• 締切済み

cloudfront.netはウイルスでしょうか?

te2kunの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

URLフィルターの誤検知かは、 https://www.virustotal.com/ の結果を参考にしてください。 上記のサイトは、Googleって会社のグループ会社のサービスです ウイルスに感染したか心配なら、 まずは、ブラウザーの一時キャッシュを全てクリアする。 そして、フルスキャンを行う さらに、心配なら、他のエンジンを搭載したもので、フルスキャンを行う(常駐しないものがよい) ただ、一般的な有名なセキュリティーソフトは、一部のアドウェアなどにも対応しているが、それほど強くないので、それに強い Malwarebytes Anti-Malware などを利用して、フルスキャンを行うのがよいでしょう ファイウォールで、特定のURLへの接続すべて拒否するような方法もありますけどね。 詳しくは、Windowsファイアウォールの設定をご覧下さい。 なお、Windows XPは、上りへのブロックは出来ません トレンドマイクロ(OEM含む)の製品には、ファイアウォール機能はありません

関連するQ&A

  • ウィルス?

    パソコン使用中突然「ウィルス(3)が検出されました」と出ます。ダウンロードしてウィルスを消去してください見たいなのがでます。 自分が使用しているマカフィーのセキュリティソフトでパソコン全体をウィルスチェックしていますが脅威(ウィルス)は検出されませんとなります。 簡単に言うと詐欺サイトみたいなものでしょうか?

  • favicon(ファビコン)をcss(スタイルシート)に書けますか?

    こんにちわ 早速ですが、ファビコンタグ(<link rel="shortcut icon" href="./favicon.ico"> )をcss(スタイルシート)に書く事はできますか? #head{ font-color: #666666; } ↑の中に書く方法があったらぜひご教授願います。

  • パソコンのウイルスについて

    パソコンのウイルスについて   こんにちは。少し急用なのですが、答えていただければかなりありがたいです。     今、私は1ヶ月オタメシの「avast!」というウイルスセキュリティソフトでウイルス検査を行いました。その結果、「脅威:Win32Downloader-DJL[Trj](危険度高)」というものが検出されました。   しかし、いくら処理を行おうとしても「エラー:指定されたファイルが見つかりません」という表示が出るだけで、処理を行うことができなくて困っています。ちなみに同じパソコンに導入している「ウイルスセキュリティZERO」の検査では何一つウイルスが検出されませんでした。     これは放っておいても大丈夫なのでしょうか?何か打つ手はあるのでしょうか?   よろしくお願いします。

  • ウイルスで困っています。

    お世話になります。 先日、IMM32.DLLというものに関連するウイルスに感染したようで困っております。このような経験は初めてで、自分なりに調べてみましたが解決できませんでした。対策をご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いします。 症状としては、Word等ソフトの起動不可、ネット上での文字入力不可などです。そのため、この質問は別のPCから投稿しています。 ウイルス対策ソフトはウイルスバスター2011クラウドを使用しています(Windows XP)。ウイルスバスターでは検出はできても駆除はできないようです。 ウイルスバスターの表示は以下のものです。 ----- 【ウイルスバスター警告ポップ】 アクセスが拒否されました。 アクセス制限が原因で、一部のセキュリティ脅威を削除できませんでした。 これらのファイルを開いたりコピーしたりしないでください。   ↓ 【詳細表示】 影響を受けるファイル : C:\WINDOWS\SYSTEM32\IMM32.DLL ウイルス/脅威 : PTCH_LOAD.DL 感染源 : 不正プログラム 処理 : アクセスが拒否されました   ↓ 【PC全体検索】 アクセスが拒否されました。 検出された脅威の一部は削除できませんでした。これらのファイルを開いたり共有したりしないで下さい。 検出数:57 未解決の脅威:57 解決済みの脅威:0 ----- 以上、対策をご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • 「セキュリティ上の脅威が見つかりました」の表示がでます。でも検索でウィルスが引っかかりません

    パソコンにウィルスバスターを常駐しています。先日ダウンロードにより、2008から2009に更新しました。 そしてウィルスを検索するとたくさんのウィルスが発見され、処理したのですが、その後も「ハードディスクにセキュリティ上の脅威が見つかりました」と画面の下に頻繁に出るようになりました。最初は検索したらウィルスが見つかったのですが、そのたび処理しているうち、検索しても何も引っかかってこなくなりました。でも相変わらすタイトルに掲げた表示が出てきます。 あげく、フラッシュメモリーを使っても「Fドライブにセキュリティ上の脅威が見つかりました」という表示が出てきます。 でもこのフラッシュメモリーを、同じウイルスバスター2009を常駐している他のパソコンで使ってもなんの表示も出てきません。 どういうことでしょうか。どうしたらいいのでしょうか。 どなたかご示唆をよろしくお願いします。

  • ウイルス感染の危険

    パソコンを使用中に警告か脅威と書かれ,「以下の脅威を駆除中にエラーが発生しました」とのメッセージが出ました。トロイの木馬でした。 「駆除」「何もしない」とあと一つ選択肢が出ていたのですが(すみません忘れました)「何もしない」しかクリックできなかったため,クリックしたあとすぐにウイルス対策ソフトで検査したところ,感染は見つかりませんでした。(「検出された脅威の数」が0でした) ウイルス対策ソフトはESET社のスマートセキュリティを使用しています。 ウイルス定義ファイルは定期的に自動更新されています。 パソコンは大丈夫なのでしょうか。パソコンに関してそこまで詳しくない上、このようなメッセージが出たのが初めてだったので不安です。 わかる方教えてください。

  • ウイルス・脅威が検出された後の対応

    Windows Vistaを使用しています。 先月までウイルスキラーゼロというウイルス対策ソフトを使用していました。 少し気になるところがあり、トレンドマイクロのオンラインスキャンを行ったところ、 winhelps.exe というウイルス/脅威が検出されました。 オンラインスキャンでは駆除まではできないということでしたので、すぐにウイルスキラーゼロをアンインストールし、ウイルスバスタークラウドの体験版をインストールしました。 しかし、その状態でパソコンをフルスキャンしても脅威の検出は0件となっていました。 (アンインストールする前にウイルスキラーゼロでスキャンしても、脅威の検出は0件でした) そのときは対策の仕方が分からず置いておいたのですが、昨日急にウイルスバスターのリアルタイムスキャンで「脅威が検出され、削除された」という旨の表示がありました。 ログで詳細を見ると、 ウイルス/脅威 TROJ_GEN.USBH01ACN 影響を受けるファイル C:¥Users¥○○○(ユーザー名)¥AppData¥Local¥Temp¥winhelps.exe のようになっていました。 またその後、もう一度トレンドマイクロのオンラインスキャンを行ってみると、今度は脅威の検出は0件でした。 このような場合、以下の3点について教えて頂きたく思います。 1. 最初にオンラインスキャンで検出されたwinhelps.exeという脅威と、リアルタイムスキャンで検出されたTROJ_GEN.USBH01ACN という脅威は同じものなのでしょうか 2. また、脅威は完全に取り除かれた、という認識でいいのでしょうか。今後、必要な対処等ありましたら教えていただきたく思います 3. TROJ_GEN.USBH01ACN という脅威はどのようなものなのでしょうか この質問のうち、どの点に対してでも構いません。 お知恵、アドバイス等いただけましたら大変有難いです。 ここまでの長文をお読みいただきありがとうございました。宜しくお願いいたします。

  • よくわからないweb脅威を検出する

    ネットをしているとほぼ毎日、同じくらいの時間にウイルスバスターがweb脅威をブロックしています。 あまりにも毎日だし、ブロックをいてくれてるしと思い最近では無視していますが やっぱり気持ち悪いです。 検出するURLは ttp://www.seoing.info/jp.php と出ます。※hはぬきました いったいこれは何なんでしょうか? また、どう対処したらいいのでしょうか? 教えてください(;_;)

  • ウイルスバスタークラウドのブロック

    はじめまして。こういうところで質問するのは初めてです。 さっそく質問させていただきます。 昨日、3日ぶりにパソコンを付けたのですが、普段から少し待たないと重くて話にならないので待っていましたところ、Windows Updateのダウンロードが始まりました(それはどうやらIME2010の辞書アップデートだったようです)。 コンパネで確認しようとすると、月例のアップデートがたくさん候補に挙がっていましたので、インストールしました。 その後、たまたまウイルスバスターで設定を確認しようと思って起動させましたら、何故か「検出されたWeb脅威」が同時刻(上記時刻のどちらかの間にです)に4件。確認しますと、2種類のURLがありました。 ttp://ocsp.comodoca3.com/と、 ttp://ocsp.comodoca3.com/MFEwTzBNMEs…(以下長ったらしいアドレス)です。   評価:未評価のWebサイト (71)   処理:ブロック   スキャンの種類:Webレピュテーション サイトを見たり、URLをクリックしたりは全くしていないのですが、これはいったい何ですか?いろいろ調べてもみましたが、初心者レベルの身としては難しく、意味不明です。 ファイアウォールはWindowsのもののままで触っていません。 今回の更新プログラムが関連しているのでしょうか。 放っておいても構わないのでしょうか?少し気になります。 あと、最新ウイルスバスターに無料バージョンアップしましたところ、これまでウイルスやスパイウェアどころかWeb脅威も0だったのが、今はやたらとWeb脅威がブロックやらされています。なにか判定が厳しくなったのでしょうか? Vista 32bitです。 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • PCからウイルスが検出されたら即危険ですか?

    PCをスキャン(マカフィーのフルスキャン)したところ、 「1つのウイルスまたはトロイの木馬がファイルから検出されました」とスキャン結果が出ました。 (因みに、「ご使用のパソコンは安全な状態です」とも表示が出てます。また、“セキュリティレポート”というのを見ると“検出した脅威”の項目のトロイの木馬の数が増えたため検出されたのはトロイの木馬だと思います) 何のファイルから検出されたのかは、わかりませんでしたがこの状態危険だと思いますか?どのような危険性があると思いますか? ウイルスが存在している中、複数のサイトでIDやパスワードを入力しましたしネットショッピングではクレジットカードも登録してるので心配です・・・