- 締切済み
カプグラ症候群
親がする行動一つ一つにいつもはこうじゃないのに 別人になったみたいだと思うのもカプグラ症候群でしょうか。 中二で急になる事ってあるんですか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
難しい概念なんだけど、中二でよく見つけ出したね.. >親がする行動一つ一つにいつもはこうじゃないのに、別人になったみたいだ.. ↑ただコレだけの情報=状態では、普通の親御(おやご)さんに、よく見られるパターンですよ。 アナタもそろそろ大人の仲間入りする年頃だと思うけど、オトナは[家庭内での顔]だけでなく[家庭外での顔=社会での顔]を持つイキモノなんだ。 だから、親はアナタに対して小学生の時の様な接し方からより厳しい接し方にシフト(shift)して来てると思うな。 ソレが「親心」とゆうものなんだ、親がアナタを可愛いと思えばこそ毎日、少しづつ、少しづつ手を変え、品を変え、言葉を変え、態度/行動を変えアナタに接して来てると思うな。 親は、「心を鬼にして」アナタを立派な大人に育てたいんだと思うな、例え女の子でも。 だから、アナタはその親の変化が汲(く)み取れてるみたいだから、何も心配はない....と私(sukizoすきぞ)には思えます。 --------------------------------------------- カプグラ症候群とは、 「家族や親友が別人と入れ替わっている。そして気付けば鏡に写る自分もニセモノだ。自分の周りにある「物」すらすり替えられたように感じ、何も信じられなくなる...。」 こんな奇妙な妄想に取りつかれた状態のことを言いますが、 例えば「母が別人(中身が)みたいだ」と言ったところで、今現在アナタは母とほとんど毎日接してるはずでしょう? 母が一週間や、一か月位どっか行ってたり、旅行してたり、蒸発してたりでもしたら、家に帰って来て外見は同じでも、中身が入れ替わってる(=母の振りしてる赤の他人)とアナタが強い思いで【妄想】し出せば、その時は、多分、精神科の医師から「カプグラ」...かも..と言われるのかもしれません。 そうだね、カプグラはいきなりなることはないと思うな、なるとしたら数年くらい掛(か)けてなるようなんだ。 最後に、今回、「回答しようかな..」と思ったのは、芥川賞作家の又吉よか少しおじさんの直木賞作家「逢坂剛」の作品、【カプグラの悪夢】を想起したからなんだ。 自分が持ってるのは、講談社文庫「カプグラの悪夢」2001年8月15日第1刷発行版。 7~94頁目に【カプグラの悪夢】があります、 11頁目、後ろから4行目、誤植有り、×田代→〇田所(講談社の関係者、知ってたかい?) 中二でも、充分読破できる内容で、ルビもしっかり打たれてるからスラスラ読めると思う。 アマゾンでも古本で売ってるね、 http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4062732300/ref=sr_1_1_twi_pap_1_olp?s=books&ie=UTF8&qid=1442846561&sr=1-1&keywords=%E9%80%A2%E5%9D%82%E5%89%9B%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%81%AE%E6%82%AA%E5%A4%A2