• ベストアンサー

データの集約方法について(Excel2010)

データの集約方法について質問です。(Excel2010を利用しています) 左側の図のようにA列に食べ物の品目、B列に個数、C列に1個あたりのカロリーが入っています。 これを、右側の図のように、A列の食べ物の中のグループごとにまとめる方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.4

エクセルは究極の教えてチャンなので、これはこれだとイチイチ教えてやらないと、何もしてくれません。 添付図: A列にグループをしっかり記入する B列以降にデータを配置する >グループごとにまとめる方法 エクセルでは、用途や状況に応じて様々な集計方法を利用することが出来ます。 主な方法としては ●集計を利用する http://allabout.co.jp/gm/gc/297711/ ●ピボットテーブルレポートを利用する http://webpersons.jp/tips/2008/03/post-13.html ●手作りする 「炭水化物」「果物」などの項目を配置した表を自作し、SUMIF関数を利用する >右側の図のように、A列の食べ物の中のグループごとにまとめる方法 ここでは一つ、ピボットテーブルレポートを使ってcal平均を計算させる方法についてご説明しておきます。 手順: ピボットテーブルレポートの作成を開始する 行にグループを配置 データ(Σ)に個数およびcal合計を配置する ご利用のエクセルのバージョンに応じた方法で「集計フィールド」を追加する 集計フィールドとして =cal合計/個数 を追加し、名称をcal平均とする (必要に応じてピボットテーブルレポートの列タイトルを修正する) 以上です。

その他の回答 (4)

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.5

Sheet2!B2: =SUM(Sheet1!B2:B7) Sheet2!B3: =SUM(Sheet1!B8:B13) Sheet2!B3: =SUM(Sheet1!B14:B17) 範囲 Sheet2!B2:B3 を右2列にドラッグ&ペースト Sheet2!E2: =ROUND(D2/B2,1) 此れを下2行にドラッグ&ペースト でも、下2行の数値は貴方と異なります。なぜか分かンな~い。 もっとも、カロリーの平均を求める式が =Cal合計/個数 で問題ないのかどうか、全く分からないのであります。(^_^)

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (987/1817)
回答No.3

SUM 関数を使う。 集約後の「炭水化物」の「個数」のところに =SUM(B2:B7) 集約後の「炭水化物」の「Cal」のところに =SUM(C2:C7) 集約後の「炭水化物」の「Cal合計」のところに =SUM(D2:D7) くだもの、肉についても同様にする。 将来、品目が追加するとき、たとえば炭水化物グループのトップの項目「炭水化物」の上、または、最後の項目「蕎麦」の下に炭水化物の品目を追加すると、集約後の表に反映されませんので、品目の追加はグループのトップより下、グループの最後より上に追加してください。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

>これを、右側の図のように、A列の食べ物の中のグループごとにまとめる方法を教えていただきたいです。 A列の品名から集計指標の炭水化物、果物、肉に自動的な仕分けができませんので区分の列を追加し、各品名に対する区分を指定してください。 E列に区分を入力したときは次の数式になります。 個数?(数量)=SUMIFS(B:B,$E:$E,[区分名のセル番地]) Cal合計=SUMIFS(D:D,$E:$E,[区分名のセル番地]) 尚、Calの区分合計は意味が無いので回答に含めませんでした。

回答No.1

  E列に「淡水化物」「果物」の様な分類を作り、それで集計する それが嫌なら電卓で合計し集計表を完成させる コンピュータ(Excel)はみかんが果物だとは判りません  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう