• ベストアンサー

外国の石造りの建造物の石の大きさ

外国の観光名所はたくさんあります。 モン・サン=ミシェル、ウェストミンスター宮殿、ノイシュバインシュタイン城などなど これらの建物は石作りなのですよね。 石と言ってもどんな石なのでしょうか? レンガなのでしょうか? それともレンガ大の実際の石? あるいは日本の城壁のようなもう少し大きな石など、どうなのでしょうか? 50cmの四角い石を積み上げた建物などあるのでしょうか?

  • mk1234
  • お礼率94% (1832/1940)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

実際の巻尺で計った寸法でないですが、おおよそで1メータx50センチx50センチくらいの四角い石です。 ギリシアのパンテノン神殿の写真でも大きな四角い石が落ち崩れて転がっていますね。あの大きさの石です。

mk1234
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • モルタルを使わない石造りの建物ってある?

    レンガやブロックで作った建造物は、つなぎにモルタルが使われていますよね。 一方で、現物をじっくり見たことはないのですが、ヨーロッパの石造りの建物や日本の昔の石造りの銀行などは石と石の間にモルタルがあるように見えないのですが、単に石を積み上げている建物ってあるのでしょうか? もし、モルタルを使っているけど外から見えないとしたら、どのような工夫がされているのでしょうか?

  • 目地がない石造りの建物はどうなってるの

    ブロック塀やレンガ作りの家などは、ブロックやレンガの間に目地?がありモルタルでくっつけていますよね。 一方で、西洋の石造りの建物(モルタルが使われている時代の建物ではあるが)や明治村にある帝国ホテル、あるいは大正時代の石造りの銀行、国会議事堂などは目地がなく大きな石を積み上げているように私には見えます。 帝国ホテル以外は実物を近くでしっかり見たことがないので本当のことは分かりませんが、ブロック塀の目地よりははるかに隙間が少ないと感じます。 モルタルは使っていると思うのですが、外観からは石が積み上げてるようにしか見えないのですが、どうやって作っているのでしょうか? 外部からは見えないけど内部にモルタルが使っていて石同士がくっついてる? 石が大きく重いので、隙間が限りなく小さくなっているが隙間にモルタルがある? 写真のような建物のことを言っているのですが、この写真は大谷石は、積み上げているのではなく、タイルのような薄い石を隙間なく張り合わせている装飾の壁だと思います。

  • エジプトのファラオってどこに住んでいたの?

    エジプトには多数の神殿が残っていますが、それらは神殿であって、宮殿ではないですよね??実際に訪れたことがありますが、神官たちの形跡はあってもファラオの形跡は??でした。。神殿は石で丈夫に作ってあるので今日まで残ってるとは思うのですが、そういう観点からみると、ファラオは泥レンガの建物に住んでいたのでしょうか?

  • モン・サン・ミッシェルについて

    昨年、パリへ行ったついでにモン・サン・ミッシェルにも行ってきました。 当件で二つ教えてください。 ガイドの日本語になまりがあって説明がよく分からなかったのですが、あの建物はそもそもが修道院で、フランス革命時期(?)には一時期監獄になったり、城になったりまたあるときには機織り工場(?)になったり、そして今はまた一部修道院にも使われている、と言うように理解したのですが、おおよそ、こんな見当であっているのでしょうか? わざわざあんな遠いところまで行っておきながら、今さら頼りない話で申し訳ありません。 もう一つは、モン・サン・ミッシェルが、あれほど人気が高いのはなぜなのでしょうか? 遠くから眺める、あのシルエットが印象的なのでしょうか。 実際行ってみても、内部的に珍しいものもそれほどなく、上からの眺めも、海とあべこべ側は、一面の平野だけでした。真下はバスと車と人だらけ。 自分も行っておきながら、何という質問をするのか、と叱られそうですが、この二つについて、お答えくださればありがたいです。

  • チューリッヒからパリまでの交通手段について

    来月チューリッヒからパリに1泊2日で旅行したいと思っています.観光した場所はモン・サン・ミシェルとエッフェル塔です.しかしフランスの交通がよくわからないです.(TGVなどの電車があることはわかりました)そのため割引制度なども含めて行き方を教えてください!

  • モン・サン・ミッシェル日帰り観光

    再来週パリに行きます。一日をモン・サン・ミッシェル日帰り観光にあてたいと思っていて、パリでCITYRAMA社に直接申し込もうと思っていますが、あちらで申し込んでも日本語が話せるガイドは付くんでしょうか?それともテープガイドだけなんでしょうか?経験された方教えて下さい。日本で予約された方はいかがでしたか?日本語の話せるガイドが付いていたのでしょうか?よろしくお願いします。

  • フランス地方のお勧め観光地

    10月の初旬にフランスに9日間行く予定になっています。 基本はパリに泊まるのですが、他にモン・サン・ミッシェルに1泊します。 あと日帰りで地方に観光に行こうと思っています。見所のあるお勧めの場所を教えて下さい。(電車で日帰り可能で南仏以外) エトルタに友達が行きたいと言っています。行ったことのある方はぜひ感想を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパ旅行 ルートのご相談お願いします!!

    ヨーロッパ旅行 ルートのご相談お願いします!! 2月中旬から1ヵ月程度ヨーロッパを旅行します。 初めてのヨーロッパなので、地球の歩き方などの本を読んでいますがあまり想像がつきません。 もしよろしければ、アドバイスをお願いします。 行く場所(滞在日数)は、 スペイン(10日)、、 マドリッド、トレド、グラナダ、コルドバ、バルセロナ フランス(3日)、、、パリ、モン・サン・ミッシェル イタリア(5日)、、、ローマ、ヴェネツィア、(フィレンツェ) ドイツ(5日)、、、、フランクフルト、ミュンヘン チェコ(3日)、、、、プラハ と考えています。滞在日数は目安です。 乗り継ぎなどを含め、今考えているルートは、 (1)ローマ着→フィレンツェ→ヴェネツィア→ミュンヘン→プラハ→ミュンヘン/ドレスデン→フランクフルト発→→バルセロナ着→グラナダ→コルドバ→トレド→マドリッド→パリ→モン・サン・ミッシェル→パリ発 (2)パリ着→モン・サン・ミッシェル→パリ→マドリッド→トレド→コルドバ→グラナダ→バルセロナ発→→ローマ着→フィレンツェ→ヴェネツィア→ミュンヘン→プラハ→ミュンヘン/ドレスデン→フランクフルト着 (3)ローマ着→フィレンツェ→ヴェネツィア→ミュンヘン→プラハ→ミュンヘン/ドレスデン→フランクフルト→パリ→モン・サン・ミッシェル→パリ→バルセロナ→グラナダ→コルドバ→トレド→マドリッド発 この3つです。 地理的にもスペインが離れてしまっているのでプランが立てにくいですが、スペインとフランクフルトは必ず行きたい場所です。 ちなみに、23歳、一人旅、出発地は名古屋、予算は60万以内です。これだけ行きたい場所がばらばらだと、航空券を取る際にはオープンジョーの方がいいかな?とも思いますが、どのルートで行けば、出来るだけ交通費を抑え、時間を有効に活用できるのか、アドバイスをお願いします。 また観光の際に、バスや電車などの交通手段で、お勧めや経験した観光の仕方があれば、教えて頂けると嬉しいです。

  • モン・サン・ミッシェルのオムレツの味教えてください

    フランスには行った事無いのですが、テレビでモン・サン・ミッシェルの参道にある名物「ふあふあオムレツ」をやっていて、とても美味しそうでした。テレビでは一皿7,000円、卵なのに結構高かったです。 あのオムレツは美味しいですか? 味は塩味ですか? 具に何か入っているのですか? 何かソースをかけるのですか? テレビでは泡だて器で卵をあわ立て、オーブンで焼いてました。家でも作れるのなら作ってみたいです。作り方を知っている方、実際に食べてきた方、想像でもいいです、教えてください。

  • ヨーロッパの家屋の赤い屋根

    ドイツのロマンティック街道沿いの都市には赤煉瓦色の屋根が多く見られます。 北イタリアのミラノ、トリノ、フィレンツエも同様の景観が高い塔やドウオーモに上れば同様の独特の景観がみられます。 しかし中部イタリアのトスカーナ地方やナポリになると赤い屋根は激減します。  ローマでも少ないとおもいます。 このような景観はフランスでは少ないようでパリやモン・サン・ミッシェルの周辺では赤い屋根の集合は見られないようです。 従ってドイツの風習はフランスには伝わっていないように思えます。 このような変化はどうして起こったのでしょう。 法令や宗教などの影響が関係しているのでしょうか?