• 締切済み

自動車のエンブレム外国のほうがかっこよいのは何故

人によって感覚は違うのですが、 私は日本の自動車メーカーのエンブレムより 外国のエンブレムのほうがかっこよく魅力的に見えます。 日本車のものは正面真ん中に付いているのは シルバーのメッキで大体丸みを帯びたデザインで ワッペンとかステッカー、Tシャツにしたとしても、 あんまりかっこよく感じるかんじにはならないと思います。 なんでみんなあんな感じなんでしょうか。 トヨタ、ホンダ、三菱、富士重工、ダイハツ、スズキとかです。 ヤマハとカワサキ、バイクのホンダの羽のマークとかは、 それはそれでいいかもと思います。 マセラティとかアストンマーチン、ポルシェ、アルファロメオ、ロータス ランチャー、デ・トマソ、ジャガーなど等、 その他いろいろ、そっちの方がかっこいいように思いますが 自動車のエンブレムは、外国のほうがかっこよいのは何故ですか。 色合いも個性的だと思います。 日本と海外では目的というか、エンブレムの歴史、感覚、観念というかそういうのが 違うんでしょうか。 ヨーロッパ車とかは日本の家紋的なもんなのでしょうか、 もしそうだとして、日本はなんでそういう感じではないのでしょうか。 一社くらい、一台くらい日本風の家紋みたいなのが付いていても いいのではと思ったりします。

みんなの回答

noname#225485
noname#225485
回答No.4

多分それは日本人だからでは? 異文化である海外のデザインに惹かれるのは当然の事だと思います。 欧州の人が漢字などに憧れるように… 欧州には「侍」とか「桜」とか漢字のロゴを入れた特別仕様車が出たりしてますが、日本人が見ると正直「???」が付きます。

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そういう部分もあると思いました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17428)
回答No.3

三菱のエンブレム(マーク)は家紋から来ていますよ。 三菱グループについて https://www.mitsubishi.com/j/group/about.html

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 三菱はそうですね。 だんだん単純なデザインに変更しているのは なんでなんでしょうか。 なんていうんでしょうか、日本らしさとかが全くないです。

回答No.2

スバルのエンブレムは、カッコイイと思いますし、海外でもカッコいいと評判です。 外車と言っても、ヒュンダイなんて最低(ホンダのエンブレムのコピーまがいだし)中国車のエンブレムも・・・論外のような気がします、マセラティ、アストンマーチン、ポルシェ、ジャガーなど等、どれも高級車だけのメーカーですし、イタリア、ドイツ、イギリスしか書かれてませんが?それが外車全てでは無いと思いますが?それに、エンブレム1個の値段が桁違いに違いますけど。

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 日本の自動車メーカーのエンブレムは、 金型作るのがめっちゃ楽そうで、樹脂を流し込んで作った時に 不良品が出にくくて検品が簡単で、色もシルバーの一色だけですんで コストとか、そういう事が優先されているというか。 なんか手抜きなような気がするんです。 もうあとひと工夫の個性を入れとくとかしてもいい感じがしたりします。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

んー・・どうでしょう 国内外問わず長い年月で変更されたモノも多いし こまかい話なら デザイナーの数もちがって、さらに アイデアの柔軟性も格段に違う 大昔は「世界流通」はずっとあとの話ですから、 世界の誰が見ても、一瞬で印象付けられるデザインに重視されたのは まだ最近の話でしょう。あと 対抗意識感強いシルエットとかね 牛・馬。 星・ひし形・・とか。 >>>一社くらい、一台くらい日本風の家紋みたいなのが付いていても いいのではと思ったりします。 <<< おもしろい けど、たぶんその案はボツになったと思います。 単純だけど洗練されてて奥が深い、しかしわかりやすい・おぼえやすい。 これらが優先されてる気がします。これをもっというと、 子供がみても、そのマークをらくがきしやすい・・とかね 流通しやすいでしょ。 文字が読めない人も投票できるシステムと類似するところがあります。 家紋風はいいけど、我のほうが強すぎる感がある感じがします。 でも それっぽいものが出てくるかもしれませんね。 なにが流行りになるかわからないので。

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 腕時計の文字盤に入っていたり、デイバッグとかジャンパーとか 財布とか、キーホルダーとかボールペンとか、 そういうのにしたらかっこいいのがいいです。 日産の土星みたいな形に日産ってローマ字?で書いているのとか 見れば日産って書いてるからわかりやすいと言えば 分かりやすいんですが、 なんか残念な気がするというか...。

関連するQ&A

  • クルマのエンブレム

    日本車のエンブレムって芸がないと思いません? トヨタはT、ホンダはH、マツダはM、スズキはS、ダイハツはD、日野自動車もH・・・イニシアルをデザインしたものばかりです。 これに対し海外の車は、勿論全てに当てはまるわけではありませんが、エンブレムに気合いを感じます。多くのエンブレムはそこに社名の一文字すら入れなくとも、その会社のものであることを誰もが知っています。メルセデス・ベンツしかり、フェラーリしかり、プジョーしかり。そしてBMWやアルファロメオのようにカラフルで凝ったデザインを採用している会社もあります。 日本で自社のイニシアルを入れることなく全車共通のアイデンティティマークをデザインしているのはスバルと三菱くらいでしょうか。日産も、まぁNISSANの文字を抜いても通用するマークですね。 日本一の高級を謳い、満を持して登場したレクサスのマークを見ながらしみじみ思った。 日本のクルマのエンブレムって何であんなに力入ってないの?

  • 外国人がかっこいい・かわいいと思う日本人の名前

    日本語が、外国人の耳にどう聞こえるのか興味があります。 彼らの言語の意味合いから、英語圏の人にとって「Fuku~」、スペイン語圏の人にとって「Kaga~」という名前がおもしろおかしく聞こえるというのは知っています。 そこで、外国人が、かっこいい、かわいいと思う日本人の名前を教えてください。もちろん、国どころか人によっても感覚が違うと思うので「○○人の友達が、○○という名前はかわいいと言っていた」といった個別の情報で結構です。「外国人」というのも、欧米系などにこだわりません。 英語圏の知人が数人、Akiraという名前がかっこよく?聞こえるようなことは言っていました。 よろしくお願いします。

  • 現代自動車の車は、通信販売で購入するのですか?

    昨日の事なんですが、私が車を運転している時に前の車のエンブレムが目に入りました。 ホンダのエンブレムが歪んだような感じに見え、「あっ、まずい。前のホンダの車のエンブレムが歪んで見える。疲れが溜まってるのかな!?」などと思っていると、前の車が赤信号で停止し、その車をじっくり見てみると、なんと韓国の現代自動車の車でした。 この時私は、日本で始めて現代自動車の車を見ました。 私は、地方の田舎県に住んでいるのですが、県内に現代自動車の代理店などありませんし、実際に韓国車に乗っている人などまったくいません。 東京や大阪などには、ショールームや代理店などあるのでしょうが、田舎に住んでいる人はどうやって現代自動車の車を買うのでしょうか? Amazonか何か通信販売で買えるのでしょうか!? 事情通のみなさん、どうなんですか?

  • FIA(国際自動車連盟)関連

    こんにちは。 さて、最近のF1(フォーミュラ1)などを管轄するFIA(国際自動車連盟)のレースジャッジが特に問題となっています。 サウジアラビアGPでの結果がドダバタで、当初アロンソ選手(アストンマーティン)の結果は3位というものでした。ところが、18ラップのピットインの際、5秒のペナルティ(グリッドボックス=スターティング・グリッド=の外に出たため)を消化しなかったため、一旦は4位になるという降格になるところでした。アストンマーティンのチームはそれに関連して、FIAに抗議文を提出したところ、それをFIAが認めたことで、結局アロンソ選手の3位が確定し、100回目の表彰台に立つことになりました。2022年の日本GP(鈴鹿)でのドダバタがあったり、シンガポールGPなどでの審議に時間がかかったりしているようですので、とても困っております。私自身、1987年(昭和62年)からTVでのF1観戦歴36年になりますが、レースジャッジはとても大事だと思います。改善するようですので、何かありましたらご意見お願いします。よろしくお願いします。

  • 自動車用計器

    皆様よろしくお願い申し上げます。 仕事上の関係で自動車用計器メーカーについて調査しております。 インターネットでいろいろ検索しているのですが、日本精機以外のメーカーが見当たりません。 私の調査によりますと、日本精機はホンダ系で日産・トヨタ・マツダ社等にはどのメーカーの計器が搭載されているのでしょうか? その他、外国車についても有名計器メーカー等ございましたら、教えていただきたく思っております。 素人ですので、質問自体も具体的内容でないことは分かっておりますが、何卒よろしくお願い致します。

  • 日本語を学ぶ外国人に贈る、易しくて面白い本を教えて

    イスラム圏で日本語を学ぶ学生さんに本を贈りたいと思います。 読み仮名が振ってあって、平易な文章で、しかも大人が読んでも面白い、翻訳が辛くても最後まで読み通したくなる、そんな本はありますか? 外国人だろうと日本人だろうと「面白い!」の感覚はそう変わらないと思います。 名作系はすでにあると思うので、それ以外で。 一緒に贈るつもりなのは、少年漫画です。読み仮名が振られて絵が楽しくてワクワク面白いので。でも漫画だけじゃあ格好がつかないかなと。 よろしくお願いいたします!

  • 海外での自動車メーカーのラインナップについて

    こんにちは。 海外で生活しているのもですが、私のいる国ではトヨタや日産、ホンダなど日本の自動車メーカーの車が日本程たくさんは走っていません。少し調べたところ、各社ディーラーはたくさんあるようですが、そのラインナップは日本と比べて大分少ないように感じます。 そこで質問なのですが、なぜ自動車メーカーは折角開発した車のラインナップを国によって絞るのですか? 例1.トヨタは日本ではたくさんの車種があるのに、こちらで見かける車種はせいぜい5.6車種です。 例2. 逆に日産のインフィニティはなぜ日本では売らないのでしょう。とてもかっこいいので絶対日本でも欲しがる人は沢山いると思います。 以前在庫コストがかかるからと聞いたことがありますが、(これはもちろん市場規模等にもよりますが多くの地域で)機会損失の方が圧倒的に多いように感じてなりません。 お詳しい方どなたか宜しくお願い致します。

  • セクシーで目の保養になるに日本車ってない?

    今日、真っ赤な新型レンジローバーを見ました。とてもセクシーで目の保養になるくらいでした。それくらいいけてました。価格は1000万オーバーでしょうが・・・ポルシェのパナメーラやBMWのMINIそしてジャガーなど価格は数百~1000万オーバーするようなクルマですが、ふと日本車にはなんでそこまで目を奪われるものが無いのでしょうか?以前、マツダにCX9というスタイリッシュな車がありましたが、販売数には結びつかないようでした。外国と同じように日本も1千万くらいでセクシーな魅了されるクルマ作りが出来ないんでしょうか?レクサスLSを見ると1千万なのに普通のクルマのデザインで、高そうですがセクシーでないです。何で日本はセクシーなクルマが少ないんでしょうか?マツダやホンダが1千万かけて、凄い流麗なラインのクルマ作りをしても売れないんでしょうか?だとしたら日本は自動車について駄目な国?といわざるを得ない気がします。駄目というのは日本国民がどんなセクシーなクルマを日本が作っても、メルセデスやジャガーやマセラッティ、フェラーリに目移りするんでしょうね。たとえば日産ジュークのような、700万以上かけて作ってみてはどうでしょうか?

  • 外国人がタイツ姿で観光しておられました

    外国人観光客の女性で、上はジャケット下はタイツのみという格好で街を歩く人をここ1年で3名見かけました。 2人はアジア系、1人は欧米系でした。 スポーツとかダンス用のタイツかもしれませんが、日本の感覚ではスカートやショートパンツと合わせないでタイツのみとは下着っぽく見えて、寒そうで不思議な感じでした。 外国のどこかでは一般的だとか、流行っているスタイルなのか、ご存知の方おられましたらお願いします。

  • アキュラNSXはアメ車ですか?

    ホンダが開発し、発売まじかのアキュラNSX、かっこよいですね。 ところで、このクルマはアメ車というカテゴリーですか、それとも日本の国産車というカテゴリーですか? 自動車雑誌のWebsiteでは、日本という国旗の下にホンダがあって、そのホンダの中にアキュラNSXが出てくるので、日本の国産車の一種かと思いがちなのですが、実際のところ、この車はホンダジェットなどと同様に純米国車なのかな、と疑問に思いました。 質問:ホンダが生産・販売するAcura NSXはアメ車ですか? それとも日本の国産車ですか? 国際的な自動車産業にお詳しい識者の方よりアドバイスいただければありがたいです。