• ベストアンサー

「化粧しろ」「スカートはけ」はセクハラになる?

noname#9189の回答

noname#9189
noname#9189
回答No.4

常にスカート、毎日メイクしてます。 職場は男性が圧倒的に多くて、こちらも男並みの仕事ぶりを要求されてます。(女が徹夜も当たり前) >何のために必要なのか、もし何か違う理由が... そりゃ、自分のために必要だからです。 男に媚びるとかじゃなくて、 パンツよりスカートはいてるほうが気分がいいし、楽しいし。(パンツはきたくても似合わないので。) メイクして、すっぴんよりは少しはきれいな自分でいるほうが精神的に安定するから。 性的アピール云々が皆無とは言わないけど、少なくとも仕事に行くのにそんなこと関係ないです。 確かに強制はよくないですね。仕事をきちんとしてれば関係ないでしょう。 でも女性らしい身だしなみが必要とされる場所もあると思います。 質問者さんの職場がどんな所なのかわからないのでなんともいえませんが。 でも、今どき信じられない言い草ですね。 少なくとも私の職場では常にすっぴん、パンツ姿の女性がそんな風に思われることはありません。 逆にギャルっぽい格好のほうが否定されがちですね。 要は、社会人として、その職場の雰囲気を乱さないことも大切なので、もしかして質問者さんが一人だけ周りから浮いちゃうようなことがあるなら少し考えて見たほうがよいかも知れません。 思い切って転職してみるとか? (無責任な発言ですみません。)

kanakyu-
質問者

お礼

こんにちは。 お仕事毎日お疲れ様です。 私は逆で、スカートと化粧が苦手なんです。 なので、zuggystardustさんのおっしゃるのとは逆に、 パンツをはいている方が気分がいいし、 嫌悪感を感じながら化粧しているよりも すっぴんの方が精神的に安定するのです。 職場で格好が浮いているとは、特に感じません。 仕事に格好が差し支えることもありませんので問題はないと思います。 よいご意見いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 化粧をせずスカートをはかない女性について

    私は男性を意識するあまり、会社にはすっぴん・ズボン・露出しない・アクセサリーもつけないで行っています。逆に女性との集まりの時にはお洒落をして化粧をして行きます。 何度も自分を変えようとメイクをしてみたりアクセサリーをつけたりして出勤しようとしますが、恥ずかしくなって落としてしまったり外してしまって続きません。 また、そもそも化粧をした自分の顔について、化粧をするよりもおばさんぽく、なぜか顔が大きく見えて魅力が下がったように思いました(プロのメイクさんにして頂いた時も同じだったので、私のメイクの技量の問題ではないと思います) 彼氏や男性の友達はとても欲しいのですが、いまいち興味も持ってもらえず親しくなれません。 (男性との会話もうまくできているのか、そうでないかも良く分からないのですが・・・) 化粧をしなかったり、スカートをはかない女性はそんなにも魅力が無いのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 化粧について

    27歳2児の子持ちママです。 去年からこの時期が怖いのです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 卒園入園だからです。 私は普段まったく化粧をしなくて、家族で出かける時もまったく化粧をしません。(冠婚葬祭以外) ですが、子供の入園卒園だと服装もスーツなので化粧しないわけにはいきません。 そこでこの歳でお恥ずかしい質問ですが、メイク方法を教えてください。 ちなみに私は化粧水も使っていなくて、普段はお風呂上り・朝の洗顔後のみニベアを使うだけです。 化粧をすると顔が苦しいのが苦手です(T^T) 化粧初心者でmわかりやすいアドバイスお願い致します。

  • いわゆる化粧水と男性用化粧水、どのように違うのでしょうか。

    いわゆる化粧水や乳液などで、男性用として展開しているブランドがあるかと思いますが、(無印良品・DHCなど) 成分的にはどのように違うのでしょうか。 よく聞くのは、 男性用は「強い」「きつい」から肌が弱い人に向かないとか。 また、外資系化粧品会社が発売しているものも「強い」「きつい」という話をよく聞きます。 結局人それぞれの肌に合うか合わないかといってしまえばそれまでですが、 男性が女性用の(男性用でない)化粧水・乳液を使用することで、 男性用を使用するよりも効果が見込めないといったことがあるのでしょうか。 もしくは、男性と女性で肌の性質が根本的に違うのでしょうか。 教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • スカート嫌いで困ること、とは?

    こんにちは。 当方女ですが、題名どおりスカートが嫌いで穿きません。 去年の夏、涼しいかと思って試したけど気に入りませんでした。 なので、普段着はもちろん、スーツもパンツのみです。 (リクルート?と冠婚葬祭とも) よくある楽だからとか足が汚いとかではなく、単にパンツが好きなのです。ファッション面での影響を男性から受けたからかなとも思いますが。 最近では、リクルートもパンツスーツの女性が増えているそうですし、 結婚式などもパンツスーツでも(素材により)大丈夫とも聞きました。 私的な場面でたとえば… 男うけ…なんかは個々人の趣味の問題だし。 自分の結婚式…は、別にしなきゃいけないわけではないし、和装とかもあるし。 中学高校はとっくに卒業してるし、制服のある仕事に就く予定もなさそうだし。 プライベートな服装なんかは、もっと個人の自由だし。 と、考えると別にスカート嫌いでも困ることはないような気がしました。 そこで、質問です。 スカート穿かないと困ることってあるんでしょうか? ご回答くだされば嬉しく思います。

  • 女性の化粧品について

    私は男性のためご意見をお聞かせ下さい。 仕事上でよく化粧品を買いに行きますが、その際にいつも買ってくれるとのことで化粧水の試供品をいただきました。私はあまり使わないので彼女にあげようと思っていますが、女性の方の化粧品ですとそれぞれ決ったメーカーがあったり肌に合う合わないなど男性が思っているより複雑だと聞きます。普段使い慣れていないものを「これもらったから使って」と化粧水をあげるのはよいのでしょうか?やめたほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 化粧品について悩んでいます。

    女性でも男性でもいいので、化粧品に詳しい方に質問です。 高校2年生の男子で美肌をめざしています。 夏はよかったのに秋ごろから肌が乾燥して困っています。 男性用の化粧水だと、最初の方はいいのですが時間がたつと肌が乾燥してしまい逆に油っぽくなってしまいます。 そこで、DHCのモイスチュアフルーツシリーズを使おうと思うのですが、どうでしょうか? また、これ以外にもお勧めがあったら教えてください。(洗顔料、化粧水など) よろしくお願いします。 あとお勧めの肌のお手入れの仕方なども教えてくれたらうれしいです。 あと、女性からみて男が女性用の化粧水とか使ってたら引きますか?

  • これがセクハラになりますか?

    小さな会議室で内勤の私(51才男)と30代前半独身営業女性そして私の上司(40代前半・男)3人で仕事の打ち合わせをしていました。 私が「あそこの担当者の女性は化粧気ないのに若くて美人ですよね。すっぴんであんなにかわいいのも珍しいですよね。」 と発言すると、上司がストップをかけました。いわく「セクハラになる。」 アメリカ駐在のとき女性の年のことなどを言うとセクハラになったというのです。 取引先の会社の担当の女性を美人というとセクハラになるのでしょうか?

  • 電車内での化粧。

    今の日本は見た目がちょっと不快だっただけでセクハラになりかねないようですね。少し前ですが、蘇民祭でしたっけ?その祭りのポスターが女性が男性の裸に不快感を感じるから女性が見たくないものを見せるのはセクハラだと言われたようですね。じゃあ みなけりゃいいだろって思いましたが、そこで提案ですが、みなさん(たぶん 特に男性)がみた感じ不快に思う女性による電車での化粧。あれをセクハラ認定(セクハラで訴えれるように)するというのはどうでしょうか? できれば性別も一緒にお答えください。

  • フレアスカートとペンシルスカートどちらが好きですか

    私は今までペンシルスカートを履いたときのムチッとした感じが苦手で、ずっとフレアスカートを履いてきました。 しかし、町中でペンシルスカートを見かけると可愛いなと思います。 はっきりいって、デザイン的にもペンシルの方が好きです。 ただ、ムチムチするのがどうしても恥ずかしくて試着はすれど、そこで断念します。 皆さんはフレアスカートとペンシルスカートのどちらがお好きですか? 女性なら自分が履く方、男性なら女性に履いてほしい方を答えていただけると嬉しいです。

  • スカートのスーツが着たいのですが・・・

    事務関係の仕事をしている20代女性です。 努めている会社では、スカートスーツの場合は必ずストッキング着用!となっています。(常識的に問題ないと思っています) が、 アレルギーの関係上、化繊自体が苦手で肌がかゆくなったりジンマシンができます。この理由でストッキングがはけないので、パンツ(裏地のない、綿系統のもの)とそれに近い色・質のジャケットを着用しています。足元は見えないので靴下です。 花粉の季節や、暑い夏場になると自分の汗でもかぶれてしまう肌質です。皮膚科の先生に話したところ、やはり、パンツでのかぶれもあるとのことで、肌に合うスカートがあれば通気性もいいのにねぇ。と言われました。 会社に話したところ、それでもルールなので難しいとの回答でした。当たり前ですね…。 肌に合うストッキングを見つけない限り、スカートでの仕事は不可能です。過去ログも拝見したのですが、どなたか、いいストッキングをご存じないでしょうか・・・・? 本気で悩んでいます。