• ベストアンサー

もし、、、

eroero4649の回答

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10495/33003)
回答No.4

もしGT-Rとランボルギーニガヤルドがサーキットで対決したら、たぶんGT-Rが勝つと思います。以前ラジオにランボルギーニのオーナーが出ていて、「ランボルギーニに乗ってると町の走り屋さんからよくバトルを挑まれるんだけど、ランボルギーニは早くないのでバトルを売らないで欲しい」とおっしゃっていました。 じゃあそういう車のオーナーになっている人はなぜそんな車に乗っているのかというと、フェラーリに乗りたい、ランボルギーニに乗りたい、ポルシェに乗りたい、とその車そのもののブランドに価値を見出しているからです。だからフェラーリはいかにもフェラーリぽいデザインで、ランボルギーニはカウンタックみたいなデザインで、ポルシェはほとんどデザインが変わらないのに売れ続けるのです。今更ポルシェが違うデザインにしたら世界中のポルシェファンから大ブーイングでしょう。 これは腕時計なんかでもそうですよね。性能でいうならセイコーとシチズンは世界一で、ロレックスはもちろんオメガも性能面では日本メーカーの足元にも及びません。だけど、「高い値段でも売れる」のは、スイスの高級メーカーです。ヴァシュロン・コンスタンなんて見た目シチズンとどう違うのかマニアじゃないと分かりませんが、はるかに高い値段でも買う人がいるのです。 こういうブランド価値は残念ながら日本の自動車メーカーがどれだけ努力してどれだけ宣伝したとしても追いつかないでしょう。日本の自動車メーカーは、大衆車として世界に浸透したのですし、そういうイメージがついた以上それはもう変えられないです。「中国自動車メーカーの超高級車」って、興味ないじゃないですか・笑。 またデザインに関しては、やっぱり日本人は限界がありますね。ちまちました仕事をさせるとイタリア人は日本人に勝てないように、デザインセンスは日本人はイタリア人には勝てないです。日本人はどう頑張っても「何かのコピーのようなデザイン」にしかならないですね。しかし我々は千年以上の昔から外国から取り入れたものを独自に改良して、主に小さくて使い勝手を良くする、という方面に技を磨いてきたのでしょうがないでしょう。我々は永遠に「大胆」という言葉は手に入れられないのです。アルファロメオのようなクラクラするようなセクシーなデザインというのは日本人の草食系男子にゃ作れないのです。タキシードの胸にバラの花を飾って女性を口説くようなキザなこたァあたしたちには無理なのですよ。 フェラーリやランボルギーニやオーデマ・ピケやシャネルやヴィトンを支えているのは、ヨーロッパの貴族です。そういう貴族文化は日本にはないので、スーパーカーってのは日本発にはならんでしょうね。マフラーを全く持たないF1が市街地でレースをすることを受け入れるモナコの文化的奥深さであり、ほぼ毎年のように事故死者を出しても「そういうもんだ」と気にしないマン島TTをやるモータースポーツへの理解というか、危険に対する鈍感さのなせる技ですね。「危険だから禁止」と考える民族にはスーパーカーは作れんです。「むしろ危険だからやりたくてウズウズする」じゃないとね。なんやねん、エキストリーム・アイロニングって。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 >こういうブランド価値は残念ながら日本の自動車メーカーがどれだけ努力してどれだけ宣伝したとしても追いつかないでしょう。 そうでしょうか? 今まで、やらなかっただけと違いますか? 『ブランド価値』・・・そうなんですよ。ブランドなんですよ。 かつてアメリカ大陸で、S30がバカ売れして未だに熱いファンが存在しているのです。 >デザインセンスは日本人はイタリア人には勝てないです。 分からないですよ。 日本のデザインというのは、どちらかというと機能性に基づいていると思うのです。制約の方が強いと言った方が良いかもしれない。自動車の世界でいえば、FR方式だからノーズを低くできないという概念が先立ちます。当初のS30はノーズが低いのでシリンダーヘッドが当たってしまうため、ボンネット中央にデザインを損なわずに突起を作って対応しました。 >日本人はどう頑張っても、、、 本当は、世界の国々は日本に頑張ってほしくないのではないですか? 何故なら、いくら頑張っても追い付けなくなるから、、、 第二次世界大戦当時のゼロ戦のように、、、 モーターバイクの世界でも、日本は首位を独占しているでしょう。 ハーレーは別ですよ。路線が違うので。あれこそは、また違ったブランドでしょう。バカでかい大陸に住む人間が、馬の代わりに作り上げたものですから。 トヨタは今、『LEXUS』と『TOYOTA』の二枚看板で営業展開しています。マツダもかつて、『EFINI』と『MAZDA』の二つの看板が有りました。これはどちらもブランドは別でも中身はたいして変わりません。 だから、片方のブランドでは今まで通り、もしくは未来の自動車の開発を続け、もうひとつのブランドで、非正規概念の物づくりをすれば良いのだと思います。マクラーレンみたいに。 同じ内容の軽自動車を羅列したり、同排気量の自動車を何台も開発して、同ブランドで足の引っ張り合いをしている事を止めさえすれば、純国産スーパーカーの開発なんてチョロイものだと思うのです。今まで、日本の自動車メーカーが絶対に入れなかった領域の顧客層にアプローチできるチャンスがあるのだと思います。もちろん生産台数は少なくなるかも知れませんが、一台でクラウン10台分なら良いと思いますよ。

関連するQ&A

  • フェラーリとランボルギーニ

    世界でもトップクラスの知名度?を誇る二大スーパーカーメーカーですが、 街などで見るのは大体がフェラーリでした。といってもほんの数回でランボルギーニは一回しか見たことがありません 二社とも数値だけの価格や性能を見れば両社とも拮抗していると思うのですが ランボルギーニの方が売れない?またはフェラーリに劣っている何かがあるのでしょうか それともただ単に私のランボルギーニを見る機会と運が無かっただけなのでしょうか

  • GT-Rはスーパーカーの範疇に入る

    のですか?ランボルギーニやフェラーリと同列と言えるのでしょうか?違いますよね。スーパーカーの条件って何でしょう。

  • アストンマーチンはスーパーカー?

    先日、ドバイか、どこかの警察が、ランボルギーニ(イタリア)や、フェラーリ(フランス)を、パトカーに採用し話題になりましたが、今度は3億円のアストンマーチン(イギリス)を採用したようです。金額は別として、フェラーリとランボルギーニは、当方の認識ではスーパーカーなのですが、アストンマーチンは、高級スポーツカー(ただのクーペ)と思っていたのですが、匹敵出来るほど速い車だったのでしょうか?産油国の金持ちが、銭にモノを言わせ、スーパーカーを買う。並みの自動車をパトカーにすると、逃亡され、捕まえられないとの理由から、フェラーリ等の採用に至ったものと思っていましたが、アストンマーチンなら、ベンツやBMWでも、楽に捕まえられる気がするのですが?

  • 自動車大学校の実習車

    ふと思ったのですが、自動車大学校は実習車として様々なスポーツカーや、学校によってはスーパーカーも取り入れてるそうですが、あれらは学校が購入してるのでしょうか? 東京の某学校のラインナップを見るとランボルギーニとフェラーリが2台ずつに最新のフェアレディZなど高額な車が多数あるので驚いたのですがネットで調べてもよくわからず気になりました。

  • V12 エンジン

    スーパーカーや高級車のエンジンで V12のエンジンが現在の最高峰ですか? よくフェラーリのV12の音は F1みたいでいい音だとか聞くんですけど わたしはテレビで夜中のF1をみても なんとも思わないといいますか あまりいい音ではないと思うんですけど(・ω・;) V12のエンジンの音はいいですか?

  • スーパーカーを購入する予定です

    3000万円のスーパーカーを購入する予定です 候補としてフェラーリ ポルシェ カローラ ランボルギーニ 等々を 検討しています。 運転初心者ですが 乗りこなすことはできるのでしょうか?

  • スーパーカーに乗れる焼き肉屋

    焼き肉を食べると、ランボルギーニやフェラーリなどのスーパーカーに乗せてもらえる焼き肉屋があると聞きました。 是非行ってみたいのですが、場所や値段、店の名前さえもわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、詳細を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • こんなのって私だけですか?

    以前は、スーパーカーと呼ばれる車が好きでした。 見た瞬間、トキメイテいました。。。 なぜかというと、あの異常なほどの低さ、またその流線形のデザインが綺麗だったからです。日本車にはないと思います。 ただ最近、頻繁に実車の、フェラーリやランボルギーニを見る機会がありました。(enzo,slr,f50,lamborghiniなど) すると、次のように気持の変化がありました。 先日機会があり、ガルウイングの車を見ました。 以前だったら「うわ~、凄い、カッコイイー!!うぅ~!!」でした。しかし、「あー、はいはい、ガルウイングね、はいはい・・・」というように、全くスーパーカーにトキメキを感じなくなりました。 葉隠れでは究極の恋とは「忍ぶ恋」とたしか言ってます。つまり、好きな人を手に入れても飽きるから、本当に好きなら、ずっと好きな人を手に入れず思い焦がれなさいという意味だと思います。 スーパーカーは好きでしたが、どうも今現在はもう飽きたようです。皆さんもこういう「以前は凄くトキメイタが今は全然・・・」みたいなことがあるでしょうか?

  • スーパーカーをトヨタが大量生産したとしたら

    ランボルギーニ・ムラシエゴやフェラーリF430などのスーパーカーは とても高価ですが、仮に、これらのクルマをトヨタが、カローラやヴィッツを 作るような具合に大量生産し、販売していたとしたら、値段はいくらぐらいだと思います? 乱暴な言い方をすれば、実際の販売価格から、その値段を差し引いた金額が、 ブランドのプレミアに近い値段ということになりそうですが。

  • 高性能ではないけれど‥惚れている。

    多くの人に 「かっこいいと思うクルマは?」 とたずねると だいたい高性能スポーツカーを挙げてきます 例えば ハチロク、ランエボ、フェラーリやランボルギーニ ある意味それは理解できるのですが 高価で希少、高性能故に憧れてしまうとか それは実力のあるアスリートに人気があるのに似ていると思います しかし例に挙げた86が同じデザインの85だとダサい ランエボでなくスタンダードのランサーだと爺車だ スカイラインが、ではなくGTRイメージ前提で なんて言われ方します それは事実上デザインがカッコイイと言えてない証拠のように思います さて、たとえ激遅でフニャ足だとしてもデザインは秀逸である そんなあなたにとって純粋に美しいデザイン推しのクルマは何ですか?