• ベストアンサー

まだおしゃべりできません

tenten_0039の回答

回答No.14

はじめまして^^ うちの子、2歳5ヶ月ですけど、単語もオボロですw 何を話してるかサッパリ。 話すのは「マンマ」「ワンワン」だけでしょうか。 でも、特に遅いとも思ってません。 前は、近所の子供(同級生)は話してて、 1人だけ遅かったので、心配はしました。 けど、今は全く心配もしてません。 心配すれば焦りに繋がって、イライラして子供に当たってしまいますからね。 ちょっとでも単語が出てるなら言葉を理解してる・話す事ができる!って事で、 私は逆に安心してます^^ 言葉が出るなら大丈夫ですよ。 お互いに、ユックリ接して行きましょう。。。

hono0305
質問者

お礼

はじめまして、お返事ありがとうございます。 よく人から言われるんです。神経質すぎるって・・・(>_<) わたしももっとtentenさんのように、おおらかな気持ちで子育てしないといけないなって思いました。

関連するQ&A

  • 言葉が遅いようで心配です。自閉症の心配もしています。

    来月で1歳4ヶ月になる娘がいます。 言葉が遅いようでとても心配しています。 娘はもともとおしゃべりが少ないほうでした。アーアーウーウーいうのも少しほかの子より遅かったですし、遊んだりしているときもあまり声を出すほうではありません。3ヶ月ごろ、ナンゴが少なくて心配したこともあります。そういったことも関係しているのでしょうか。 今言える単語は パパ・ママ・はい・どうぞ ぐらいしかありません。周りと比べてはいけないのはわかっていますが、近所にすでに2文語をしゃべれる同じ月齢子がいるのでつい不安になってしまって・・・。この時期でこれぐらいしか言えないのって異常ですか? 体の成長は至って順調でした。というよりだいぶ早いほうで、3ヵ月半で寝返り、9ヶ月で歩いてしまいました。よく歩けるようになると言葉も話せるようになるという記事を読んだりもしていたので密かに期待していたのですが、歩けるようになってもなかなかしゃべらない子もいるのですか?   言葉の遅れ=自閉症 とつい思ってしまったりもします。娘は新生児のころとにかく抱っこじゃないと寝ない子で、人見知りも4ヶ月に入るころとかなり早いほうでした。今になって考えるとそういったことも不安になってしまって・・・。今現在も甘えん坊でママべったりな子ですが、すれ違う人に「こんにちは」と頭を下げたりバイバイしたり顔見知りの人には自分から走りよっていったりします。こちらの言っていることはなんでもわかっているようですし、目線も合い表情も豊かです。 長文になりましたが言葉が遅いことと自閉症に関して、なにかいいアドバイスをお願いします。

  • ひとり言で 「あいうえお」 ひらがな順ばかりいう1歳10ヶ月

    1歳10ヶ月の女の子です。 ひらがなに興味を持ったみたいなので 本を買い与え 読む感じで  「あいうえお」表を 読んであげていました。  自然に覚えたみたいで 3分の2くらいは 読めるみたいなのですが  最近 ふと 娘一人で遊んでいる時や なんでもないときに 「かきくけこ」「さしすせそ」・・・などと 勝手に言うことが多くなりました。  意味もわからず ひらがなを覚えたせいで 頭の中がおかしくなってきているのでは??と少し心配なくらい 一人で話しています。 大丈夫なんでしょうか? 娘は1歳7ヶ月くらいから 話し出し 今では単語も多く 2語 時には3語も話しています。 ただ 性格的に少し こだわりが強く 順序や やり方に 細かいような気がします。 自分が教えてもらったとおりに 常にしていないと それは違う 見たいな感じで 訴えます。 人見知りはよくしますが 外ではよく遊び よく食べ 健康的には問題ありません。 何か精神的に問題があったり 自閉症であったりしないかと 心配です。

  • 息子が自閉傾向と言われました

    もうすぐ3歳になる息子が言葉が遅いので発達専門のお医者さんに見ていただいたところ、典型的ではないが自閉傾向があると言われました。 1歳ごろに出ていた単語が一時期消えた、多少のこだわり、人見知りがあり友達と遊べないということで判断されたようです。 今まで公園や支援センターなどにあまり連れて行かず、同じくらいの年の子と遊ばせなかったための経験不足からきている可能性もあるようです。 最近このままではまずいと思い、積極的に子供の集まるところへ行くようになったら人見知りも多少良くなった気がします。 でもその点に関しては私も小さいころはかなりの人見知りだったらしく、遺伝かな?とも思います。 今のところ知的な遅れはないと診断されて、理解力もあります。 なので親バカですが「賢いな」と思うことも多々あります。 ちなみに首すわりから歩くまでの成長も遅かったです。 これからの成長次第だと思うのですが、この先息子がどうなるのか不安です。 今の状況では発達障害があったとしても軽度なのでしょうか? 自閉傾向ということは定型発達は無理なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供と私の性格が違いすぎて困っています。

    3歳の娘をもつ母親です。私は比較的、大人しい方で友達を作るのも苦手で人見知りをするタイプなのですが 娘はどこへ行っても元気でハキハキしていて母親として微笑ましく思っています。 そんな元気な娘を私が引っ込み思案すぎるせいで近所の公園にもあまり連れて行けない状態です。 このままじゃ可愛そうだと思いたって半年前から思い切って英会話教室に通わせる事にしました。 そこの授業は母親と子供と一緒に習うスタイルなのですが、娘ははじめから物怖じする事もなく思う存分暴れまわってます(^_^;) 他の子供たちは数ヶ月経つと落ち着いてきているのに 家の娘だけは注意も聞かず落ち着きがありません。 自分と娘の性格があまりにも違いすぎて特に外ではどうやって かかわればいいのか悩んでいます。 今では教室も私のストレスになってきています。 今秋には幼稚園を決める時期なのですが娘との事や 園での事など色々なことが不安でいっぱいです。 この先、娘とうまくやっていくにはどうしたらいいのでしょうか。 私と同じような大人しいお母さんと活発な娘さんをもつ方など アドバイスをお願いします。

  • 三才の自閉症児、どのように成長していくのでしょうか

    三才半の自閉症児の母です。二才半から療育に、三才から保育園に通っています。今現在では、100語ほどの単語を話せますが、文章にして話す事ができません。また、外ではしっかりと手を握ってないと、1人で走って行ってしまうことが多々あります。一才上の兄に、全く興味を示しません。オモチャを取り合うことはありますが、一緒に遊ぶ事はありません。この様な行動は年齢を重ねるに連れて、多少は改善されて行くのでしょうか?五才六才になる頃には、どのように成長しているのでしょうか?他の自閉症児と接した経験が全くなく、今の時点では、先が全く見えず不安な気持ちでいっぱいです。

  • 自閉症の疑いあり。

     2歳5か月の娘を持つ母です。  先日、言葉相談していた 保健所より、自閉症の疑いがあるとの事で(言葉を遠回しにしてるだけだと思います) もっと大きな療育も出来る病院を紹介されました。  正直言うと、「自閉症じゃないか?」と、疑っていたので はっきり自閉なんだと分かった分、だからかぁ・・・と、娘の行動に理解 出来た分もあるし、また娘の将来を思うと・・・・涙が出てきて 止まらなくなります(涙) 勿論、立ち止まってる時間は無い、前進あるのみ!なのは 分かってるのですが、心が付いてきません。 症状に個人差があるのは分かっていますし、得意・不得意な分野も 違うので、どう伸ばしてあげられるか?本当に伸ばしてあげられるのか? とにかく不安でいっぱいです。 また、世間からの冷たい目が痛いと言うか、「まだしゃべれなの?」 「変な子ねぇ・・・」みたいな世間の目とか、娘がパニックを起こしてしまった時 の事を考えると外出もできません。  自分の心に余裕がなくて 考えてしまう事はマイナスな事ばかりです。 こんなダメダメなお母さんですが、「自分はこうやって頑張れたよ!」など 私にアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 気になってます

    こんにちは。実は三歳になる息子の事で気になる事があります。 もしかして自閉症では?と考えはじめています。 息子は体の成長は早く、首がすわるのも早いほうでしたし歩くのも10ヶ月で歩きました。ただ、喋りは遅い方だと思います。 二歳すぎで少しずつ単語が出てきて、三歳になった今はだいぶ喋るようになりました。歌も好きな歌は全部歌えますし、まだまだオウム返しなのが多く、同年代の女の子のように会話はうまくは出来ません。でもお友達ともまじって遊んでいますし、三歳すぎてだいぶ成長したなぁと思っていました。でも最近たまたま逆手バイバイが自閉症の症状だと聞き焦っています。一歳過ぎ位から逆手バイバイをやりはじめそれがかわいいのであえて治したりはしませんでした。でも一年以上それが習慣で育ってきたせいもあるのかなかなか逆手バイバイが治りません。何か問題があるのでしょうか?ちなみに電車を並べたりとか奇声をあげたりとか特にこだわりがあるとかはありません。 ただ怖がりはありますが。逆手バイバイは必ず病気の症状なのでしょうか?教えてください。

  • 発達障害?自閉症?

    11ヶ月(修正10ヶ月)の娘をもつ者です。 娘はいまだに這うどころかおすわりも不安定です。 (うつぶせになっておなかを軸に回転はしますが、前後に移動はしません) 首すわりも6ヶ月頃と遅かったです。 よく体が大きい子は遅いと聞きますが、娘は身長70センチ・体重7500gと小さめで、やっと最近歯が生えかけました。 このように発達が遅いので通院をしていて、これまでにMRIや血液検査、染色体検査もしました。 すべて異常はなかったのですが、発達に関する質問に対して、できる・できないで答えるアンケートみたいなのさせられて、その結果、「分野別でできることとできないことの差が大きい。発達障害の子に見られる結果に似てます。」と言われました。 じゃあうちの子は発達障害なんですか?と聞くと、「いいえ、まだ今の段階ではそう言いきれないです。」と言うのですが、娘は生後すぐからなきっぱなしでよく体を反ってたのですが、「でも自閉症の子はなきっぱなしで反ってた子が多いんです。」と言われました。 でも、「見ている感じでは自閉症ではない。今は心配しなくて大丈夫」とも言われました。 でも、療育に通うのを薦められました。(現在すんでいる地域の療育は満員だそうですが) 一体どっちなの?と戸惑っています。 ただ、人見知りは5ヶ月ごろからずっとあります。 毎週ぐらい会う祖母にもいつも大泣きです。 あと、目は合うとは思うのですが、ずっとは見つめてこないし、たまに私の目を見ているのか、その先の後ろの壁や景色を見ているのかわからないような目つきをしているような気はします。 あと、パチパチとかバイバイとか芸みたいなものもしません。 でも、パパママは大好きで、パパは?と聞くと探したりするし、帰宅すると体いっぱい喜ぶし、あやすと大爆笑するし、おもちゃなどにも興味はあります。(でも、おもちゃに興味をもって触ったりして遊びだすのは7ヶ月ごろと遅かったです) 娘は発達障害なのでしょうか?自閉症の可能性はありますか?

  • 自閉症の赤ちゃんの特徴

    もうすぐ一歳の娘が居ます。 父親(旦那)が診断済みのアスペルガーですが、遺伝するものなのでしょうか? 娘は、離乳食もよく食べてくれますし、ハイハイ、つかまり立ちと順調にできました。今は手放しで立つこともあります。そんなに遅れている印象はありません。10ヶ月の健診で兄弟がいないのに喃語をよく喋るね、と褒められたくらいです。しかし言葉らしい単語はまだ出てきません。頂戴、と言うと持っているものを渡してくれたり、バイバイと手を振ると娘もバイバイしてくれますので意味は少しずつ理解しているようです。 夜泣きも少ないしいい子です。少し気になるのは人見知りをしないことです。なんとなく他人と知っている人との区別はできているような素振りはありますが、誰にも笑顔です。 特に違和感を感じることもなかったのですが、人見知りしないのもよくないと聞いて気になりました。言われてみると抱っこしながら目は合いません。 一歳では専門家でも診断が難しいほど区別がつきにくいようですし、素人には尚更わからないと思います。 しかし、自閉症のお子さんは小さい頃からそれとなく特徴があったと聞きますので一歳前後の様子など知りたいと思いました。悲観することはなく、旦那もそうなので特徴を活かして育てたいとの思いからです。

  • 赤ちゃんの自閉症ってありえるのでしょうか?

    5ヶ月になる娘の事についてなのですが、一日24Hのうち20Hは寝ています、そのせいなのか未だに首が座っておらず寝返りも未だです 最初は良く寝る子でとっても手がかからないし、なんて親孝行な子だ~! と喜んでいたのですが今では不安いっぱいです。 同い年の友達の赤ちゃんなんてもう4ヶ月の時には寝返りをしていました。 他の友達の赤ちゃんは良く笑い良く泣き良くおしゃべりをする子に。 とっても赤ちゃんらしいですよね・・ うちの娘はおしゃべりも余り無く、もちろん泣くことも滅多にありません。 笑う事はたまに。 旦那がテレビっ子なので抱いている時はテレビに釘付けで、それが原因かと思ったり、でもほぼ寝ているのでテレビを見ている時間は30分無いくらいだし。 まさか赤ちゃんにして自閉症なんて事あるのかな・・と思いブルーになっています。何か出来る事は無いかと日々考えているのですがわかりません・・ 成長を見守るしかないのでしょうか

専門家に質問してみよう