• ベストアンサー

EXCEL2000のマクロ

Excel2000のマクロで、ブックを開いたときに、 日付をセルに表示したいのですが、 ブックを開いたときのイベントがあれば教えてください。 (VBのForm_Loadみたいな) 日付をセルに表示するコマンドも知りたいです。 わかる方、よろしくお願いします。

  • Yocha
  • お礼率96% (132/137)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisako27
  • ベストアンサー率9% (10/104)
回答No.1

このHPはとても親切ですよ。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zn3y-ngi/YNxv91.html
Yocha
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 教えていただいたHPを参考にして解決できました。 助かりました。

関連するQ&A

  • エクセルマクロで日付検索について

    エクセルのマクロで日付を検索するマクロについて質問です。 ブックAのシート1のA列に A1 2017/3/13 A2 2017/4/1 A3 2017/4/19 A4 2017/5/16 A5 2017/7/17 A6 2017/9/5 というような日付が入っています。 ブックBのシート1のA1セルに2017/6/3と入力してマクロを実行した際に その日付に一番近い一つ前の日付を探し、見つけた日付のB列のセルを ブックBのシート1のA2セルに表示したいです。 今回の例であれば2017/6/3に対してブックAのシート1のA列はA4セルが当てはまり その当てはまったA4セルの1つ横のB4セルの内容をブックBのシート1のA2セルに表示するということです。 よろしくお願いします。

  • マクロをクイックアクセスツールバーに登録

    EXCEL2013で個人用マクロブックのマクロをクイックアクセスツールバーに登録したいので ファイル→オプション→クイックアクセスツールバー→コマンドの選択でマクロ と実行したら、作業中のマクロは表示されますが、個人用マクロブックのマクロが表示されません。 何か設定が必要でしょうか?

  • Excelの、マクロ終了時にExcel本体も閉じたい

    Excelの、マクロ終了時にExcel本体も閉じたいのですが、 どのようなコマンドを埋め込んだらいいのでしょうか? Application.Quit では、Bookは閉じますが、Excel本体は残ってしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルでマクロ(Excel 4.0)が含まれていると表示される

    エクセルを開くときに、マクロがふくまれていると表示されます。特にマクロは記録していないのですが、よくみると「Excel 4.0」がふくまれていると表示されています。 これは普通のマクロとは違うのでしょうか。 この表示を表示されないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 ちなみち違うパソコンでブックを開くと表示されません。 バージョンの違いも関係あるのでしょうか。

  • 【Excel】マクロを含まないブックに戻すには?

    EXCEL2000を使っています。 マクロのセキュリティレベル([ツール]→[マクロ]→[セキュリティ])は「中」に設定してあります。これは、変更しないでください。 普段マクロを使わないシートで、試しにマクロで組んでみて、そのブックを保存し、その内にうまく行かなかったので、Visual Basic Editerにあるコードをすべて削除して、そのブックを保存・終了しました。次にそのブックを開こうとすると、 「~.xlsはマクロを含んでいます。  [マクロを無効にする] [マクロを有効にする] [詳細] 」 というダイアログが表示されます。(これは、セキュリティレベルが「中」に設定されているからです。 一旦は、マクロコードを削除したのですが、「マクロ使用のブック」というプロパティがくっついて来ているようです。このブックを全くマクロを使用していないブックに戻すには、どんな設定をすればよろしいのでしょうか? つまり、 「~.xlsはマクロを含んでいます。  [マクロを無効にする] [マクロを有効にする] [詳細] 」 のダイアログが表示されない状態に戻したいのです。 ただし、冒頭で申したように、マクロのセキュリティレベルは「中」であり、変更しないで実現したいのです。 よろしくお願い致します。

  • 「EXCEL2002」でマクロが動作しない

    以前EXCEL2000でセルにマクロで作った計算式(=deltad(A22,B22))を入れていました。 その時は問題なく動作していました。 しかし、パソコンを買い換えてEXCEL2002にしたところ マクロが動作せず、セルに「#NAME?」と表示されます。 どうしたらマクロを動作させることができるでしょうか?

  • マクロを作成するマクロを作成するには(Excel)

    すでにあるシートを見やすいように加工するマクロ(マクロ1とします)(並び替えたり、項目名の変更など)を作成し、それをマクロブックにして汎用運用しています。それで出来上がったシートに特定のセルをダブルクリックすれば、そのセルに今日の日付がセットされるマクロ(マクロ2とします)をその都度手書きで作成して実行しているのですが、そもそも前記のマクロ1の中にマクロ2を作成するマクロを記述したいのです。またマクロ2は特定シートにのみ有効となるように当該シートにはりつけています。作成方法をどなたかご教授よろしくお願いします。

  • どれを開いてもマクロが付いてきます!

    最近、会社内のマクロウイルスに感染したと言うファイルを調べていたところ、 そのファイルからはVisualBasicEditerからマクロを取り除いたりして完了したのですが、 その後、どのエクセルファイルを開いても、 「このブックには無効に設定できない種類のマクロ (Microsoft Excel version 4.0 のマクロ) が含まれています。このマクロにはウイルスが含まれていることがあります。このブックが安全であることがあらかじめ分かっている場合は、[はい] をクリックしてください。ブックを開きますか? 」 という質問文が表示され、ここで「いいえ」を選択すると、 その後入力する全てのセルでEnterを押すたびに 「このプロジェクトのマクロは無効に設定されています・・・~」 のメッセージが表示されてしまいます。 ちなみに、「はい」を選択すると 「マクロエラー:[AUTOSAVE.XLA]AutoSave!B193」 と表示され、その後は「いいえ」を選択したときと同じ、 全てのセルでEnterを押すたびに 「このプロジェクトのマクロは無効に設定されています・・・~」 のメッセージが表示されてしまいます。 どうかお助けください~!

  • Excelのマクロについて

    マクロの保存先を「開いているすべてのブック」にして、 A2~A32をいったん削除した後で、 1月1日から、1月31日を入力して、 最後にA2をアクティブセルにしておく、というマクロを作りました。 1/1と入力すると、普通、1月1日と表示されますよね? 同一ブック、同一シートないでしたら、そのように表示されるのですが、 同一ブック、別シートあるいは、 別ブックで、このマクロを実行すると、 2001/1/1と表示されます。 あとで、セルの表示形式を変えればいいんでしょうが、 この原因が、なぜ、そうなるのかが知りたいです。 (まだ、そのシート内以外だと、マクロが設定できない、 とかの方がわかるんですが。) また、 同一シートでなくても、 1月1日~1月31日の表示形式のままで、 設定できるマクロがあったら、あわせて教えてください。 作成しているファイルの、 バージョンは、Excel2002ですが、 マクロは、2000と変わらないと思うんですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • Excel2003で動いたマクロがExcel2007で動作しなくなる

    マクロの動作確認をしているのですが、Excel2003では動いていたマクロがExcel2007では動かず、エラーが出てしまいます。 一週間程前からvbaはvbに似ているということで、vbの参考書片手にマクロを動かしている、マクロ作成初心者です。 マクロの動作確認をしているのですが、 Excel2003で動いていたマクロがExcel2007ではエラーが出てしまいます。 まず初めに、Excel2007では LineWeight = .Line.Weight / 0.75 という部分にエラーが出て(エラー番号は6で、調べてみるとオーバーフーローとのことです) .Line.Weightに-2.147484E+0.9という値が入っています。 Excel2003では.Line.Weightに0.75とか1または2という値が入っていました。 (どちらもWith~End With間に書かれています。) そこでお聞きしたいのですが、.Line.Weightというのはオブジェクトから線幅の値を取得する関数なのでしょうか? それともどこかで値を設定しているのでしょうか?-2.147484E+0.9という値を設定しているとは考えにくいもので… 2003と2007の互換性についても調べたのですが、2007でも2003のマクロは動作するとの旨が多く、 ハッキリどこがダメとも書いてないので分からずとても困っております。 乱文で申し訳ないです。どなたかお教え下さい。

専門家に質問してみよう