• 締切済み

家計診断お願いします

40、50代の夫婦と幼稚園児、小学校低学年の子どもの4人家族です。 子どもは比較的健康で、アレルギーは無いです。夫婦ともにお酒は飲みません。 我が家は贅沢しすぎでしょうか。家計の診断をお願いします。 公共料金や習い事、学校や幼稚園の費用、家賃、コープでの食材購入費(月2万円くらい)などは銀行引き落としにしています。 月に夫から10万円もらい、うち1万円を貯金に。もう1万円は支払い先が決まっており 使えるのは8万円です。 8万円で、食費、雑費(おもに消耗品)、交際費(めったに使いませんが)、医療費、衣類、妻の小遣い、美容院代(半年に一回くらい)化粧品等(2千円程度)、子どもの物(参考書、教材等)を出しています。外食費は別で主人が出します。幼稚園児はお弁当で、主人は自宅での仕事になりますが、それほど昼食費はかかりません。あまる月は3、4万円くらいあまることもありますが、あまらない月も結構あって、悩ましいところです。食材は国産を使う方ですが、格別こだわってはいません。子供はそこそこ体格もいいので、これからもっと食べるようになるだろうと思います。家計簿をつければはっきりするんでしょうが挫折してばかりです。またつけてみようとは思いますが、まずは贅沢しすぎなのかどうかご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.5

あまり良くない家庭だと思います。 良い家庭は、旦那の給料を全て奥さんに渡します。そこから数万円を旦那にお小遣いとして渡します。 でも金使いの悪い奥さんなら、旦那が管理をした方が良いです。 おそらく40代だと思うので、その辺の計算はできるのかなと思われます。 地方の田舎にお住みですか。 都内でも激安スーパーがありますよ。

Roseate
質問者

お礼

ありがとうございます。事情があって、こういう形になっています。地方都市在住ですが、そこそこの規模の町で、それほど物価は安くありません。安売りの広告を見て買い物しています。

noname#211102
noname#211102
回答No.4

うちは三人家族なんですが毎月主さんちぐらい使ってます。 贅沢ではないと思います。普通ではないでしょうか。 食費抑えたいですよね

Roseate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。食費がキーポイントのようなので、できるだけ冷蔵庫を見ながら買い物しています。

  • yossy_kt
  • ベストアンサー率50% (103/203)
回答No.3

贅沢でも質素でもないと思います。 うちもそうですが、服や化粧品を買ったりした月は余らないし、そうでない月は余ったりします。 そういうものは、年間で別途予算を組んでいます。何月と何月に被服費がいくらで化粧品がいくらといった感じです。 そうしないと、毎月余った余らなかったというのが正常なのかどうか判断できないですからね。

Roseate
質問者

お礼

ありがとうございます。月々一定額もらっていると、ついつい使い切ったり、銀行になんとなく入れたりしていました。年間で予算を決めるとして、どういう方法で実行するか考えたいです。勉強になりました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

贅沢ではないけど、貧しくもなさそうです。 ただ、もう少ししたら収入を増やす方に力を注いだ方が良いと思います。 子供の成長とともに衣類などは、お金がかかりそうですよね。 また、子供におこずかいとかも与えないと金銭感覚が身に付かないので、早めに与えた方が良いみたいです。 アメリカ 子供 こずかい http://itmama.jp/2014/07/20/63789/ 全て自分のお金でまかなえる感覚を身に付けさせた方が良いみたいですが、日本の学校はいじめやカツアゲもあるので、そこもちゃんと教育した方が良いでしょうね。 下手に友達に財布の中身を見せないとか、高額を持ち歩かないなど

Roseate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子どもの金銭教育までなかなか考えたことがなく、参考になりました。 ありがとうございます。

  • 39023902
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

全く贅沢とは思わないですけどね~^^ 現状維持でいいのではないでしょうか?? 10万で余るとき、そうじゃない時があるのは当たり前!! それをうまくやれているのなら、十分だと思います(^_-)-☆

Roseate
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。テレビで節約特集などを見た主人から時々文句が出ます。 月3,4万円の食費という方もいらっしゃるようで。 ちょっとほっとしました。

関連するQ&A

  • 家計診断お願いします

    今までにも同じような質問がたくさん出ていますが、 うちの場合はどうなのかお聞きしたくて書き込みしました。 20代後半の夫婦で、子供はいません。 主人の手取り    23万円 家賃      68000円 食費      30000円 電気       4000円 ガス       3000円 水道       2000円 携帯代     10000円(2人で) ネット      4500円 新聞       2900円 日用品・雑費   5000円 その他(外食など)5000円 主人小遣い   30000円 主人奨学金返済 12000円 妻の小遣い       0円(必要な時少し使う程度) 以上です。 残りは貯金しています。 ボーナスは年間60万円ほどですが、ここから主人が小遣いとして6万円とり、あとは貯金にまわしています。 私なりに努力して節約しているつもりですが、なかなか貯金ができません。 この家計について、ご意見いただけますでしょうか。 私は来月からパートに出るので、月5万円ほど入ってくる予定です。 普通、主人の小遣いは月収(手取り)の10%ほどが良いといわれているみたいですが、うちの場合は月に3万円です。 お弁当を作って持たせていますし、タバコは吸いません。 この3万円の使い途は、はっきりとは教えてくれませんが、毎日お弁当の時に飲み物やお味噌汁を追加したりするのと、会社やプライベートでの飲み会に使っているようです。飲み会は月に1~2回程度です。 こんな感じなのですが、お小遣いは減らしてくれそうにありません。 わたしは今は専業主婦で無収入なので、お小遣いのことに関して主人に強くは言いたくないという遠慮もあり、なかなかお小遣いを減らして欲しいとは言えないのですが、やはり減らしてもらった方が良いのでしょうか。 あと、生命保険と入院保険(夫婦で)も検討しているのですが、この家計ですとどれぐらいのものに加入すればよいのでしょうか。 今すぐにでも子供が欲しいのですが、そうなるとわたしも働けなくなりますし、とても不安です。 たくさんお聞きしてしまいましたが、ご意見いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 家計診断おねがいします

    このたび子どもがひとり増えるにあたって家計に自信がありません。 どうかみていただけないでしょうか? 主人:35歳 会社員 給料手取り32万 ボーナス年間手取り150万 妻 :専業主婦 子ども:4歳(幼稚園)、2歳 あと来春1人増える予定 支出 家のローン:6万1千円 光熱費:1万円 通信費:1万5千円(携帯代含む) 主人小遣い:3万円 教育費:3万(幼稚園)、7千円(ピアノ) 食費:3万 医療費:約5千円 雑費:1万円(おむつ含む) 衣服費:5千円 レジャー費:2万 交際費:1万 保険 妻、養老と個人年金:2万 主人、医療、養老、生命:2万4千円 子ども、それぞれ学資保険:2万 積立 車の維持費:2万 以上です。 妻の保険が高いのはわかっているのですが平成8年に加入しているもので利率がいいのでこれは手放せません。 足りないのは衣服費とかはボーナスで補っています。子供の服なので、要るものだと思っています。 とにかく毎月ぎりぎりで余裕がないのでどこを見直せば良いのでしょうか? ちなみに通信費は家の固定電話&ネットが5千円、携帯が1万です。 交際費も私が友達とランチに行ったり、主人の会社で宴会などあるとすぐに1万くらいは飛んでいきます。 よく雑誌なんかで家計を公開しているのがありますが、レジャー費とか外食とかほとんどないに等しいくらいの金額ですが、本当?と思ってしまします。私の周りではもうちょっとみんな買い物もしてるし、外食、レジャーもしています(決して贅沢にではありませんが)。 実際どうなのでしょうか?あと、ボーナスの残りは旅行と繰り上げ返済に全力を注いでますので、貯蓄はできていません。 よろしくお願いします!  

  • 家計診断をお願い致します。

    夫50代、妻50代、子供、高校生と中学生の4人家族です。 主人の家自体が男が家計を握る家計なので、生活費として毎月10万もらっています。 生活費の内訳は食費、医療費、日用品、交通費、学校でかかる費用などになります。 毎月殆ど余ることはありません。 食費65000 日用品7000 医療費15000 交通費7000 学校でかかる費用3000円~6000円(学用品、部活費など) になります。 3ヶ月に一度の割合で化粧品や美容室(3人分)子供の検定代が別にかかりますが…いつも捻出するのに苦労します。 因みに主人は食にうるさくおかずは必ず3品ないと怒ります。 お米代も育ち盛りが2人いるのと、お弁当(給食なし)を毎日3人分作るので、毎月30キロは必要です。 なので食費をこれ以上削るのは難しい状態です。 医療費も私に持病があり、月に2回と、子供も皮膚科に通ってます(月に2回×2人)ので、最低13000~16000円くらいかかってます。 学用品も交通費も削る事が出来ませんし 後は日用品になりますが…中々難しい状態です。 私としましては子供も成長してますし、何かあった時の為に後2万程度(食費に後1万、その他で予備に1万)増額してもらうように頼んでますが、主人からは贅沢と言われます。 主人が言うように私の言い分は贅沢なのでしょうか? 上記ご覧になられてから 皆様のご指摘やご指導がありましたら、お受けしたく存じます。 宜しくお願い致します。

  • 家計簿診断お願いします

    生活がギリギリです、診断&アドバイスお願いします。 我が家は主人、私(妊婦6月出産予定)、娘(1歳4ヶ月)です。 収入は月手取りで18万、ただし契約社員のため多くて18万です。今回地震の影響で残業が難しくなってしまいました。残業なしなら16万ほどです。 家賃3万 光熱費平均2万 駐車場代2千円 携帯代約2万 車保険7千円 (主人の生命保険1万1千円これは会社の団体割引で給料から引かれています) 学資保険8千円(再来月より次の子にも同じく8千円) トイレ汲み取り(水洗でない)3千円 ガソリン代6千円 主人小遣い1万円 子供貯金5千円(今月より2千円、次の子に同じ位しました) 食費3万(義母さんよりよく食材頂き、もし自分達で払うなら4万はいってしまうかも…) 雑費1万~1万5千円(子供のオシメや日用品) 今月より灯油代は掛かりませんが、冬寒い時期は5千円 あと、最後に私の国保未払いが一ヶ月分あり来月で済ます予定です。 貯金が5千円出来るか出来ないかでギリギリです(;_;)今後、残業も出来ないし、このままいけば赤字になってしまいます。次出産後出来るだけ早く働く予定にしていますが、保育料に消えていきますよね。。。 アドバイスお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    家計診断お願いします。 どこから削るべきでしょうか…? 収入・主人47歳月約35万円、ボーナス約15万円 私35歳月約12万円、ボーナス約5万円 小学2年・4歳の2人の子供。 住宅ローン10万 オール電化ローン7.500 国民健康保険4万~4.5万 国民年金1.5万×2 生命保険など主人1.8万 私1.1万 子供1000×2 学資保険5.800 貯蓄保険2万 NTT固定電話のみ1.600 インターネット4.500 電気1万~1.5万 ガス1.500~2000 水道8000(2ヶ月に1度 NHK2.500(2ヶ月に1度 灯油1万(12月~4月 携帯2人で1.5万 ガソリン・高速代1.5万~2.5万~(仕事と遊びに 保育園・学校関係2.8万 夫婦ランチ2万 主人小遣い4万 生活費5万(食費2万・雑費5000・外食費1万・酒5000・残1万) 子供習い事1.3万 この中で、ランチは職場でお弁当を買っているのでウチだけやめる訳にいかないのです。 生活費の残1万は他の足りなかった分に消えてしまうのがほとんどです。 ガソリン・高速代は遠方の母へ年に数回会いに行きます。 毎月このトータルで約2万ほど足りません。 ここに自動車税や保険、固定資産などが入るのでボーナスを無いものと思っても足りなくなってしまいます。 一般家庭はここを削るべき、などご意見よろしくお願いします。

  • 家計の診断

    夫婦と子供(中高生2人)の4人暮らしです。私の収入で生活しています。ちゃんとした家計簿はつけていませんが、生活費用の口座に毎月30万円振り込んで、そこから生活費を引き出したり、振込にしたりしています。光熱費はすべて自動振り込み。家族の旅行、外食費、子供の小遣いもすべて別会計です。妻が毎月のように食費+雑費として20万円のキャッシュを口座から引き出しているのですが、ほんとうにこれだけかかるものかどうか私にはよく分かりません。このようなことを診断してくださる家計に詳しいプロの方にどこかで相談するようなところはありますか?

  • 家計診断お願いします

    家計診断お願いします。 夫婦、子供0才の3人家族です。 夫(29才)の手取りは22万円、妻は子供が0才の為専業主婦です。(夫、ボーナス無し) 家計の内訳=家賃50000円、食費30000円(外食込み)、水道代月に4000円、電気代6000円、ガス代年平均7000円(プロパンガスです)、子供のオムツやミルク・雑費15000円、夫小遣い18000円、妻小遣い10000円、夫交通費(JR)12000円、ガソリン代5000円、車ローン24000円、パソコンローン2500円、夫生命保険16000円、妻生命保険10000円(貯蓄型)、車保険4000円、個人年金10000円、携帯2台で20000円、プロバイダ7000円、固定電話1600円です。 赤字の補填、衣服の購入や、冠婚葬祭費等が発生する場合はほぼ妻の独身時代の貯金から捻出しています。 恥ずかしながら毎月赤字です。妻は出産したばかりなので最低でも後半年は働きに出ることが出来ません。私としては携帯料金を現在の20000円からパケット使い放題のサービスを夫婦共に解約して12000円に、食費を10000円減らして月20000円にしようと思っていますが、他に見直すべき項目を教えてください。 不明点があれば補足致します。よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします

    現在28歳、夫婦2人生活、30代半ばで2000万程度の家建てたいです。 このままの感じでよろしいでしょうか?家計診断お願いします 収入:給料  180000円 バイト代40000円    妻パート70000円私28歳、妻28歳です。    計290000円 ボーナス年2回 450000円ほど 支出 :家賃:40000円 駐車場:8000円     携帯:8000円    光熱費:10000円  夫婦小遣い:15000円     食費:30000円  ガソリン代:10000円     雑費:10000円    ネット:6000円   計    137000円 支出の面でどこか使いすぎな科目はあるでしょうか?

  • 家計診断お願いします。

    私の収入が今後1~2年で激減予定です。 また、可能であれば1~2人欲しいと思っています。 見直せる部分があれば教えてください。 30代半ばの夫婦・5・7歳の娘二人・小型犬 住宅ローン96000 (ボーナス時月15万) 水光熱費 17000 (年間平均) 通信費  16000 (ネット・固定・携帯) 保険   19000 (第一生命・共済) 子供費  46000 (保育園・学校・学童) 子供習事  8000  夫小遣  30000 (ガソリン・散髪込み) 食費   65000 (外食・ビール含む) 日用品  18000 (たばこ13000円・犬代含) 医療    5000 仕事経費 15000 (妻・ガソリン含) 雑費    5000 (遊・100均・そのほか) 合計 340000 このほかあと2年間年間50万親に返済 個人年金年払い36万 車保険年払い2台分6万 車税金年払い2台分6.5万 固定資産税年払い13万 車検2台分1年で10万と考えています 子供2人の学資保険的貯金は確保済(一人300万) 住宅ローン 残額2000万(残20年) 現在の収入ですが、 主人手取り月平均23万・ボ40万           私 手取り月平均22~28万             1~2年後には月6~8万になります 私の車は仕事上必要となりますので働いている間は 処分できません。 9月はこれでもぎうぎうに切り詰めてやったのですが たばこ・ビールを減らす方法があれば教えてください。 (10月よりたばこ・ビールを減らす予定です) 保険の見直しで、コープを考えています。 シンプルなプランになるのですが、死亡2000・入院5000・ がん300万で足りるのでしょうか。 (住宅ローンは私の父が組んでいるため、団信が主人に適用されません。父は元気です) 上記をふまえまして、もう一人・もしくは後2人子供を 欲しいと思っていますが どのようにしていけばよいか、具体的に教えてくださると うれしいです。 主人の給料は数十年かわらないと思います(販売ですので・・・) 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 家計診断

    20代会社員です。 一人暮らしを始めたばかりで、家計のやりくりに不安がありますので、家計診断をお願いします。 月収:約19万円(日給制なので祝日などが多いときは減ります) ボーナス:年間50万ほど 家賃:65000円(駐車場代・共益費込) 奨学金(大学・高校):25000円/月 光熱費・ネット:約12000円 携帯代:9000円 食費:35000円(外食込) 車の保険:6500円 ガソリン代:5000円 NHK受信料:2500円 雑費・交際費:10000円 合計:170000円です。 これに、学会の会費が年間で30000円ほどかかります。

専門家に質問してみよう