• 締切済み

CD クリーナー

Chespinの回答

  • Chespin
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

ええ、おそらく問題ありませんが、あくまで自己責任でお願いします。

関連するQ&A

  • 液晶画面のクリーナー

    液晶画面の汚れやほこりを取る布製のクリーナーは、本当は専用のものがよいですが、眼鏡用やCD用のクリーナーでも問題なく使用できるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • レンタル店で借りたCDの謎の白い汚れについて

    レンタル店で借りたCDの謎の白い汚れについて TSUTAYA等のレンタル店でCDをよく借りるのですが、 8割くらいの確率で借りたCDの盤面に白い小さな点のような汚れが付いているのです。 古いCDのほうが付いている確率が高いようです。 粘着性があるのようで、メガネ拭きで拭いてもなかなか落ちません。 しばらく優しく拭いているとだんだん延びてそのうち消える感じです。 たくさんの枚数を借りたときなど、盤面に傷をつけないよう気を使うので大変疲れてしまいます。 一体この汚れの正体は何なのでしょうか? 何が原因でこの汚れがついてしまうのでしょうか。 また簡単に落とす方法などありましたら、あわせてご教示おねがいします。

  • CD、DVDのクリーニングについて

    CD、DVD、CD-Rなどの汚れを取るために、メガネや貴金属の洗浄の際に使う超音波洗浄器を使用したいのでが、CDなどへの影響はあるのでしょうか? 音飛びや、データが消えるなどの可能性はありますか? よろしくお願いします。

  • CDに消毒用エタノール

    私はCDを主に中古で購入するのですが、汚れがひどい場合はラベル面、盤面のどちらも市販の消毒用エタノールをメガネ拭きでみがいてしまうのですが、これってCDによくなかったりするのでしょうか? 無害の場合は無水エタノールと消毒用エタノールとどちらのほうが効果があるのでしょうか? また、ジャケットのよごれをエタノールで落とそうとしたら色落ちや変色したりしてしまうのでしょうか?

  • CDクリーナーはなにがよいですか。

    音楽のCDを沢山(500枚)持っています。今年の夏は湿気がおおく、CDの表面にカビが少し生えています。 簡単な機械があれば良いと思っています。 どなたか紹介してください。

  • CDクリーナー

     100均のCDクリーナーを買って使ってみたのですが、拭く前より拭いた後の方が音がいいような気がして仕方ありません。CDには埃がほんの少し付着していただけで拭く前とはあまり状態が変わらなかっただろうと思うのですがなぜでしょうか?CDはレコードなどと違って変わらないだろうと思っていたのですが何か確かに断言できる理由があるのでしょうか?音が良くなったというのは、全体的に曇りがとれたというような感じです。CDスタビライザー(カーボン)を使った時はほとんど違いが判らなかったうえに、UNICO CDPを壊してしまいましたが、100均の商品でここまで変わってしまい驚いています。皆さんは、こんな経験ありますか?

  • CDに消毒用エタノール

    私はCDを主に中古で購入するのですが、汚れがひどい場合はラベル面、盤面のどちらも市販の消毒用エタノールをメガネ拭きでみがいてしまうのですが、これってCDによくなかったりするのでしょうか? 無害の場合は無水エタノールと消毒用エタノールとどちらのほうが効果があるのでしょうか?

  • めがねクロスの洗顔方法は?

    最近テレビでめがねクロスで洗顔すると毛穴の汚れが落ちるとかで話題みたいですが、詳しく知りません。誰か詳しく教えて下さい☆

  • CDの汚れ 本体編

    ある日、1枚のCDをドライブに入れても読めず、 別CDをセットインすると読める。 ・・・ということは、ドライブのレンズには問題なし。 はてさて、該当CDの読み取り面を見るとあらら汚れが、 指紋もつけないようにしてきたつもりだったのに 眼鏡拭きの布で拭いてからOK。 CD-ROMの汚れとりは、皆さんどうしてますか? なるべく安価で効果のある皆さんの工夫技教えて。 これだ!っていうお勧めを!!。 事前に過去のQ&Aも検索しました。 似たようなドライブ側や洗浄はありましたが。

  • CD・DVDプレーヤーのレンズクリーナーについて

    喫煙環境でDVDレコーダーとCD・DVDプレーヤーを長年使用しているので、ピックアップ・機器内部の汚れが気になります。 プレーヤーのメンテナンスに使う、ブラシの付いた湿式のレンズクリーナーは、レンズに傷を付けたり動作不良を起こしそうで使用してないのですが、問題ないのでしょうか??

専門家に質問してみよう