• 締切済み

Internet Exploler11のお気に入り

121CCagentの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14490/28174)
回答No.1

Windowsキー+Rキーで「ファイル名を指定して実行」を起動。「shell:Favorites」と入れてOKボタンを押すとお気に入りの入ったフォルダが開くので一つ上のディレクトリ(フォルダ)に戻れば格納場所が分かると思います。 C:\Users\[ユーザー名]\Favorites が格納場所です。C:ドライブのUserフォルダのご自身がログインしているユーザー名のフォルダを開くとお気に入りってフォルダがあるのでそれがお気に入りの本体です。

masabow
質問者

補足

お教え通りやりましたが、ローカルディスク(D)がグレイ色になって現れました。フォルダにはどれもグレイになっていないのでFavorriteをさがすことは出来ません。どうしたらよいのでしょうね。

関連するQ&A

  • Internet Exploler 9 表示?

     Internet Exploler を Ver.8からVer.9にアップデートしたら上下の枠だけで   中はすべて白い画面になってしまいます。  ツールバーの表示はできます。 OS: Windows Vista Home Premium  Service Pack 2  32ビット   Web画面を表示させる方法はどうしたらよいのですか。 よろしくお願いいたします。

  • お気に入り機能を回復したい。

    中学生の息子が、空き容量が少なくなったCドライブからDドライブにいろいろなファイルを移していたのですが、ユーザーファイルのお気に入りをDドライブに移してしまい、お気に入り機能が使えなくなってしまいました。インターネットの☆をクリックして、Add to favorites,favoriteをクリックしても、反応がありません。Feeds,Historyは表示はできます。 Dドライブの中を確認するとお気に入り名ののファイルは存在するのですが中はミュージック等になってしまっていて、インターネットのお気に入りとは別物のようです(@_@;) 元のファイル自体はもどらなくても、Add to favorites,favoriteの機能自体が戻ればいいのですが・・・どうすればいいでしょうか?PC初心者なのでわかりやすく教えていただけるとありがたいです。 機種 FMV-BIBLO NF/A50 Windows vista

  • Sleipnirのお気に入りについて。

    OS  XP   プラウザ Sleipnir  IE6 OS VISTA  プラウザ Sleipnir  IE7 Sleipnirのお気に入り(ブックマーク)のファイルがある場所は、 [ C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir\settings\ユーザー名 ]にあることは分かりました。 [マイコンピュータ]→[ローカルディスク]→[Program Files]→[Fenrir & Co]→[Sleipnir]→[settings]→[ユーザー名] そのフォルダの中にある、 [ Favorite.ffv ]と[ FavoriteGroup.ffg ] この2つが、Sleipnirで使用するお気に入りファイルになります。 という事なのですが[ Favorite.ffv ]はありますが [ FavoriteGroup.ffg ]が無く[ Favorite.ffv.bak ]があり 新しいパソコンを買ってもお気に入りのインポートができません。 [ FavoriteGroup.ffg ]がなぜないのか どうしたらいいのか教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Internet Exploler 7.0で検索ができなくなりました。

    Internet Exploler 7.0に更新した途端、通常左端に検索やお気に入り、履歴を表示するスペースが表示されなくなりました。 今まで使い慣れていたので今は非常に不便です。 検索が今までのようにできる方法を教えて下さい。

  • インターネットでお気に入りが表示できなくなった

     ヴィスタを使っています。  インターネットエクスプローラを開いて「お気に入り」タブを押しても、いままで整理してきた30個ほどの「お気に入り」が全く表示出きなくなりました。  表示する方法を教えていただけないでしょうか。  また、ファイル名がこんな変な名前になってしまっているのですが、シンプルに「C:Users¥ユーザー名¥Favorites」とできないものでしょうか。  なお、「お気に入り」タブ → 「お気に入りの整理」を開くと、「場所が利用できません」とのメッセージが出て、以下の文言がかかれています。  「C:Users¥ユーザー名¥Desktop\Favorites¥Favorites」は利用できない場所を参照しています。このコンピュータのハードドライブ上、またはネットワークを参照している可能性があります。」    恥ずかしながら、Cドライブの容量を減らそうとする過程で、一度「お気に入り」などをデスクトップに移動させてから整理しようとしているうちにこんなことになってしまいました。  なお、いままで整理してきた30個ほどの「お気に入り」は「C:Users¥ユーザー名¥Desktop\Favorites」にあることは確認できています。  よろしくお願いします。

  • Internet Exploler7の起動

    こんにちは いろいろググってみてるのですが、 ”Internet Exploler7”のショートカットキーでの起動方法が見つかりません。マウスの設定に使用したいのですがご存知の方、教えて下さい。 デスクトップ上にIEアイコン、スタートメニューにもありますがマウスの機能ショートカットキー設定ボタンで起動させたいのです。 よろしくお願いします。

  • Internet Exploler 8 画像が表示されません

    Internet Exploler8を使用して1週間になります。 ここ数日ウェブサイトの画像が毎度表示されなくなってしまいました。 詳細設定を確認すると「画像を表示する」のチェックマークが外れており、 毎回チェックを入れなおし適用→OKの作業を繰り返すのですが、 それでも新しいウィンドウやタブを開くたびにこのチェックマークが外れて画像が表示されなくなります。 解決方法はありますでしょうか?

  • インターネットエクスプローラーのお気に入りがひらきません

    はじめまして。 インターネットエクスプローラーについてお聞きしたいことがあり、この度、投稿させていただきました。  現在、インターネットエクスプローラー7使っています。OSはVISTA-Homeです。  本日IEを立ち上げると、突然お気に入りが開けなくなってしまいました。お気に入りを開こうとするとエラーメッセージが出てしまいます。 お気に入りを押すと「C:\Users\●●●\pictures\Favorites\Favoritesは利用できない場所を参照しています。このコンピューターのハードドライブ上、またはネットワーク上を参照している可能性があります。ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークは接続しているかどうかを確認してから、やり直して下さい。それでも見つからない場合は、その情報は別の場所に移動した可能性があります。」とメッセージが出ます。  念のため、こちらのパスを確認したらちゃんとお気に入りのファイルがありました。  しかし、IEの画面で「お気に入り」のボタンを押してもエラーが出るばかりです。  こういった場合、どのようにすれば直りますか?  よろしくお願いします。

  • 「お気に入り」の場所

    Vista使用です。 「お気に入りの整理」はひとつひとつ片付けていくしかないため、フ 大量に入れたインターネットエクスプローラの「お気に入り」を一括で整理したいので格納場所を教えてください。

  • IEの「お気に入り(Favorite)」の保存先

    インターネットエクスプローラの「お気に入り(Favorite)」の保存先フォルダ(C:\Users\(ユーザー名)\Favorites)を任意のドライブ・フォルダに変更することはできませんか?