- 締切済み
高い物欲しがるくせに、いざ買うとすぐに売りたくなる
何十万円もする健康機会だとか楽器だとかを店で進められて気に入ると、欲しくなって結構ホイホイ飼います。でも、買った後ろくに使いもしないで面倒くさくなって、邪魔くさくてイラついてきて、処分したくなります。 なので、例えば50万円の商品を数回使って売りたくなり、10万円でしか売れなくても衝動的に売ってしまい、またそのあとすぐに欲しくなって買戻し、売って買戻しを繰り返します。 どうしてこういう事をするるのか自分でもわかりません。 ないと欲しい、あると使う使わないに関係なくいらなくなる、かといって取り戻すとやっぱりいらないの繰り返しでストレスになってます。金と労力の無駄遣い。買ったらかったで長年愛用するという事が少ないです。 こういう事をやる心理はどこから来るのか、どうしてこういう気持ちになるのかお分かりになりますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
商品全体の機能の前に 商品の一部だけの魅力から欲が出て買ってしまうんでしょうかね。 商品全体じゃなく一部分しか見ないで買ってしまうんじゃないでしょうか。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
なんとなくわかる気がします。 おそらく買った時点で気が済むのでは。
回答No.1 です。 > 買ったことに満足して使わなくなる人って他にもいますけど、 > これも依存症ですかね? 常習性があれば依存症の可能性があります。なければ依存症ではありません。質問者さんの場合は同じ商品を何度も買う、ホイホイ買うという常習性が垣間見えるように思います。 なお、買い物依存症は一概に「悪」というわけではありません。質問者さんは買い物でストレスを発散できる。お店は儲かる。質問者さんの家計が崩壊しない限り、みんな幸福になれます。大いに買って大いに日本経済に貢献されたら良いかと思います。
二社選択を軽い気持ちでしてしまうため ああ、やっぱり・・・って気持ちが働き行動してしまう。 あまり考えず結果を出すのが早いんじゃないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 自分で書いていて自分で今ふと答えのようなものが見えてきました 多分、私には「欲しいような欲しくないような迷って決断できない優柔不断さ」が有って、本当に欲しいのなら迷わないはずなのに、本当に欲しくないくせにその商品の「何か(何か不明ですが)」に買いたくなる魅力を感じてまどわされるのではないかと自己分析してみました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9167)
自分で何か作ってみるという習慣が全くないのでは。どんな簡単なものでも自分で作ってみと自分にできることとできないことが、はっきりしてきます。その健康機械を買って自分にできることが見えてくれば、そのような機械など買わなくても体を動かせばよいということにも気がつきます。お金は賢くなるためには意外に役に立ちません。お金があればできbないことでも出来るように思わせる悪魔と思ったほうがよい。お金は封じ込めておいてできることにだけ使うことです。
お礼
ありがとうございます。 まあ、確かにお金はないならないで、自分でそこら辺にある者を創意工夫すれば何とか安価または無料で自分の役に立つように加工できますよね。 金で何でもできると勘違いしてるかも。 ただ、自分よりもっと勘違いしている金の亡者もいっぱいいますがね。
「買い物依存症」かと思います。 買い物には「買っちゃった!」という興奮状態を引き起こす作用があり、これが快感を引き起こします。また買い物をするときは、特に高額になればなるほど、店員さんは質問者さんを神様扱いして丁寧に扱い、感謝します。それが快感になることもあります。 いずれにせよ、これらの快感の味が忘れられずに、麻薬的にのめり込むようになる、これが買い物依存症です。 買い物自体が目的なので、買い物が終わってしまうと商品には何の愛着もなくなるのもこの症状の大きな特徴です。これにも質問者さんの状況は一致していますね。
お礼
なるほど。そうかもしれませんね。全く自覚ないけど。 買ったことに満足して使わなくなる人って他にもいますけど、これも依存症ですかね?
お礼
ありがとうございます。 もちろん、借金は絶対にしませんよ。