• 締切済み

186を付けるとショートメールが送れない?

noteblueの回答

  • noteblue
  • ベストアンサー率42% (102/241)
回答No.4

ドコモのネットワーク設定で非通知でもSMSを送信する場合は強制的に通知で送信されます。 186をつけて送信する必要はありません。

akitayama
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 返信が遅れてしまいすみませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ショートメールについて

    DoCoMoのショートメールやSMSのように相手の電話番号でおくるメールの送信料ってパケット料金ですか??

  • ショートメールについて教えてください!!!

    FOMAを使っています。 SMSという項目がありますが、それはショートメールの事ですか? なぜなら以前ショートメールを送ったり、送られたりした時、 (ショートメールはメルアドではなく電話番号として送るもの ですよね?)文章を書き終え送信すると、メールのようにすぐに 送信されるのではなく、何かの電話番号が出てそこに繋がったのち メールが送信され、最後に「送信しました」というのが出ました。 しかし、今送ってみると普通のメールと同じようにただ送信され、 更に驚いた事にメールと同じように返信が出来ました。以前は ショートメールは一方通行のような気がしましたが・・・・また 普通のメールが届く直前、電波のマークの横にiモードのiの字が 点滅しますが、このショートメールの場合iの字は点滅せず、メール の封筒のマークが点滅して知らせてくれるみたいです。ショート メールのしくみが変わったのでしょうか? それともSMSというのは今までのショートメールではないのでしょうか。 そのへんの詳しいことがわかる方教えてください!!! 宜しくお願いします!!!!

  • ショートメールについて。

    SMSってありますよね? 普通にメール送れば?って思われるかもしれないんですけど、でもショートメールしか送れない人が居るんです。 それで、こっち側から送信は出来るんですけど、自分の携帯に受信が出来ないんです。 その人からいつも『送信できないよ?』って言われます。 詳しくないんで教えていただきたいんですけど、電話番号にそのまま送って届かないってどうやったら良いんでしょう?? 教えてください。

  • ショートメールが送れない

    携帯の電話番号しか知らない知人に私のメールアドレスを教えようと、ショートメールを送ることになったのですが「現在、1655発信による文字メッセージをお受けすることができません」というようなメッセージが流れ、送信できません。携帯から1655で発信しても、自宅の電話から0903101655で発信しても同じガイダンスが流れてきます。相手は確かにドコモなんですが、なぜ送れないのでしょうか。 (自宅の電話から自分の携帯にはショートメールを送ることができました)

  • 非通知ショートメール受信後は?

    ドコモのFOMAを使っています。 先日、非通知でショートメールが届き、本文は空白でした。 携帯自体には非通知を受け付けない設定をしていますが、こういった場合でもメールは受信できるそうで(過去の質問から知りました)。 今回私がそのメールを受信したということは、今後SMSで迷惑メールが来る可能性があるということでしょうか?それとも、非通知設定の誰か友人が送ってきた可能性があるということでしょうか? (コレも過去の質問検索で読んだのですが)携帯の番号を変える以外に方法はないのでしょうか?もしSMSの迷惑メールが頻繁な場合、SMSを一切受け付けない方法をとる以外に対応策はないのでしょうか?

  • ショートメールに関しまして。電話番号拒否された場合

    ショートメールに関しまして。電話番号拒否された場合、エラーで送信できないですか?それとも、送信しても相手は通知来ないのですか?私ソフバン、相手ドコモ。電話番号は拒否されてますが、ショートメールはエラーにならず送れます。わかり方、ご回答宜しくお願い致します。

  • docomo携帯のショートメッセージについて

    お世話になります。docomo携帯サービスのショートメール(SMS)について教えて頂きたいと思います。 以前からショートメールでの悪戯メールが一月に一度あり、さほど気にしていなかったのですが、毎回、『非通知』で送られてきます。MOVAからFOMAに機種変更し、防御策を取ったのですが、効果が無く以前よりも頻繁に嫌がらせのメールが届くようになりました。 電話番号を変更するのも長年使用してきたので、躊躇われます。 何か防ぐ方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 (ショートメールは基本的にMOVAからMOVA FOMAからFOMOAにしか送受信できません) 宜しくお願いいたします。

  • ショートメールの迷惑メール?

    ドコモの携帯を使っています。 非通知のショートメールで、 「ここに電話して。#○○○○」 と届きました。 最近はショートメールでも迷惑メールが送られてくるようになったのでしょうか? #で始まる番号は、どこにつながるのでしょう? ご存知の方、教えて下さい。

  • ショートメールは送信元番号を偽装できる?

    Docomoのショートメールで、いたずらメールみたいのが来ました。 i-modeメールなら、送信元アドレスは偽装できるでしょうが、 ショートメールはどうなんでしょうか? ショートメールは、電話番号で送るものだし、送信元も、 電話番号が表示されます。そしてこの電話番号へ電話をしてみたところ、 まったく知らない人が出て、「そんなメールは送ってない」と言われました。 送信元番号を偽造して、いたずらしてるのだろうと言ってました。 このメールが入る2分前に、非通知で着信がありました。 (電話に出てはいないのですが)だから、誰かが、 適当な電話番号にかけて、かかったら、そこにショートメールを 送ってみてるのかなぁと思ったんですけど、どう思いますか? ちなみに、電話してみた相手は、九州の人だと言ってました。 私は関東ですので、接点はまずないはずです。 その人が嘘ついてるとういのが一番納得いくんです。 ぜんぜん九州弁じゃなかったし。 もうひとつ。 これって絶対、その番号の携帯から送られているとしたら、 Docomoとか警察とかに言えば、なんとかしてくれるんでしょうか?

  • docomoからショートメールが届くようになりました。

    docomoからショートメールが届くようになりました。 N905iを使用しているのですが、電話の着信があったあとに、SMS(ショートメールサービス)で、〇時〇分に電話を着信したというメールがきました。 今まで、一度もそんな事が無く、また何か設定をいじったわけでもないのですが、これは、どういう事なのでしょうか? できれば、SMSが来ないように設定をしたいのですが、機能ヘルプやネットを調べてもわかりませんでした。 どなたか、対処方法をご存知ないでしょうか。