- 締切済み
- 困ってます
ブルーレイ認識できない
ソニー製BDZ-AT900を使用しています。 HDDからBDにダビングしようとして新品のソニー製BDを入れたところ初期化に失敗しました。認識できないディスクですというようなメッセージが出ます。 本体のリセットもしました。クリーニングもしました。 DVDへの書き込みはできます。対処方法はあるのでしょうか? DVDとブルーレイのピックアップは別で、ブルーレイのピックアップのみ壊れているのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- duponte
- お礼率0% (0/3)
- 回答数3
- 閲覧数1423
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.3

「記録出来るブランクメディア」は「登場した時点(ブルーレイの前のDVD・DVDの前のCDメディア)から「記録中のアクシデントで駄目になるディスク」や「最初から駄目なディスク」等が「出たりするのが付きもの」だったのです・・・。
関連するQ&A
- Blu-rayディスクが「初期化できません」
BDZ-AT350Sを使ってます。Blu-rayディスクを入れたら最初に「初期化できません」メッセージが出ます。ディスクは以前から使ってた物で、新品を入れてます。リセットも2回したのですが、改善されませんでした。番組は録画出来ますし、以前に番組を写したBlu-rayディスクも観れます。 一応長時間電源落としたりコンセント抜き差ししたりもしましたが、相変わらずで……… 容量もピンチで大変困ってます。これ、どうにかなりませんか!!? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ブルーレイドライブの不調、BDの初期化だけできない
SONY ブルーレイレコーダーBDZ-T55 のブルーレイドライブBRD-200が不調でBD-R(E)のフォーマットだけできません。SONY製のBD-は再生・ダビング・追記はできます。DVD-R(W)はフォーマット・再生・ダビング・追記ができます。ブルーレイピックアップレンズの不調なのか。対処法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ひかりTV→IS1050→BD→ブルーレイレコーダ
ひかりTVにIS1050というチューナーがあり、BD-R(E)にダビングできるそうですが、 ダビングしたBDディスクはBlu-rayレコーダに書き戻すことはできますか? Blu-rayレコーダはSONYのBDZ-AT970Tです。 ちなみに、シャープのレコーダに録画→BD-R→このSONYのレコーダ、 このケースは可能だったことを確認しています。 よろしくお願いします。 ■IS1050 http://www.hikaritv.net/point/hikaritvlink/ ■BDZ-AT970T http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-AT970T/feature_5.html#L1_670
- 締切済み
- テレビ
- 回答No.2
- Higgs_2012
- ベストアンサー率33% (106/320)
今日は。 BDZ-AT900 について回答します、↓参考になりませんか。 内蔵HDDに録画したデジタル放送の番組をBDやDVDにダビングする方法を教えてください。 http://qa.support.sony.jp/solution/S1207259004835/?p=BDZ-AT900&q=BD%82%C9%83_%83r%83%93%83O&rt=qasearch&srcpg=ce ブルーレイディスク(BD)やDVDにダビングできない http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278026951/?p=BDZ-AT900&q=BD%81%40%83_%83r%83%93%83O&rt=qasearch&srcpg=ce ダビングに関するご注意 http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278026816/?p=BDZ-AT900&q=BD%81%40%83_%83r%83%93%83O&rt=qasearch&srcpg=ce 参考まで。
- 回答No.1
- catpow
- ベストアンサー率24% (618/2523)
>>DVDへの書き込みはできます。対処方法はあるのでしょうか? ドライブの修理で対応できます。 >DVDとブルーレイのピックアップは別で、ブルーレイのピックアップのみ壊れているのでしょうか? そのようですね。
関連するQ&A
- Sonyブルーレイデスクdvdレコーダー
Sonyブルーレイデスクdvdレコーダー(BDZーAT500)なんですが クリーニングデッスクをやりだしてか突然にブルーレイデスク(dvd)をよみとらなくなってしまいました。 リセットボタンもあつかってみましたがどうしても駄目です なぜでしょうか? やはり、レンズに傷が入ってしまったのでしょうか?
- Blu-rayディスクを読み込みません
BDZ-EW500を使っています。前にテレビ番組をダビングしたBlu-rayディスクを入れたところ、ずっとロード中になりディスクを取り出すのも一苦労でした。それからBlu-rayディスクを入れても読み込まなくなりました。クリーニングディスクも読み込ません。リセットしたり、電源を抜いても解消されませんでした。他に何か方法はありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ソニーのBDデッキで、ダビングがおかしい!!
ソニーのブルーレイデッキ・型番BDZ-EW2000です。 2012年の12月頃、新品で買いました。 まだ、新しいにも関わらず、数か月前から、ダビングの画面で、 開始直後に、ダビングが停止して、キャンセルされます。 BDにダビングしていて、番組ごとに、BDディスクを変えているので、 ディスク側の問題とは思えません。 また、ディスクは全て、低エラー、高品質で定評のある、 パナソニックの50GBのディスクを使っています。 エラーの文面を読むと 「問題が検出されたため、ダビングが正常にされなったタイトルがあります」 と表示されます。 ソニーに以前、問い合わせたときは、「リセットして下さい」 と言われ、 以前も今回も、リセットしました。 リセット後、リセット前にダビングできなかった一部は、ダビングできるように なりましたが、他、数番組は、何回リセットやっても、ダビング出来ません。 まだ、新しいですが、本体に不具合があるとしか思えませんが、 どう思われますか? 対処法ありますか? 以前も、別のソニーのBDデッキを持っていて、かなり、毎日のように ダビングしてましたが、使っていた2年間、エラーはほぼ皆無でした。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ソニーのブルーレイ、BDからHDDへダビング
こんにちは。 ソニーのブルーレイレコーダー「BDZ-AT700」を使用しています。 幼稚園の行事のビデオがブルーレイディスクで回ってきたため、それをコピーしたいと思い、ブルーレイレコーダーのリモコンの「ホーム」ボタンから「ディスクダビング」の「BD/DVD→HDDダビング」を選択し、無事BDの内容がHDDにコピーされたような感じなのですが、コピーされたものがHDDのどこに入っているのか見つけられません。 「ビデオ」の欄には、今まで録画していたテレビ番組は出てくるのですが、今BDからダビングした幼稚園行事のものは出てきません。 いったいどこを見れば、ダビングしたものが見られるのでしょうか? それとも、ダビングの仕方が間違っているのでしょうか? 月曜日にはディスクを幼稚園に返却しなくてはならないため、大変困っています。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ブルーレイのメディアについて
昨日、ソニー製のブルーレイ機BDZ-AT700 を購入しました。ディスクについてですが、 録画用に、BD-Rなどとか、何倍速とか色々あって何を使用したらいいのか 今一わかりません。初心者用に何がいいのですかね?
- ベストアンサー
- テレビ
- SONY製のBD-Rを初期化できません
SONYのブルーレイディスクレコーダーBDZ-AT900を使ってます。SONY製のBD-RにHDD内の番組をダビングするためにBD-RをAT900に入れたら、今までは普通に初期化ができたのに、今日突然、「初期化できませんでした。ディスクを確認してください。汚れや傷があるかもしれません。」のメッセージがでて、なんともならなくなりました。ディスクは新品ですし、AT900のリセットもしましたが、状況は変わらずです。 どうしたら良いか教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ディスクの初期化が出来ません
BDZ-AT900なのですが数ヶ月ぶりにダビングしようとしたら幾ら新品のディスクを入れても初期化出来ません。 ディスクは以前にダビングしたのと同じ製品です。 本体のリセットも行いましたし、電源も完全に落として入れ直しましたが直りません。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- BDZ-AT700でブルーレイ、DVD認識しない
ブルーレイディスクレコーダー BDZ-AT700で、ブルーレイ、DVDなどディスクが認識しない。 本体に、「Can't USE」TVに「このディスクは操作できません」と出てしまう。 SWのバージョンは、18.3.022 です。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ダビング
レコーダーからBDディスクにダビングできません。 ・初期化できません。 ・ダビングできないディスクです。 と、表示されます。 ですが、ディスクは間違っていませんし、新品をいれています。 レコーダーのリセットもしましたし、電源コードも抜いてみました。 それでも同じ状態です。 修理にだすしかないでしょうか? 機種は、 SONY BDZ-EW500 です。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- SONYブルーレイレコーダーブルーレイディスク
SONYのBDZ-RS15を使っているのですが、 SONYのBDZ-AT300で録画番組をダビングしたブルーレイディスクを見ようとすると、本体に「Can't Use」 テレビに「このディスクは操作できません」とでてきてしまって見ることができません。 DVDディスクは問題なく見れるのですが、ブルーレイディスクは何枚か試したのですが、全て 「Can't Use」と、でてきてしまって見れません。 再起動は何度か試して見ましたができません。 どのようにしたら良いでしょうか?
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー