• ベストアンサー

胆嚢底部の濃度上昇とは?

腹部CTの結果胆嚢内部の濃度上昇、胆泥や濃縮胆汁と考えられますとの所見がありました。 三月の検査で前同じような所見があり経過観察のCTでした。 どのようなことに注意すればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

CTにおける「濃度上昇」というのは、X線吸収度の上昇のことです。画像では白っぽく見え、造影剤を使わない単純CTであればカルシウム濃度の上昇を反映していることが多いのです。原因はお書きになったとおり胆泥や濃縮胆汁と思われます。胆石発生の誘因であるという意見もありますがはっきりしません。食事制限などは不要と思われます。今後も定期的にCTでフォローすることはX線被爆を考えると望ましくないので、腹部超音波検査を含む健康診断を受けられるとよいと思います。

関連するQ&A

  • 胆泥での胆嚢摘出手術をすべきか

    少々長くなり恐縮ですが、よろしくお願いいたします。 思えば10年以上も前から、脂モノを食べると激しく胃が痛んだり、その後しばらくおかゆしか食べられないような症状になったりしていました。 数年前からは、夜中に七転八倒する痛みを訴えることが数回あり、夜間病院に駆け込みますが「なにもありません」で帰宅させられる。 念のため受ける胃カメラでも「慢性胃炎」のみの所見。 あるとき超音波検査をしますが「胆のう壁が多少腫れていますが、それ以外何もない」との診断を受けていました。しかし、3つ目の病院くらいで「胆のうに泥がある」ということがようやく分かりました。その後症状ありということで摘出手術前提でCTやMRIの検査を受けましたが、最終的に担当医師から「経過観察」の旨の診断を受け、ウルソをしばらく服用しました。 その後食事にかなり気をつけて(脂ものを少なく、卵を食べない)いれば、発症しなかったため、2年ほど放置していました。とはいえ、中華、てんぷら、チーズなど、美味しい脂ものとは無縁の生活でした。 忘れかけていた胆のうの痛みですが、先日まったく別の手術を別の病院で受け、1ヶ月後になぜか久しぶりにすこし軽めの胆のう痛を発症しました。その時は血液検査では問題なく、超音波検査によれば胆のう壁が厚く腫れており、炎症を起こしている、胆泥もしっかりあるとのことで、ウルソ、コスパノン、痛い時はセスデンを飲み、様子を見ようということになりました。 その後、念のためということで胃カメラ、MRIの検査を受けましたが、「経過観察で」という診断がくだされました。前の病院と同じです。 ところがその後普通に食事をしても痛みます。必ず痛みは夜にやってきます。 朝によろよろと病院に行きますが、そこで血液検査、尿検査、超音波検査、胃カメラ検査(単なる慢性胃炎でした)などを受けますが、問題が出てくるのは、超音波のみ。痛み止めの点滴をして帰る、ということが増えてきました。 そこで質問ですが、このような「胆泥」の状態で胆のうの摘出手術をすることについて、これは妥当なのでしょうか。または、同じような症状で摘出手術をされた方がいらっしゃるのであれば、その後についてぜひお聞かせいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 要経過観察…腹部超音波異常

    主人の先日の健康診断の結果、腹部超音波異常と出ました。 一昨年に胆嚢摘出しています。 腹部超音波異常の所見には 『右腎嚢胞〔14ミリ〕、胆嚢摘出後』経過観察を要す とあります。 日常生活に注意を要し経過の観察を必要と言うことはどのようにすれば良いのでしょうか? 嚢胞がガン細胞になる可能性もあるからガン検査を勧めるということなのでしょうか? また所見の右腎嚢胞〔14ミリ〕、胆嚢摘出後はどのような意味ですか?

  • 胆のうポリープ

    こんにちは、5月に人間ドックで超音波検査を受け胆のうポリープがあるという結果がでました。大きさは分かりませんが、要経過となっています。1月に大きな病院で腹部CT検査を受け、泌尿器科で問題なしと言われています。この5ヶ月の間にポリープができたのでしょうか?大きさなどちゃんと調べてもらうために、かかりつけの病院で超音波検査をしてもらおうと思いますが、その前にもう一度1月に撮った腹部CTの画像を見てもらったほうがいいですか?それともそれはもう関係ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 胆嚢壁肥厚の診断への対処は?

    お世話になります。 40歳男性です。 人間ドックで胆嚢壁肥厚と診断され、6ヶ月の経過観察と言われました。 実は前年も同じ診断で、その際は12ヶ月の経過観察でした。 診断してくれた先生からは経過観察以上のコメントは頂けていません。 そこで、少々調べてみると、膵癌の懸念もある等、何やら恐ろしげな事が書かれてあったのですが、より専門性の高い先生に診て頂いた方が良い内容なのでしょうか? ちなみに身内で癌になったものはおりますが、膵や胆ではありませんでした。 また、もし受診するとなった場合は何科でどのような検査となるのでしょうか? これも調べた限りでは、バイオプシーしなければ、結局はよくわからないという事のようなのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 急性胆嚢炎

    69歳の父に関する質問です。先日激しい胸の痛みで病院に運ばれ、最初は動脈瘤の恐れがある、という診断で、いろいろ検査をしていましたが、その後39度くらいの高熱と、腹部の痛みで、急性胆嚢炎ということで、ある程度落ち着いたら手術をして胆嚢を取るという事になったそうです。現在はドレナーゼ?というチューブのようなもので、胆汁を出す応急措置でしのいでいるようですが、父はどうしても手術をしたくない。と言い張っています。チューブを抜いて退院するとまでいっています。(もう熱はさがっているようなので)あまり担当医を信用していないようで、最初は胸が痛かったのに、どうして胆嚢になるのか?とも言っています。どなたかアドバイスをお願いします。私も父を説得して、ベストな方法で治療をしてもらいたいのです。宜しくお願いします。

  • 胸部X線検査 「濃度上昇」の意味について

    人間ドックで胸部X線検査で引っかかり、再検査(CT検査)をすることになりました。 先生のお話では、風を引いたことによる炎症が残っている感じ、とのお話だったので、その時はそれほど深刻に考えていなかったのですが、CT検査の予約手続きを先生がパソコンを使って行う際に、パソコンの画面に「濃度上昇」の部位ありと打ち込んでいたので、気になって帰宅後いろいろと調べてみました。 私の理解では、「濃度上昇」というのは「スリガラス陰影」のことで、(「ウイルス性肺炎」「薬剤性肺炎」ではなさそうなので)「間質性肺炎」の疑いが大きいのではないかと非常に気になっています。 ちなみに、昨年胸部X線検査を行った時には異常なしで、今年の2月に(微熱程度の)風を引いて数日間抗生物質を呑んでいました。(今のところ、高熱・咳はありません) この「濃度上昇」というのは、「スリガラス陰影」のことなのでしょうか。またその場合は間質性肺炎の疑いが大きいということなのでしょうか。 どなたか教えてください。よろしくお願い致します。

  • 腹腔鏡下胆嚢摘出術に胆道系数値の上昇について

    11/20に胆嚢ポリープのため、腹腔鏡下胆嚢摘出術を受けました。 術後の経過は良好で現在では傷口の痛みは、ほとんどありません。 ただ、術後2週間後の血液検査の結果、γ-GTP(395)・ALP(512)等の胆道系の数値が異常値を示していましたが術後、上がる事はありますか?炎症等のCRP値も2.21で異常値でした。 (もともと、γ-GTPだけが180~300ぐらいの異常値を示しており、胆嚢摘出後に改善される事を期待していたのですが逆に上昇しています。) 摘出した胆嚢はポリープのみで胆石等はなかったので、γ-GTPの改善は期待出来なかったのですが今まで正常値であったALP・LAP(122)迄も上昇しているので心配です。 御存知の方、教えて下さい。

  • 無石性胆嚢炎について

    無石性胆嚢炎について質問 おねがいします。 25歳女です。1ヶ月前に腰の 痛み腹痛があり、我慢出来ない程では なかったのですが一応病院へ。 血液検査、腹部レントゲンで 異常は見られませんでした。 ただ、白血球の数値が少し高い との事でした。 薬などは特に無く帰宅。 だんだん痛みも薄れていったので だだの疲れかな?と思っていました。 そして5日前から前回と同じような 腰の痛み、みぞおち辺りの痛みで くの字に前かがみにならないと 歩けないほどの強い痛みで病院へ。 夜間救急だったので専門分野の 先生がいなく、でも痛いので 血液検査、腹部レントゲンを やりましたが前回と同様 白血球の数値が少し高いだけで 特に問題はなく先生が 「多分胃じゃない?」と言うので 一旦帰宅し、翌朝近くのクリニックへ 胃カメラをやりに行ってきました。 結果胃も綺麗で十二指腸も 問題なかったのですが、念の為 超音波検査をしました。 そこで胆嚢に小さなポリープが あるのと、肝脂肪があることを 言われました。 ですが痛みの直接の原因はわからず 痛みも増すばかりで 翌日総合病院へ。 再度血液検査、腹部レントゲン をしましたがやはり 白血球の数値が少し高いだけで 問題は無く、もう少し 違う検査をしてほしいとお願い したところ腹部CTを撮ることに なりました。 そこでわかったのが胆嚢炎でした。 胆嚢が少し大きく壁が厚くなってるし 原因は多分コレでしょう。と言われ 即入院になりました。 昨日からの入院で 胆嚢の摘出も考えてはいますが とりあえずは絶食と点滴、抗生剤の 治療が始まりました。 自分なりにいろいろ調べていると 実は癌が隠れていたとか 怖いことばかり書いてあり 不安でいっぱいです。 あと、これから先の食生活は 好きなものを好きな時に 食べたりできなくなって しまうのでしょうか? 食べる事が好きなだけに 不安です。 また、胆嚢を摘出した場合 その後のリスクは どんな感じになるのでましょうか? 分かりづらくて申し訳 ありませんが経験者の方の お話をお聞きしたいです。

  • 胆嚢ポリープの手術に関して

    アドバイスお願いします。 8月に別件で検査をしていましたところ エコー検査で胆のうポリープが見つかりました。 大きさは13ミリでした。 その時は3~6か月経過をみることになりましたので 先日再度検査をしましたところ大きさの変化はありませんでしたが 経過を観察するのも大変でしょうからということで手術を勧められました。 理由としまして大きさが10ミリを超えますとガンの可能性があるとのことで実際には手術してみないと分からないとのことでした。 現在手術をするべきかセカンドオピニオンを求めるべきか 悩んでおります。 また、胆嚢ポリープをこのまま放置しておくと どのくらい危険性があるものなのでしょうか。 大変申し訳ございませんがよろしくお願いします。

  • 胆のうポリープ

    51歳の男性です。先日の健康診断の結果で、胆のうポリープがC判定とありました。自覚症状は全くありません。昨年の診断では特に問題ありませんでした。経過観察でよろしいのでしょうか?それとも再検査をしと方がよろしいのでしょうか?どなたかアドバイスをください。