アプローチシューズで槍ヶ岳登山は可能か?(初心者)

このQ&Aのポイント
  • 登山初心者が槍ヶ岳にアプローチシューズで登ることは可能か悩んでいます。
  • 専門店では本格的な登山靴を勧められる一方、別のお店ではスポルティバ ボルダーX・ミッド・GTXが槍ヶ岳にも問題ないと言われています。
  • アプローチシューズを試してみた結果、快適な履き心地でデザインも気に入っていますが、登山経験のある方の意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

アプローチシューズで槍ヶ岳登山は可能か?(初心者)

登山初心者です。 8月に槍ヶ岳に山小屋泊で仲間と登山に行く事になりました。 登山するにあたり専用の靴を買った方がいい、と言われ 現在何軒かのお店で物色中でして、 お店の方には靴裏が固い結構本格的な登山靴をすすめられるんですが、 おそらく今回のような本格的な山に行く事は年に1回あるかないか、 1000m以下の山を小学生の子供と日帰りで行く事が間違いなく多いので 本格的な登山靴を買う事に迷っています。 そんな中、別のお店で スポルティバ ボルダーX・ミッド・GTX を勧められました。 その店員さん曰く、槍ヶ岳も全然問題無いと。 ただネットでいろいろ見てみるとアプローチシューズと書かれているので本当に大丈夫なのか判断できません。 はいてみて私の足にはベストフィットな感触ですし、デザインも気に入っています。 登山経験豊富な方々のご意見を頂戴したく、、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manyu007
  • ベストアンサー率51% (39/76)
回答No.3

スポルティバ ボルダーX・ミッド・GTXは私も購入を検討したことがあり、試着したこともあります。 >お店の方には靴裏が固い結構本格的な登山靴をすすめられる 槍ヶ岳にどのようなルートでいくのかにもよりますが、槍ヶ岳までの登山は本格的な登山ですから、そういう靴をすすめられるのは妥当です。 槍ヶ岳付近の登山ルートは岩でごつごつしているため、靴底が柔らかいと岩角が足裏に食い込んできて痛くなる(特に下りで)ため、硬いソールのものが快適です。 なかなか悩ましいですね。 スポルティバ ボルダーX・ミッド・GTXで槍ヶ岳登るのはぜんぜん問題ないと思います。 本格的な山に行く事は年に1回あるかないか&1000m以下の山を小学生の子供と日帰りで行く事が多い状況だとオーバースペックな感じもしますが、絶妙なところをついてきているとも感じられます。 ソールの硬い靴で低山歩行もできますし。 私はけっこう鋭いセレクトだと感じます(^^) ■アプローチシューズとは ロッククライミングする時に、岩壁のスタート地点まで移動することを主な目的とした靴。 山にもよるが、あまり整備されていな山道を歩くことも多く一般の登山靴ぐらの性能が求められることも。 マルチピッチ(何度も登り続けるクライミングルート)の場合は、アプローチシューズも背負って登ることになるため、アプローチシューズは靴の耐久性やクッション性を削った軽さが重視されたり、岩場で歩行しやすくするためフリクション重視(その反面ソールが減りやすい)の設計であることが多い。 ■カラファテ(クライミングで有名なお店)のアプローチシューズ比較表 http://www.calafate.co.jp/Link%20Pages/catalog_approachshoes.html (ページの一番下にまとめてあります) ■ご参考 私の槍ヶ岳登山記事 http://trekking007.com/2011/09/post-59.html (岩だらけなのが、わかります)

starandmoon
質問者

お礼

ありがとうございます!写真を拝見しすごくイメージわきましたし、登山へのモチベーションがさらに高まりました。比較表も非常に参考になりました。m(__)m

その他の回答 (3)

回答No.4

スポルティバ ボルダーX・ミッド・GTXの現物を良く知ってはいないので、的外れであったらすみません。 靴底の硬さは岩場での疲労に効いてきます。重要です。 また、荷の重量はどうでしょう。比較考量になりますが、小屋泊でもそれなりの重量になりませんか?荷を背負っての岩場でのバランスを考えたら、少し重い靴が安全かと思います。 ただ、8月の山行で今の時期に買って足慣らしも、と考えると重い靴(=甲皮が硬い靴)は間に合わないかもしれませんね。 今後のことですが、1年に1回程度は山へ行くのならある程度本格的な登山靴をお勧めします。1回/年なら十分な原価償却だと思います。 ザックだって小学生と一緒の日帰り登山とは違うでしょうし、シュラフ(?)、食器類、などの個人装備もスペックの高い物になると思います。 もし、お子さんが成長して登山が好きになったら、もっと行く機会も増えますよ。きっと…?

starandmoon
質問者

お礼

ありがとうございます!そうですね。年に1回のために、、と迷っていたしたが、年に1回を充実した登山にするためにしっかりした物を買いたいと思います。m(__)m

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.2

登山靴は底が硬くて、足首まであるハイカットが理想です。そうでないと疲れるし、ねんざの危険もあります。悪天候で体力の消耗も少ないでしょう。山はいつも天気がいいわけではありません。雨もあれば嵐もあります。歩きにくいです。もしこれからも3千メートル級のアルプス登山をなさるなら、この際そういう靴をお買いになるべきです。 今回限りで、二度とそういう登山をしないのであれば写真のものでも十分です。体力があって天気さえ良ければ、槍ヶ岳は運動靴でも登れます。ものは考えようです。 登山靴を選ぶのにデザインのかっこよさで決めるのは間違いです。

starandmoon
質問者

お礼

ありがとうございます!今回だけでなく仲間と続けられる様にしっかりした靴を買いたいと思います。m(__)m

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

> 本格的な山に行く事は年に1回あるかないか でも > 登山するにあたり専用の靴を買った方がいい > お店の方には靴裏が固い結構本格的な登山靴をすすめられる     その1回でトラブルが起きたら、あなただけではなく仲間にも迷惑が掛かります。 それならば槍ヶ岳を断わった方がいいのでは?

starandmoon
質問者

お礼

ありがとうございます!おっしゃるとおりですね。仲間と登山を楽しむためにもしっかりした靴を買いたいと思います。m(__)m

関連するQ&A

  • 槍ヶ岳について

    私は現在23才の学生で、学生最後の夏休みを利用して8月18日から一人で槍ヶ岳への登山を考えています。動機は学生の内に何か達成感を味わいたく、憧れの山である槍ヶ岳を登頂しようと思い至りました。体力は人並みにはあると思いますが、私は本格的な登山というのは初体験のため、いろいろと不安もあるのも事実です。そんな私が槍ヶ岳に登ろうというのは無謀なのでしょうか?いろいろとアドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 登山靴選び

    登山靴選びで困っています。 自分の登山スタイルは全て日帰りで、好天の予報のときしか登りません。北岳や白馬岳などでも日帰りで登ります。荷物・装備の重さは6~7kg以下です。 自分は肌が極端に弱く、足の幅は日本人の平均ですが、足の甲が普通よりやや高いです。どんな靴でも両足小指が圧迫されて痛みます。そのせいか、どの本格的な登山靴でも合いません。 靴下や靴のサイズなどは基本どおりに選び、履き方は基本から応用までいろいろ試しましたが、小指の痛さは変りません。 しかし先日、何気に試し履きした1万円台のトレッキングシューズは、ジャストフィットで履き心地も良かったです。当然ですが、ソールや生地の硬さは登山靴よりは柔らかいです。靴の高さはくるぶしを覆うほどはあり、ソールの厚みなどの見た目は登山靴に近いです。 このようなトレッキングシューズでも自分に合っているのなら、北岳や白馬岳の登山に耐えられるでしょうか? 装備重量が軽ければ本格的な登山靴でなくとも登山に適しているといえますか? ちなみに、十代の頃に(登山の知識も経験もないとき)カジュアル・シューズで富士山に日帰り登山した際には足の痛みはまったくなかったのですが、その後、何度か登山靴で登ったときはいずれも小指が痛くて困りました。

  • トレッキングシューズのお勧め&安く買える店

    トレッキングシューズの購入を検討してます。 お勧めのメーカとか具体的なシューズがありましたら教えて下さい。 主な用途は、日帰りもしくは山小屋1泊程度の登山を考えてます。 近々の予定は富士登山を考えてます。 ちなみに、先日ショップでモンベルのハイカットを試し履きしたところ、良い感じでフィットしました。 あと、安く買えるお店orネットショップなどありましたら、教えて下さい。 ヨロシクお願いします。

  • ライディングシューズの代わりに登山靴

    最近、初バイクを買いました。 原付に乗っていた時は呪われているんじゃないかって程たくさんの事故に遭遇してきたので、それを踏まえてやっぱり安全の事を考え、それなりの装備を揃えようと思っています。 取りあえずウェアは購入しました。 あと、ズボンとシューズを揃えれば完璧です。 お店でシューズを見たんですが、なかなか希望の靴が見つからず、店の人も急いで買うものでもないと言うので保留中です。 話が変わりますが、来月に富士登山をする予定なので、登山靴を購入予定です。 そこでふと思ったのですが、この登山靴はライディングシューズとして使えるんじゃないかと……。 くるぶしを保護してデザインと防水性が良くて、私の希望にピッタリと一致してるんですよ! あとは実際にバイクの操作が出来るのかと言うところなんですが、どうなんでしょう。 靴底が分厚いのが難点ですが、登山靴は使えると思いますか?

  • オススメのトレッキングシューズ(屋久島)

    登山素人です。 トレッキングシューズを探しているのですが、 世間で評判の良いもの・オススメのシューズを教えていただけないでしょうか? フィット感/デザインが良いものというのが第一にあると思いますが、 ショップに行っていくつか履き比べましたが正直どれも良い感じで、 また数も多いので、逆に悩んでしまっています。 (普段履いている靴と比較してしまっているので当然かもしれませんが) オススメしていただいたものの中から、実物を見て・履いて選びたいと思っています。 状況としては、今度屋久島に行きます。 縄文杉・白谷雲水峡などに行く予定で、宮之浦岳などの本格的(?)な登山は予定していません。 あと、夏ごろに富士山にも行きたいと思っています。 今後、本格的に登山をやろうという状況でもないのですが、行って後悔しない程度のものをと思ってます。 予算的には1-2万程度と考えてます。 よろしくお願いします。

  • 富士山登山に適したトレッキングシューズ以外の靴

    富士山登山に適したトレッキングシューズ以外の靴 来週、富士山の登山を考えております。五合目から山頂まで行きたいなと考えておりますが、靴選びに困っております。 ネットで調べていると、とあるサイトで、「トレッキングシューズでなくても、サイズがあっていて靴底がつるつるしていなければ、夏の富士山であれば登山可能」と書いていたのを読みました。そこで、普段も履くことができそうな靴をトレッキングシューズ以外で探してみました。↓ http://www.timberland.co.jp/cgi-bin/product/index.cgi?style=96572 http://www.timberland.co.jp/cgi-bin/product/index.cgi?style=96578 これでも富士山登れるでしょうか?できればローカットのほう(下のURLのほう)がいいんですが・・・。 やはりトレッキングシューズでないと危ないですか?登山など普段しないので今回使うためだけにトレッキングシューズを購入するのはちょっと気が引けてしまいます。(ちなみにトレッキングシューズでも普段から履けるようなものもあるかもしれませんが、ネットで見る限り、ぼくの普段のファッションにあわないためNGです。) 登山に詳しい方、富士山の登山経験がある方教えてください!よろしくお願いします。

  • 富士山登山の際、トレッキングシューズでないとダメ?

    来月、富士山登山を計画しています。ツアーの準備表とかネット検索してもトレッキングシューズの用意が必要と書いてあります。 今後登山する事は多分ない?と思うので、購入するのにも正直少し抵抗があります。 底の厚いバスケットシューズっぽいニューバランスの靴では登山するのは難しいでしょうか? 富士山登山に行かれた方でアドバイスお願い致します。

  • トレッキングシューズについて

    最近、KEENのシューズを試し履きしてみたのですが KEENのトレッキングシューズで「タージーIIミッド」は 登山にはどうなんでしょうか? ちなみに、私が試し履きしたお店では上記の靴は 扱っていないため、店員さんも回答できないようでした。 愛用されている方、ご存じの方よろしければ御回答おねがいします。 他のメーカーでも、このシューズは良いよといった お勧めのトレッキングシューズがありましたら教えてください。 登山では夏~秋利用で、来年は北アルプスの常念岳や針ノ木岳に登りたいなと 考えています。

  • これからの登山について

     登山について、例えば、1泊2食付きでの山小屋泊の場合、今年は、三俣山荘でハイシーズンでで14000円(税込み)、槍ヶ岳山荘で全ての期間について、13000円(税込み)、他の山小屋も、全ての期間について、1万円以上とする山小屋が増えて来ました。  テント泊でも、一部のテント場では、1泊2000円(税込み)となっております。(それ以外のテント場は、大体が1泊1000円(税込み)です。)  それから、買い換えようとしても、例えば、ゴアテックス加工の雨具の上下は3万円以上(税込み)、ザックも容量が60~65リットルのザックは、3万円~4万円(税込み)、軽登山靴でも2万円前後(税込み)という状況です。  ですので、私自身、最近はお金の遣り繰りが大変になっておりますし、今現在では、コロナの影響で、正社員の方々でも年収が下がって生活、経済的に余裕が無くなった方々も多くなっております。  ですので、これからの登山は、日帰りで近所の山に軽く登る場合等は別として、社会人ですと、時間、経済的、生活等にある程度余裕の有る方々しか出来ない、不要不急の贅沢な趣味という事になって行くのでしょうか?  

  • トレッキング用のシューズ

    ホーキンス、コールマン?などいろいろ種類があるので迷っています。山用のトレッキングシューズを探しています。普段山登りはしないので、本格的なものでなくていいのですが、使っているものでいいものがあったら教えてください。山手線周辺で靴が買えるお店なども教えてくれるとうれしいです。