• ベストアンサー

チートってわるいこと?

オンラインではダメだけどオフラインならべつによくないですか? YouTubeのコメントでお前下手とかチート乙とかいうコメントみるけどそんなにわるいことですか? オフラインならべつに文句をいう要素がないとおもいます 自分もチートをいれたので遊びます PSPです 遊んだあとはあまりセーブはしないようにしています 勿論チートをつかわずに自分の力でやります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5092/12296)
回答No.4

ちなみにPSPでチートする際に一般的な改造ファームウェア(CFW)は技適通してるはずがないので漏れなく電波法違反になるはず PSPの無線モジュールがモジュール単位で技適取ってるなんて聞いたことないし

hah5
質問者

お礼

ありがとう

その他の回答 (3)

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.3

>オフラインならべつに文句をいう要素がないとおもいます 契約に改変やリバースエンジニアリングを禁止する条項があったりするので、微妙かな。 シュリンクラップ契約 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E5%A5%91%E7%B4%84 まぁ、この契約方法自体にいろいろと議論があるようですが。 それで訴えられた例は知りませんが、ゲーム会社は認めないでしょう。 オンラインゲームの場合はツールの販売者がこの前逮捕されていましたね。 http://www.4gamer.net/games/035/G003520/20150916081/ >YouTubeのコメントでお前下手とかチート乙とかいうコメントみるけどそんなにわるいことですか? チートのプレイ動画を見せられても面白くないでしょ?

hah5
質問者

お礼

ありがとう。

回答No.2

チートは悪いことです。 なぜなら法律違反の可能性があるから。 まずゲームってのは映画の著作物(東京地方裁判所で認定)になります。 で、著作人格権という奴があって、その中に同一性保持権というのがあります。 著作人格権ってのは、著作者を人格的利益の保護するための権利で 同一性保持権ってのは、著作者の意図しない著作物に対する改変を禁止する権利のこと。 チートって行為はその同一性保持権を侵害している可能性があるわけです。

hah5
質問者

お礼

ありがとう

回答No.1

オフラインにせよ、いいか悪いかで言えば悪いと思いますよ ゲームを開発した人を侮辱する行為に近いですからね 考えに考え抜いて作ったゲームバランスを崩して遊ぶんですから 彼女が作ってくれたご飯がまずいからって勝手に味付け変えて食べたら彼女も嫌だと思いますよ オフラインなら構わないとはおもうけど、YouTubeにアップすることが悪いんだと思います そんなことしたら叩かれるのは当たり前ですよね 自己責任でチートして遊ぶのは仕方がないにしても、それをアップしてみんなに見せようとする行為は文句を言われても仕方がないです

hah5
質問者

お礼

ありがとう

関連するQ&A

専門家に質問してみよう