- ベストアンサー
結婚において大切な価値観の違いとは?
- 婚活やデートを通じて色々な経験をしましたが、結婚において大切な価値観の違いはなんなのでしょうか?これまでの経験から、人への接し方、食への考え方、金銭感覚、常識が重要な要素だと感じました。
- 具体的には、人への接し方には家族や友達の大切さ、距離感の違い、子育てや教育への考え方が関係しています。食への考え方では、家族での食事や好みの違いがストレスとなることがあります。また、金銭感覚や常識についても合わせることが重要です。
- 結婚にはお互いが譲れない大切な価値観があります。これらの価値観はパートナーとの関係を築く上で重要な要素となります。婚活中の方や結婚された方は、自身の価値観を見極めることが大切です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結婚するに関して譲れないというよりも2人があわなければ旨く行かない点は、あなたが具体的にお書きになっている通りです。簡単な言葉で言えば「ものの考え方」もっと抽象的ないい方をすれば「思想・哲学」が同じ方向を向いていなければその夫婦は旨く行きません。 ものの考え方が夫婦で一致しているなら、目の前に居ない配偶者の行動もわかる様になります。行動の倫理が理解出来ますので。今頃何処で何をしているのかが分かります。そして、子どもの教育方針も一致します。もちろんルール・秩序意識も一致しますので種々の場面でのマナーの問題も大丈夫です。 後、好みの件に関してはお互いに認め合えばいいのです。食事の面における考え方は大変重要です。この点だけ見ても育ちがよく現れる。と、いわれるくらいです。食事は単に食欲を満たせばいいという問題ではありません。食事を家族で摂ることでコミュニケーションも計れます。そして、家族の健康状態も分かるきっかけにもなります。又、家族の共同体の意識も深まりますので人間関係の能力を家の中で練習している意味もあります。あなたのお考え心から賛成です。
その他の回答 (5)
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして 理想(希望)に対して、何処まで努力(変化)できるか? 私が大切に思う点は、ココです。 今現在持っている価値観は未来永劫固定では無く、変化していくものです。 なぜなら、価値観は、今までの経験や情報ベースで作られています。 よって、経験や情報が増えれば、変化します。 なので、今現在の価値観のマッチングをする一方で、 変化に対する順応性というか、柔軟性についても相性があると思います。 時には、価値観を変えざるを得ない状況に追い込まれる事もありますから。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
基本的な価値観は一致していることが大切ですね。 特に金銭については重要です。 ケチと浪費家では上手く行きません。 後は、どこまで女性の言いなりになれるか、だと 思います。 ワタシは、金銭以外は、ほとんど嫁さんのいいなり です。 当初はケンカばかりしていたのですが、ある日、 嫁さんの言い分など、たいしたことがないことに 気がつきました。 それ以降は、嫁さんの言う通りにしています。 非常に居心地が良く、仲良くなれました。 安倍晋三総理大臣がこう言っています。 「妻に降伏したときから、夫の幸福が始まる」 これ、ぴったしきます。 若い時、テレビで、老夫婦を取材していました。 夫婦円満の否決を夫に訊いたところ 「嫁に逆らわないこと」 冗談だと思っていたのですが、結婚して真実だと 悟りました。 ワタシの周囲を見回しても、仲の良い夫婦、という のはほとんどが嫁さん天下の夫婦でした。 ということで、ワタシの偏見ですが、 ・金銭感覚が一致していること ・嫁さんの言いなり人生を送れることが出来る男であること が大切だと思います。
- oranjina_yuri
- ベストアンサー率35% (149/421)
もちろん金銭感覚等も大切で譲りたくないことですが、 個人的にはお互いに考えていることを分かり合える(分かろうとしてくれる)人かどうか、ですね。 よく気がつく人がいいとかではなくて、考え方が違うと、言葉で説明されても分かり合えないことってあると思うのです。 逆に何もしなくとも分かり合えるような人も。 それはやっぱり、性格の相性なのだと思います。 こちらのさりげない気持ちに気がついてくれない人だとやっぱり疲れます。 お互いに「これだけやってあげたのに!?」となると不満もたまります。 それができる人なら、多少だらしないところがあっても許せるかも。
お礼
性格の違いはいいけども、相性というのも確かにあるかなと思いますね。 価値観の一部なのかもしれませんが、説明してもわからない・○○はこう考えるというのがまったく理解できないこともありますよね。 「これだけやってあげたのに!?」←これ、ものすごく経験があります。喜んで欲しい!という見返りを求めるのはよくないと言われるかもしれませんが、それでも自分の求める反応を期待してしまいますよね
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
金銭感覚と食生活だけかな。 金銭感覚と食生活だけは、家族の健康に響きますからね。 後は、身体の相性くらいではないでしょうか。 常識や教育なんて家庭よっても違うし、国よっても違うし、あまりこだわりはないかな。 そんなもん正直、正解がありませんからね。 食卓についても、正直、こだわるだけ無駄。 色々なことにこだわり過ぎだと思います。 金銭感覚と食生活以外、ほぼ正解はありません。 それ以外は、自分の感覚と好みで良いし、先に条件や価値観なんて考えておくと先入観から入るから恋愛するのに邪魔だと思います。 無駄に友達、他人なんか大事しなくて良いくらいです。家族の質は、自分次第だと思います。 人に期待し過ぎたら、あつかましいと思います。
お礼
結局は価値観の押し付けと先入観による決め付けは私も関係の発展においてはとても邪魔なものだと感じます。 けれども、そんなくだらない価値観でも結果的に人間関係・夫婦関係は悪化します。そう考えると本当に価値観という問題は難しいし、正解なんてないなって僕も思います。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
私の場合、箸を正しく使える人かな。西洋のテーブルマナーは広く認知されているが箸を正しく使うことに関しては無頓着な人がかなり多い。 いままでいろんな人と昼食、夕食をしてきたが、箸を正しく使える人は100人中、2・3人しかいなかった気がする。
お礼
食事は毎日のことであり、夫が大勢の前で正しくない使い方をした場合は家族として恥をかきますものね。私も正しく使える自身はありませんが。。。笑。 100人に2,3人はかなりきびしいですね
お礼
私もご回答者様の意見に本当に全面的に賛成です。 「思想・哲学」が同じ方向を向いていなければその夫婦は旨く行きません。 まさにその通りだと感じます。育った環境や生活のリズムが一致しないとストレスになる・・・はっきり言えば一緒に生きていくのはつらいと感じると思います。 食事は僕もかなり重要な位置を占めるのではないかと思います。 家族そろって食事がしたいのは会話や家族としての絆を感じたいと考えるからです。 しかし中々意見の合う方とは出会えません