- ベストアンサー
- 暇なときにでも
mnp
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- asciiz
- ベストアンサー率71% (5365/7488)
MNP予約番号を使って、別キャリアで手続きし、移行完了したその日に、MNP元のキャリアは自動的に解約となります。 MNP移行できたなら、もうMNP元のキャリアに解約へ行く必要はありません。 ちなみにMNP予約番号を取るだけでは解約にはなりません。 MNP予約番号を取っても、結局使わなければ、依然として元キャリアとの契約が継続します。 (でもソフトバンクだと、MNP予約番号を取った時点でたまってたポイントは無効だとかひどいこと言いますけど。)
関連するQ&A
- MNPについて?
現在旧の楽天モバイルを使っていますけど他社にMNPする場合 予約番号を申し込み時に記入すれば、その後楽天モバイルの解約手続きは別途しなくていいのでしょうか? 自動的に消滅(解約される)するのでしょうか? (楽天モバイルではMNP予約番号は取得しています)
- ベストアンサー
- 格安スマホ・SIMフリー
- MNPの準備
明後日にauからdocomoへMNPをしてスマホに変えます。 貯まっていたauポイントはauショッピングモールで使い、MNPの予約番号も取得しました。 このほかになにかやっておいた方がいいことはありますか?
- MNPにする際
現在スマホとヒューチャーの両方ありますが、ヒューチャーを解約しようと思っていますが、解約する際にMNPとして引き継げるのは別の新規の携帯電話だけですか?今あるスマホには引き継げないでしょうか? 訳合って契約したばかりなのですが契約の際にMNPにしなかったので、ヒューチャーの電話番号をスマホに移したいと思っています。できるとしたら、一度スマホを解約しないといけないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- no_account
- ベストアンサー率46% (1383/2952)
予約番号を取って、乗り換え先の携帯会社で契約すれば自動的に解約になります 電話番号を引き継がないなら解約の手続きはする必要があります
関連するQ&A
- MNP番号予約と解約は同じ?
今b-mobileを使ってて、 別のsimに乗り換えようと考えてます。 b-mobileへの手続きはmnp番号予約だけで良いのか、 番号予約をしたうえで解約が必要になるのかどちらになりますか? 御存じの方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- MNP予約番号 電話で取得するタイミング
今度、MNP予約番号を取得しようと思います。 キャリアの2年縛りがあり、解約しても違約金が発生しない期間 が来週後半からなのですが、そのの前に電話でMNP予約番号を 取得しても、実際の切り替えが来週後半以降なら違約金は発生 しない、でよろしいでしょうか
- 締切済み
- SoftBank
- docomo BナンバーのMNPについて
タイトルの通りですが、 現在2in1によって取得したBナンバーを使って、他社(au iphone5)に乗り換えを考えています。 というよりも既にBナンバーの取得、MNPの予約番号の取得、iphone5の予約まで完了しているのですが、 一点だけ気になることがあります。 それは「2in1の契約状況」についてです。 端的に言うと、乗り換え手続きを終えた今 この2in1は解約という扱いになったのか否か、ということです。 iphone5は現状納期2~3週間のため当然手元にはありませんし、 docomoの端末で2in1モードをONにすることもまだできるようです。 これは解約手続きを別途行う必要があるのでしょうか。 もしくはiphoneが届けば自動的に解約扱いになる? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- MNPでの格安SIMへの変更(ちょっと特殊編)
ドコモの通話SIMとDMMモバイルのデータSIMの 2枚のデュアルシムでスマホを使っています。 直ぐに変更する気はないのですが、 ドコモの通話SIMを解約してデータと通話セットの格安SIMに変更しようかと 考えているのですが、その場合、MNPで番号を変えずに変更する場合 何日ぐらいまでに申し込んでどうすればいつまでにできるという大体の 予定が分かればアドバイスくださいよろしくおねがいします。 下記をみたらざっくりした感じが書いてあったのですが、 こんな感じなのでしょうか? https://simfree-setsuyaku.com/about-sim/timing.html まとめると、 MNP予約番号は15~20日のあたりで取得、 予約番号を使ってすぐに申し込み、 MNP切り替えは末日の午前中までに、 という流れです。
- ベストアンサー
- docomo
- au ポイント MNP 予約番号取得中に
auポイント MNP予約番号取得前にiphone4s関連の商品を残りのポイントを使って購入しましたが まだ発送されていなかった事に気づかなかったです。そこでなのですがMNP予約番号取得した後にsoftbankに替えるつもりなのですが解約したら商品が届かないと書いてあったのですが。MNP予約番号の期間中なら大丈夫ですか?携帯を替えるショップは携帯を宅急便で送るので言えば、auの商品が来るまで待ってもらえるかもしれないので
- ベストアンサー
- au
- ケイタイMNP予約番号をキャンセルした場合
ケイタイやスマホのMNP予約番号を注文しておいて 都合により他社に乗り換えを取りやめた場合、違約金など有りますか? 大きい電気屋さんで機種を見ていると思いのほか高くつく事が解り せっかくMNP予約番号をAUから貰ったのですが、このままAUに残るとなれば何か手続きは必要なのでしょうか?
- 締切済み
- au
- MNPについて SoftBankからAUへMNP
もうすぐ更新月なので、SoftBankからAUへMNPしたいと思っていますが、 ガラケーからスマホにしたいと思っています。 最近この条件でMNPされた方に質問です。 1. SoftBankショップへ出向いてMNPの予約番号を発行してもらうのと、SoftBankのサポセンに電話して番号を発行してもらうのと、どっちが引き止め少なくスムーズに行きますか? 以前、別のキャリアだったのですがMNPで、電話で予約番号を発行してもらうまで長々くどくどと引き止めや説明やらを聞かないといけなくてマジでウンザリ。またこれを経験するのかと思うと嫌で仕方なく。 2. MNPを行うと何かしら転出先は引き止めるため特典を提示して来ますが、今はどういうのがありますか? 3.お得だと思われるMNPの方法があったら教えてください。 4.MNPを行う上での注意点またはアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
- 締切済み
- SoftBank
- MNPについて、以下の認識であってますか?
auを2年しばりの契約で、「次回更新年月 2012年7月」です。 いまのところ、7月1日をもって解約・MNPをする意思でいます。 (たぶんドコモにMNP) 手順としては 1.auにTEL、「解約予約・MNP」をつげる 2.MNPの番号をもらえるはずなので、この番号をもってドコモへ契約 だという認識ですが、あってますでしょうか。 また、あっているとして、 1.は例えば本日でも可能でしょうが、解約というのは1カ月先になりますよね。で、MNP番号をもってドコモに例えば本日契約できるのでしょうか? (ここらへんがモヤモヤしており、うまく説明しづらいのですが・・・) ご回答、よろしくお願いします。 (直接問い合わせてみれば?という趣旨のご回答はなしでよろしくお願いします)
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)