒とあまり差が生まれません・・・。 このような事態になることはある程度覚悟しておりました。それでも親を助けたいと自分で決めたことですのでなにも言うことは出来ないのは承知しております。しかし実際には予想を上回る書類選考落選(当時の私の見通しが甘すぎました・・)、その結果について申し訳なさそうになる親を見ると、さすがに凹んでしまいます。親の介護を優先した選択を後悔はしていないため、この書き込みがかなり身勝手なことになっているのは承知しております・・・。 空白期間や退職理由の説明として、親の介護のことなども記入しています。「こういう事情だから仕方ないでしょ」という押し付けるような内容ではなく、できるだけ客観的に書くようにしてはいます。 光が見えない状態です・・・。 頼るものがなくなりここへ相談させていただきました。 身勝手で見苦しい愚痴だと自覚しておりますがアドバイスなど頂けると幸いです。

  • 志望動機 製造→製造

    志望動機と自己PRが思いつきません。 製造職を先月で辞め、また製造業に応募しようとしています。 作っているものは全然違うのですが、使う機械は似てるかなって思います。 キャリアアップって感じでもないので、困っています。 なにか良い表現、言い回しはないでしょうか?

  • 長所と自己PRについて

    転職活動中で面接が控えております。 どうかアドバイスをください。 長所と自己PRについてです。 私の中で、 長所=自分の優位な特性であると思っています。 例えば、真面目な性格であるとか、粘り強いところがある、とか。 自己PRに関しても、長所を活かして 「真面目な性格だから、○○に向いています」と書いたらいいんでしょうが、 私はそれよりも職歴を活かしたく、 「××な仕事をして来て、●●な力が身に付いた。これは御社に○○という形で貢献出来る」 という事を書きたいのです。 自分の特性ではないが、職務を通じてこんな力が身に付きましたよ、と。 しかし、一般的には長所と自己PRというのはイコールで結び付かなければなりませんか? 長所と自己PRで違う事を言っていると、矛盾に感じてしまうものでしょうか。 自分的には矛盾に感じる気がするのですが、皆さんどうなんでしょうか。 アドバイスをください! 宜しくお願いします。