• ベストアンサー

ボジョレーヌーボー

naoki1986の回答

  • naoki1986
  • ベストアンサー率28% (28/98)
回答No.2

3本購入しました。 まともに飲んだのは始めてですが、こんなにもまずいとは思いませんでした。 これが若いというやつでしょうか。 私の口には合いませんでしたし、こんなに盛り上がるのは日本人だけと知り悲しくなりました。 こんなにもまずい酒で盛り上がり、ハロウィンも趣旨が違うことに気付かない日本人は恥ずかしいとまで思います。

noname#227782
質問者

お礼

本場フランスよりも、日本での方が盛り上がってるらしいですね。 まずい…と言うと身も蓋もありませんが、好き嫌いは分かれると思います。 ハロウィンもここ数年でずいぶん日本でのイベントが増えましたね。 確か渋谷の方だったと思いますが、仮装した人がたくさん集まって深夜までパーティー状態だったのをテレビで見ました。  日本人は限定やイベントが好きな人が多いと思います。 だからこういう日にちが限定のお祭りが盛り上がるのではないでしょうか。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ボジョレー・ヌーボー

    ボジョレー・ヌーボーが最近解禁になりましたが、ボジョレー・ヌーボーはなぜそんなに話題なのでしょうか?なにか他のワインとは違った特色があるのでしょうか? また、解禁日でこんなに騒ぐワインの銘柄は他にあ りますか?

  • ボジョレーヌーボー

    今日は11月の第3木曜日で、ボジョレーヌーボーの解禁日です。 私は20代前半頃から、毎年楽しみにして買っています。 今年はスパークリングのロゼをお店で予約して買いました。 これから飲む予定です。 皆さんはボジョレーヌーボーを買いましたか? 買った方はどんなものを買いましたか? 教えていただけると、嬉しいです。

  • 毎年「ボジョレ・ヌーボー」の解禁日に騒ぐのですか?

    毎年11月の第3木曜日が解禁日の「ボジョレ・ヌーボー」。 ・何故、毎年「ボジョレ・ヌーボー」解禁日に騒ぐのですか? ・「ボジョレ・ヌーボー」解禁日に騒ぐのは世界でもそうなのですか?? ・豊かな香りの仕上がりを自宅で飲めるのはわかりますが… ワインって熟成させて寝かせるほど美味しいんじゃないんですか???

  • ボジョレーヌーボー、購入しますか?

    今年の解禁日は、11月17日木曜日だそうです。 毎年11月になるとスーパーにも堆く積み上げられていますが、私は一度も購入したことがありません。 そもそも、美味しいのでしょうか? 買ったものの飲めないとなりますと、もったいないですので躊躇ってしまいます。 ボジョレーヌーボーのことを教えて下さい。

  • ボジョレー・ヌーボー

    今週の木曜日に解禁になるボジョレー・ヌーボーはどこの店にも取り揃えてあるんでしょうか。たとえば、居酒屋のチェーン店とかです。 ぐるなびなどで見ても、銀座や六本木などの高級店ばかりがヒットするんです。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • ボジョレーヌーボーについて!

    こんばんわ! 今年2013年のボジョレーヌーボーの解禁日は11月21日ですよね! 偶然にもその日は好きな人の誕生日なのですが、そこでボジョレーヌーボーに名前と日付を入れてくれるようなサイトやお店はご存知ないでしょうか?プレゼントとして渡したいのですが・・・

  • ボジョレーヌーボー

    今年もボジョレーヌーボーが解禁になりましたとか聞きますが、 ボジョレーヌーボーってそんなにすごいワインなんですか? 無知ですいません。有識者の方、教えてください。

  • ボジョレーヌーボーってそんなにおいしいんですか?

    毎年ボジョレーヌーボーが解禁になると話題になりますが、別に世界最高級のワインというわけじゃないと思うんですが、ほかのワインにくらべて特別おいしいということなんでしょうか。

  • ボジョレー・ヌーボーワインが11月18日に解禁販売される。

    ボジョレー・ヌーボーワインが11月18日に解禁販売される。 そもそも販売解禁日がなぜ11月第3木曜日なのか? この日をずらすと味が極端に不味くなり飲めなくなるからなのか?

  • なぜボジョレーヌーボーには解禁日なんかがあるのですか?

    ボジョレーヌーボーには解禁日があって、その解禁日にボジョレーヌーボーを発売すると、もうそのお店には酒を卸すなと、メーカーが酒販店に言うと聞いたのですが、なぜ、そんなに解禁日を守らなければいけないのでしょうか?なぜ、解禁日というものがあるのかがわかりません。 ご存知の方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか。