• 締切済み

勉強法

ある人は、何年かかけて中学英語にしぼって音読・英作・文法・聞く・話す等をたんねんに行い、 またある人は、何年かかけて英検準1取得を目指し、難度の高い英文等をレベル段階に応じて扱います。 はたして、どちらが早く日常会話をそつなくこなせるようになるでしょうか? やはり、簡単な英語を繰り返す方が良いのでしょうか? もしそうだとしてら、仕事上の利点を除き、英語学習としてTOEICや英検で上位レベルを目指す意義はなんでしょうか?

noname#221461
noname#221461
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.1

>>どちらが早く日常会話をそつなくこなせるようになるでしょうか? こういう質問は「~ということをすれば日常会話がそつなくできるようになる」という答えがどこかにあるという裏返しのように読めます たしかに、日常会話をこなせるようになるようになるためには何らかの要素は必要です (気になるのは、"日常会話"の定義はなにかということですが・・・) そしてまたこういう質問は、「簡単な英語を繰り返す」という方法と「難しい英文をとにかくこなす」という二極の勉強方法があるのだという暗示を感じます あるんでしょうかね、こういう二者択一をせまられるような、お互い交わることができないような二つの勉強方法って 中学英語とはいいますが、"そんなに"簡単ですかね よく中学英語をマスターすれば会話なんか簡単にできると言われますね では、なぜ"そんな"簡単な中学英語を多くの日本人がマスターできないんですか? 英検準1級を目指す人は、中学英語のような簡単な英語はマスターせずに、別の道を歩まなければいけないのでしょうか TOEICなどのテストの点数というのは、"その人のその時点のレベル"を表すものです ですから、基本的に、その後に同様のテストを受けても全く同じ点数がとれるはずです そしてその点数は、第三者からの評価にも使われます 「この点数をとっているから、これぐらいは話せるだろう」と でもよく聞くのは、「TOEIC満点とっても話せない」「TOEICはずっと前に〇〇〇点とったけど、今受けたら何点かわからない」という話 おかしいではないですか つまり、いい点数をとっても全く身についていない、会話すらもできない人がたくさんいるということ 戻りますが、いろいろ矛盾が見えますね 中学英語を卒業しているはずの高度な英語を勉強している人が結果して話せない 簡単なはずの中学をマスターすれば話せるはずが、結果してそな気配はない 原因はいろいろあるでしょうが、簡単に言うと、多くのひとはやるべきことをやってないんですよ 「いっぱい聞いて、いっぱい話して、いっぱい読んで、いっぱい書く」 "中学英語のマスター"とは書きましたが、マスターってのは"文法を理解している"ということだけで使ってますよね 文法は確かに大事です 誰かに外国語を教える場合には、理屈として伝えるために必ず必要になります でも言葉というのは文法だけで話しているわけではありません というか、文法なんて"その形になりさえすればいい"ものであって、文法という理屈が発話を支配するようなものではありません 日常会話を"そつなく"こなすためにはどれぐらいの量をこなさなきゃいけないんでしょうね 学習参考書1冊こなせばいいんですか? いや10冊? そういう量ではなくて、質の異なるものの量をこなす必要があるのでは? paperback 1冊読めますか? いや、30pぐらいの短編でもいいです てっとり早く回答すれば、「実用的範囲でできるだけ多くの英語をinputし、自分のものとしてoutputする機会をできるだけ増やす」という感じでしょうか とにかく、これだという回答を出せるはずのない質問なのであいまいな回答にしときます ま、こういう質問につながるとうことは、質問の方はご自分が日本語をどうやって習得したかをすっかり忘れているのだと思います これはほとんどのネイティヴにいえることですが どれだけの時間とどれだけの勉強をして今日に至ったかを思い出せば、言葉の習得というのはそんなに簡単なものではないといううのが"すぐ"わかるはずです

noname#221461
質問者

お礼

たくさんのご意見ありがとうございます。 前者は、中学レベルで会話が出来るまでやりとおす、つまり、 「いっぱい聞いて、いっぱい話して、いっぱい読んで、いっぱい書く」 語彙等を制限したうえで「実用的範囲でできるだけ多くの英語をinputし、自分のものとしてoutputする機会をできるだけ増やす」 を意味しました。 後者は、英検準1を受かることを目指すと言う意味でしたが、説明不足ですいません。 ネット上には両者がいるのをみかけたもので伺いました。 どうもいろいろありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • おすすめの英語学習法を教えてください。

    おすすめの英語学習法を教えてください。 私は今高校1年生です。 英語が大好きです。 外国に触れることが楽しいので、将来は語学を武器に仕事をしていきたいな、と思っています。 ところが、最近学習法で悩んでいるんです。 私は中学校のころは、普通に授業を真面目にうけて、英検の勉強でちょっと教材を読んだりしたくらいで、普通な感じで勉強してきました。 ちなみに、今のレベルは、英検準2級です。 しかし、最近本当にこの学習法で英語が上達するのか、と不安になってきました。 実際、ネイティブの先生と話しても、ほとんど聞き取れないし、伝えたいことが全く口から出てきません。 私の目標は、ネイティブの人と、全く普通に支障なくコミュニケーションをとれること、そして、語学で仕事をすること、です。 そのために、一つの目安として、TOEICや、英検を受けたいと思っています。 そこで、質問なんですが、もし、今英検準1級や1級をとられているかた、TOEICで高得点を取られた方、英語を使ってお仕事されている方、またこれらにあてはまらなくても、自分でなにか語学を身につけられた方、どうか効果的な学習法、おすすめの学習法をアドバイスしていただけませんか? ちなみに、私は少し離れた高校に通っているので、電車で1時間ほどの時間があります。 また、英語を勉強するときに、日本語を介在させずに勉強するのが正しい、とよく聞きますが、あれは本当なのでしょうか? 実際に英語を身につけられた方のお話を聞きたいです。 日本語を通さない、とは、英文を見ても、意味がわからなくても、そのまま予想して日本語は調べないのでしょうか? また、もう一つ、一番気になっているのが、英語や語学を勉強する時、何をまず勉強するべきだと思いますか? リスニングですか?単語ですか?音読ですか?発音ですか?文法ですか? 私は、一応中学校まで真面目にやってきたつもりですが、文法などの実力としては、準2級に達していないと思います。 また、最近PODCASTの存在を知ったのですが、あれはどのように勉強するのがよいのでしょうか? スクリプトはついてないんですよね? また、今の私にあったレベルを教えていただけるとありがたいです。 長々とすいません。 私は将来。英語だけでなく、いろんな語学を習得したいと思っているので、他の言語にも応用できる方法を教えてくださるとうれしいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 英検の単語・勉強法

    こんにちは。 私は、英検の準2級・2級の取得を目指す社会人です。 (事情があり、取得する事になりました。TOEICではなく、英検についての質問です。) 文法については、中一英語からやり直す事にしたのですが、膨大な単語についての質問です。 単語についても、やはり中学からやり直すべきでしょうか? それとも、中学で学習した単語をある程度分かっているなら、2級対策の 単語集を買い、それを集中してやるべきでしょうか? 中学英語、準2級~2級に対応した様な単語の辞書などをご存知の方、是非教えて下さい。 後、もう一つ質問なのですが、準2級と2級のレベルの差は、かなりあるのでしょうか?? 受験経験のある方、仕事をしながら受験された方、ご回答お願い致します。

  • TOEICの勉強法など教えてください。

    お世話になります。 英語・英会話の勉強を始めたのですが イマイチやる気になれません。 定期的に英検やTOEICなどを受けてみたほうが 刺激があって良いかと思うのですが 私のレベルは中学生レベルです。 TOEICをいきなり受けるのは悲惨な結果を招くだけでしょうか? TOEIC Bridgeから始めてみたほうが良いでしょうか? TOEICで600点を目指します。 何年くらいかかるでしょうか? TOEIC対策とかって必要でしょうか? =特殊・特徴的な問題とか出ますでしょうか? 面接はありますか? TOEICを全く知りません。 何から始めたら良いでしょうか? 効率のいい勉強法なども教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 英検2級の勉強法

    私は大学4年です。 英検2級の勉強に旺文社の「英検2級教本」である程度学習してから同じく旺文社の「英検2級全問題集」をやる流れで勉強をしようと考えているのですが、それより「英検2級全問題集」を何度も繰り返しやったほうがいいでしょうか? 英語は忘れているところもあると思いますが高校レベルのものならある程度できると思います。

  • 効率の良いTOEIC学習法

    TOEIC受験を考えてます。模試なども定期的にやるものの、あまり効果を得られていないのが現状です。効率の良かったという学習法があれば教えていただけませんでしょうか。私自身のレベルなどは以下の通りです。 TOEICスコア:何年か前に受験し、600台。模試の結果からも今もそれくらいと思われる。 学習期間:去年の6月から英語学習再開し、DSの英語漬けなどや本などを読む。現在は、Netflixでフルハウスを日英の同時字幕で視聴しながら学習しています。 フルハウスは1〜5話を4周するつもりで1周目は止めながら単語と文法を調べ意味を理解する。2周目は単語と文法のおさらいと音読、シャドーイングをし、3周目は日本語字幕で瞬間英作文、4周目で字幕無しで見る事を予定し、学習を進めています。今は2周目ですが、学習が楽しい事もあり、一定の効果は感じています。 TOEICのスコアは900点以上を目標で英検1級の取得も視野に入れています。ただし、資格はあくまでも通過点で業務に活かす為に英語文章が読めることと、話せる事が自分の中ではゴールです。 学習時間を考えると、かなりの時間になると思いますが、そもそも今の学習が間違っているなどでも構いませんので、ご教示のほどをお願いします。 質問しておいてなんですが、学習法に王道は無いと思いますし、ご教示いただいたやり方に自分なりにアレンジを加える事も必要だとは思っています。

  • 英語の勉強につまづいています

    一念発起して今年から英語の勉強を始めたばかりです。英語のレベルは、中学一年生の内容すらあやふやです…(ちなみに年齢は30代目前です) 英語の学習法はあれもこれもではなく一つの教材に絞った方がいいとのことで、森沢洋介さんの本に決め、英文を音読する事を繰り返していました。その本では、文法を理解しながら声に出すのがよいとのことですが、私は、SVO?なんか昔やったよね…前置詞ってなんだっけ?といったレベルです(・・;)なのであまり捗らず、とりあえずリスニングだけでもと思い惰性で聴いています。 本でも多少補足はありますが私には足りず、初歩の初歩の勉強が必要です。 書店で文法の本を探しましたが、何が理解できればいいのか、そのために何の学習が必要なのかがわからず、選べませんでした。 英語を勉強する目的は、外国人とスムーズにコミュニケーションが取れるようになりたい、趣味の音楽の情報交換(話したり、メールのやりとりなど)をしたい です。友達を作ってしまえば早い、とよく言われますが、それだけでなく、TOEICでもしっかり点が取れるような基礎力が欲しいと考えています。 勉強法、テキストなどアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 英語の勉強法を見直したいです!(長文)

    こんにちは。 英語の再勉強を始めて1年。到達度を確認すべく3/28にTOEICを受験することにしました。その前哨戦としてCASECを昨日受け、結果は英検・TOEICに換算すると準2級・480点でした。 これは1年続けてきた勉強法(というか英語への接し方)を見直すいい機会かと考え、ここにあれこれ列記してみます。アドバイス等ありましたらお願いします。 そもそもの目的:自己啓発(いつか再就職する際に、履歴書に「TOEIC***点/英検*級」と彩りが加わるといいなという欲はある) 聴く:NHKテキスト「リスニング入門」「レッツスピーク」(たまにCATVでディズニー) 読む:アメリカの主婦向けの雑誌およびyahoo.comのニュース(日本・興味ある分野の拾い読み) 書く:チャットやメール 話す:ほぼ皆無。チャット仲間からボイスチャットに誘われているので、今年はチャレンジしたい。 文法:Basic Grammer in Use2/3が終わったところ。終了後はその上のGrammer in Useをさらうべく購入済み。 単語:上記で未知の言葉に出会ったときに、調べて覚えることにしている。(雑誌は推測で読み進めてます) 英語を始めた当初に比べ、レッツスピークの音読は「読む」「文法」に時間をとられて、かなり少なくなってます。リスニング入門は最初は呪文のように聞こえていたのが、今年に入って急に分かるようになったという感じです。 英語を聞く機会が少ないのが悩みの種です。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 英語を楽しく勉強したい!

     最近、初めて心から英語が分かるようになったら楽しいだろうなぁ、と思うようになりました。英語に限らず勉強って楽しいばかりではないけど、せっかく身に付けるのなら無理に詰め込むような勉強はもうしたくないのです。  とはいえ私のレベルと言えば、高校時代に英検準2級を辛うじて取得したぐらいで、それからたいして英語にふれずに5年ほど経ちます。だから文法なんかはさすがに1からやっていくしかないと思っています。  7月にTOEICに初挑戦するつもりです。そして、夢は映画を字幕なしで理解できるようになることです。 (↑これってTOEICでは何点くらいのレベルなのでしょうか?)  英語の勉強法・教材等何かおすすめがありましたら、みなさん教えていただけないでしょうか?ちなみに時間はそこそこありますが、お金はそんなにありません。よろしくお願い致します。

  • 英語の勉強方法

    大学時代から5年ぶりに英語を勉強しなおそうと思っています。 今の英語力は正直中学生レベルも怪しいので(長文だと部分的に単語が分かって全体の訳は何となくイメージできるかな?というレベルです)、現在「中学生英語を5日でやり直す(中1,2レベル)」、「中学生英語を5日でやり直す パワーアップ編(中3レベル)」、「英検3級 文で覚えるプラス単熟語」をやっています。 今後学習を進めるにあたりお勧めの学習方法や参考書がありましたら教えていただけないでしょうか。 最近業務で部品の仕様書(英語)を読んだりすることがたまにあるので、さしあたり英文を多少時間がかかってもいいので読解でき、 簡単な英会話ができるレベルを目指したいと思います。 ちなみにTOEICだとわずかばかりですが会社から手当てが でるので受験してみようかと思っているのですが、 正直今のレベルでTOEICの勉強するのは、英語の学習という観点 から見るとどうなんでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • TOEIC600点を目指す勉強方法について

    初めて質問させて頂きます。 諸事情により、今年中に何とかTOEICで600点以上を獲得したい社会人です。 英語の勉強は2ヶ月程前から徐々に開始しました。 公式問題集を解いてみても、最悪な事に問題や回答の英文すら満足に読めず、 勉強不足だという事を肌で感じる今日この頃です。 自分なりに足りない部分を発見し、考え出した勉強方法が下記の通りなのですが、 これで今年中にTOEIC600点を獲得出来ると思いますか? また、こうしたらいいんじゃないかというアドバイス等頂けましたら幸いです。 *** ☆自分の英語レベル:英検準2級スレスレ合格(10年近く前に) ☆今までの勉強方法:中学英語(文法・単語)のやり直し、音読 (速読速聴2200を使用して単語学習と音読を行っています) (中学英語は大体理解出来ました) ★これからの勉強方法: (1)…Forestの参考書・問題集を使って文法を把握する (2)…DUO3.0の例文全てを覚える (3)…TOEIC公式問題集のリスニングを毎日聴いて、耳を慣らす ☆英語を勉強する理由: 仕事と英語を理解したい為。会話より、読み書きを重視しています。 尚、今は時間に余裕があるので一日10時間以上でも英語に費やす事が出来ます。 *** 以上です。 よろしくお願い致します。