コントの中だけの出来事?会えないすれ違いコントの実際あった事

このQ&Aのポイント
  • 居間と和室をつなぐ廊下がある家で、声のする和室に入ったが誰もいない。廊下に出ても見つからず、二人はぐるぐる回ることになった。これはコントのような出来事だった。
  • 間取りの特殊な家で起きた出来事。声のする和室に入ったが、誰もいなかった。廊下から相手の声が聞こえたので廊下に出たが、やはり相手はいなかった。結果、ぐるぐる回るようなすれ違いコントとなった。
  • 家の間取りの特殊さが原因で起きたすれ違いコントのような出来事。声のする和室に入ったが、相手はいなかった。廊下から相手の声が聞こえるので廊下に出たが、結局相手もいなかった。二人はぐるぐる回り続けた。
回答を見る
  • ベストアンサー

これってコントの中だけでは?という実際あった事

うちの間取りは、居間と和室がつながっていて、かつ居間と和室それぞれに廊下に通じる戸があります。つまり居間→和室→廊下→居間と、ぐるぐる回り続ける(もちろん逆方向も可)ことができます。 ある日、子供の名前を呼びながら居間から和室に入りました。声はしていたので和室にいたのは間違いないのですが、いない。廊下から声がしたので廊下に出たのかと、そこから廊下に出ましたが、やはりいない。 お互いに会おうと思って相手を探すために動いてしまって、結果その一帯を二人してぐるぐる。 これじゃ、会いたくて会えないすれ違いコントだよ! ということで、皆様の「これってコントの中だけの出来事ではなかったのか?」という出来事を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9726/12098)
回答No.5

>「これってコントの中だけの出来事ではなかったのか?」という出来事を教えて ⇒かつて受験戦争にぎやかなりし頃のことです。 某大学で入試管理委員をしていました。試験が終って答案用紙が上がってくると、採点の前準備として、それを番号順に50枚ずつ束ねていきます(これを母冊といいます)。時々受験番号を間違えた答案用紙に遭遇します。そんな場合、前後の答案用紙との関係などから、正しい受験番号を確認して赤字で補正し、然るべき位置に収めて母冊を作ります。 母冊を作る場面では、その他いろいろなトラブルがありますが、たいていは何をどう間違えているかは簡単に的確につきとめることができます。これを業務用語で「カン(勘)ピューター」と言っていました。間違いをつきとめるたびに、お互いに「カンピューターが冴えてるね~」などと言いあいながら、得意満面でした。 ところが、ある時奇妙なこと遭遇しました。例によって受験番号の記入間違いと思って、当たりをつけて確認してみると、その番号の答案はすでにあって、しかも前後がしっかり続いているではありませんか! つまり、同じ母冊の中では、その答案の戻る位置がないのです。 そこで受験票を照合してみると、受験番号03232番の受験生が、机番号02323に着席受験していた、というようなことが判明。それで、その答案を第47母冊から第65母冊へ移そうとしたら、そこにはすでに受験番号03232番の答案がある! それで今度はそれを調べてみると、な、何とその答案の正しい受験番号は02323番だったのです! つまり、お互いに相手の机番号に着席し、受験していたことが判明したのでした! 母冊を作る際、氏名欄は見えないようにしますので、もう少しで二人の解答を取り違えたまま採点するところでした。 長くなりましたが、以上、「事実は小説より奇なり」を彷彿させる出来事(経験談)をご紹介しました。

kumiq001
質問者

お礼

まさに事実は小説より奇なり。逆に小説でこんなことがあったら嘘くさいくらい、ですね。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.10

ドアノブ廻したら取れちゃった。 ガコン!って。 出られませんがな!!Σ(゜Д゜)

kumiq001
質問者

お礼

密室殺人、完成・・・? お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/410)
回答No.9

外歩いてたら、なんか髪に当たった感触がした。 虫かな?と思って髪触って その触った手のひら見たら、白いものがベッタリ……。 見た瞬間、懐かしのドラマの名セリフ、「なんじゃこりゃああああ⁈」が自然に出てきた。 鳥にフンかけられただけなんだけどね。 よくネタにされてるあのセリフを素で言う時が来るとは思わなかった。

kumiq001
質問者

お礼

ネタのセリフを真面目に言う機会があるとは、それはそれで「ウン」がついていたという事で(笑)。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.8

昔、仕事でお客さんのところへ電話をかけて用事を伝えなければならないことがありました。相手が電話を取ると、あきらかにヨイヨイのご老人の声が。 「佐藤さまのお宅でらっしゃいますか?」「あー。アタシ耳が遠いんでねえ」「さ・と・う・さまのお宅ですか?」「あんだって?」「さ!と!う!さまですか!」「いや。あたしゃ佐藤だよ」とまさにあのコントの展開に。 あまりにまんまにあのコントなので、むしろ相手はふざけているのかとさえ思いたくなるほどで、よっぽど「神様ですかー!」といいたくなりました。 その後も、「株式会社凸凹と申しますがー!」「あー。あたしゃ凸凹さんには用事はないねえ」「私どもが用事があるんですー!」「あんだって?」というコントが延々と続いたのはいうまでもありません。 途中、「ご家族の方はいらっしゃいませんかー!」と聞いたら、「あたしゃ独り暮らしなもんでねえ」といわれてしまいました。

kumiq001
質問者

お礼

相手に悪気がないだけに・・・傍で聞いていると楽しいですけど当事者は大変ですよね。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

バナナの皮ですべったことがあります。マジかよ、っておもいました。

kumiq001
質問者

お礼

マジだった!ということで。一度生で見てみたいですが。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

  • OKWaveGT5
  • ベストアンサー率35% (93/262)
回答No.6

私の父は魚釣りが大好きです 瀬渡し船で近海の磯へと渡してもらって釣りをします ある日、天気の急転で船の回収が早まりました 釣りを終え、片付けて、回収の船が到着、さあ帰還だ船に乗りこもう! としたまさにその時! 大きな波に磯を洗われて・・・泳げない父は海の藻屑となりました 海の中は竜宮城のようで、碧いオーロラのカーテンに大小様々な魚たちが乱舞していたそうです .。oO魚釣りで死ねるなら本望だ・・・それにしてもなんて綺麗なんだ! 死を覚悟した次の瞬間!大きな波が来て、父を、元立っていた瀬に 『シュタッ!!』・・・っと戻してくれたそうです 今でも 「もう死ぬと思った。海の中は綺麗だった」 と言ってますw 本当の話です

kumiq001
質問者

お礼

戻ってくることが出来て本当によかったですね。戻ってきたからこそ、笑って話せる話。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

朝の洗顔中、視界が真っ白に。 目が見えなくなっちゃったの?と思ったら、メガネの上から泡立てた石けんを塗ってたのでした。

kumiq001
質問者

お礼

私も眼鏡かけたまま顔を洗おうとしたことあります。相当寝ぼけていたんですね・・・(笑)。 お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.3

50代♂ こんなん海外だけかと…有り得ない事故と言う事で… https://www.youtube.com/watch?v=cYw1ej72idA パトカーをひき潰したトラック事故、大阪 現場の国道43号線は、昔から渋滞多発地帯 https://www.youtube.com/watch?v=jGFEGe3NmUo …事故多いけど? 事故ると色々と面倒なので、皆、慎重に運転しますが…たまに… https://www.youtube.com/watch?v=8K97ywwnDmc

kumiq001
質問者

お礼

パトカーであろうとトラックであろうと、安全運転が一番ですね! お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13276)
回答No.2
kumiq001
質問者

お礼

飛行機に乗るのが恐くなってしまいますね! お礼が遅くなり申し訳ございません。回答ありがとうございました。

noname#209009
noname#209009
回答No.1

某Q&Aコミュニティの社長が自分のサイトで 自分のサイトの利用規約・禁止事項ガイドラインに違反したという コントみたいなことがありました。笑

kumiq001
質問者

お礼

あーらー・・・。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 和室内の床の間と押入とワードローブの位置について

    自由設計で間取りを考えております。 床の間、押入、ワードローブを和室に面して設置したいと思います。 東側道路の土地です。 東西方向の辺が長い6畳の和室です。 よって東側が窓側縁側です。 ※障子もなく、それほど本格的な和室ではありません。 和室の ・南側がリビングに面していてパーテションで仕切ってます。 ・西側は南北方向の廊下です。 ・北側に押し入れと床の間を付けようと思います。 一般的には床の間は窓側、押し入れは廊下側と聞きましたが、 設計の方から、 「廊下(和室の西側)から出し入れできるワードローブ(コートハンガー)を設置してはどうか」と提案されました。 しかしそうすると、西側から、 ・ワードローブ、押入、床の間 となります。 押し入れば1間近く欲しいので、この間取りだと何かバランスが悪いような気がするのです。 ・ワードローブ、床の間、押入  の順番にすると、縁側に押し入れが来てしまいます。 和室とはどうあるべきかという問題もありますが、 機能面、見た目等を考慮して、どのように配置すべきかアドバイスをいただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 和室の日当たりについて

    今度2階建ての家を建てる計画をしているのですが、 老後も住めるように、1階はバリアフリーでほぼ1階で生活できるようにしたいと考えています。 そこで、2階は子供部屋のみの2部屋で、 1階は2LDKを考えています。(ダイニングキッチン、リビング、夫婦の寝室、和室、その他トイレ浴室等) 自分が希望している間取りですと和室が窓なしになって日当たりは全くない状態となります。 そこで、ご質問なのですが、和室は日当たりいい方がいいのでしょうか? また、和室って必要なのでしょうか? 今の住まいは和室がなく不便さは感じる事なく生活しているのですが、 1戸建てとなると、和室も1部屋設けようと考えたのですが、ゆくゆくは両親と同居する時は和室を使っていただこうかとも思っているのですが、 子供が巣立って2階があくので私たち夫婦は2階にあがって1階の寝室を使ってもらってもいいかも?とも思う所もございます。そうすると和室はいらないのかな?っと。。。 皆さんは家を建てる時、和室を設けましたか?またどのような使用をされているのでしょうか? また和室の日当たりは必須でしょうか? それと、もう一つ、質問なのですが、 長い廊下にあこがれを持っていて、浴室、トイレ、収納庫を1列に並べて、その横に長い廊下を作ろうかと思い、工務店さんへ行ったのですが、 廊下で2坪の100万だと無駄なお金を払う事になりますよ。 廊下は極力作らない方がいいですよとの事でした。 一直線の廊下だと掃除もしやすいし、角がある廊下は、なんか好きじゃなかったのですが、 工務店が設計図?を書いて下さったのは曲がり角のある短い廊下でした。 これについてご意見等お聞かせ下さい。 皆さんの家の廊下はどんな感じでしょうか? 長々とすみません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 防音対策はしてますか?

    はじめまして。よろしくお願いします。 現在、賃貸マンションに住んでいます。田の字型の間取りで、共同廊下(外)に面した部屋が寝室です。部屋の広さの問題もあって、廊下に面した窓側に頭がある状態なのですが(下に図をつけました。寝室以外は適当です)、この状況で夜の営みなどがあると、外に声などが丸聞こえになってしまうと思うんです。実際、逆からの音(外で話している人がいる場合の声)は聞こえます(会話の内容はわからない程度です) このタイプの間取りは多く見受けられますし、他のみなさんはどうされているのかな?と思って質問しました。何か工夫をされている方やアイディアがあれば教えてください。和室を寝室として使ってる方もいますか? どうも気になって、集中出来ない&レスになりつつあり、ちょっと深刻です・・・

  • 新築・平屋の間取りについてアドバイスをお願いします

    平屋を建てるにあたり自分なりに間取りをつくってみました。 家族構成は、大人2人子供1人の3人で増える予定はありません。 ここにはこだわりたい!というところは、  1.子供が玄関から直で部屋にはいるようなことがないように  2.掘りごたつで食事をとりたい  3.頻繁にお客様が泊まることはないため、和室を有効活用したい  4.脱衣室を洗面室とは別に作る  5.夫婦ともに本やCD、DVDなどが大量にあるためまとめて収納し家族でシェアできるようにしたい というところです。 ・キッチンについて  勝手口がある1帖は内土間で北側は棚 ・ダニング  ダイニングテーブルは置かずキッチンカウンターで軽い食事がとれるように椅子を置く  カウンター奥には棚をおきたい  ダイニングのかわりに西側の和室で通常の食事はとる ・和室  25~30cmの床上げをして掘りごたつ  西側45cmくらいを板張りにしてテレビ台をおく  南側は3枚引き込み戸  東側は2枚引き込み戸  客間としても使う ・居間  床暖房 ・南側の4.5帖  フリースペースとして本棚をおき、本、CD,DVD,おもちゃなどをまとめて収納  中央にチェアーなどをおいてここでも本が読めるようにしたい ・浴室西側の1帖  脱衣専用室として北西部分に棚を取り付ける ・寝室  寝れればOKということで6帖 ・玄関  1帖半の土間には南、北側に棚 ・廊下  居間の中央を横切るのがいやなので居間北側を通路にするために縦に伸びている 周辺環境はとても静かで日当たりは四方ともに良いです。 玄関は南向きで、建物の南側が35坪くらい、東側は駐車場、西側は庭(畑)の予定です。 西、南側は道路に面しており、ともに生活道路のため広くはありません。 (南側のほうは対面通行可な広さ) 東、北側は畑です。 素人が書いた間取りですので至らない点が多々ございます。 皆様からのアドバイスをもとにより良い住まいが構築できたらとても幸せです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ★同じ家の中で、テレビの内容がズレる??

    廊下を挟んで、リビングと和室があります。 リビングにあるテレビは、パナソニックのヴィエラ(ケーブルテレビ契約済)で、 和室にあるテレビは、極一般的なもの(機種名等失念:アナログ/ケーブルテレビ契約ナシ)です。 昨日、たまたま同じチャンネルにあわせたところ、 和室のテレビよりも、リビングのテレビの方が1テンポ遅れていました。 どちらのテレビも音声と映像にズレはないようです。 (リビングで見ていた家族も気になっていなかったようですし) 私は和室にいたのですが、お互いの部屋のドアを開けて聞いてみたところ、 和室のテレビから聞こえるドラマのセリフが、1、2秒遅れてリビングから聞こえてくるという感じです。 時報と合わせてみていなかったので、 どちらかが早くorどちらかが遅いまではチェックしませんでしたが、 2つのテレビ同士がズレているのは間違いありません。 これはどうしてなのでしょうか? デジタルがどうとか関係しているのかもしれませんが、 当方、そのようなことに全く無知で・・・ わかりやすいように教えていただけると助かります。 特に困ってはいないのですが、ちょっと不思議に思っています。 直す方法などもあれば合わせてご教授願います。 よろしくお願いします。

  • 一軒家で猫を飼ってる方

    一軒家で猫を飼ってる方にお聞きしたいのですが、トイレはどこにおいてますか? ペット可の借家に住んでいて猫を飼う話が出ています。 8畳が3部屋と6畳が1部屋なんですが、飼うならトイレをどこに置くか悩んでいます。 居間に置こうか考えたのですが、そこでご飯を食べるし狭いので臭いもしますよね? でも東北なので廊下に置くと冬は部屋のドアを閉められないと困るし、猫を廊下で寝かせてるなんて聞いたことないし寒いだろうしで困ってます… 前は犬を飼っていて室内ではトイレをしない子でしたが、猫もトイレに行きたい時だけドアをガリガリして合図などしますか? 飼ってる方はトイレはどこにおいてますか? 猫向きの家じゃないんでしょうか… 間取りは、玄関を入って右が居間、左に廊下があり廊下の左が庭で右に2部屋と突き当たりに1部屋です。

    • 締切済み
  • 防音(プチプチ・段ボールなどで)

    居間と自分の勉強部屋に50cmほどの廊下しかなく、 居間の扉は薄いガラス戸で、自分の部屋の扉は厚みはあるものの 中が空洞になっているみたいで、居間のしゃべり声やテレビの音がかすかに聞こえてきます。 (音楽を少音量でもかければ気にならない程度なのですが、大きい声で話されたりすると聞こえてきます。 そけでも扉をあけるシーズン(居間側)になると普通の声でもでも聞こえてきたりします。。) そこで効果があれば安くつくぷちぷちや段ボールなどを使って防音対策をしようと思っているのですが、 ・効果はほとんどないものなのでしょうか? ・プチプチと段ボールとでは効果は同じでしょうか? ・はるとすれば自分の部屋の扉の外側か内側どちらにはるべきでしようか? ・張り方はカーテンのようにたらして扉にくっつけないほうがいいのか、  ぴったり扉に張り付けたほうがいいのかどちらでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 今の賃貸住宅をペット可住宅にするには?

    いつもお世話になっております。 一棟6戸のアパートを相続することになりましたが、3戸が空いています。 震災後に建築して築10年30年ローンがあります。 間取りは2LDK(和室4畳半・リビング10畳・洋間6畳)です。 環境は自然も多く良いのですが、丘の上にあり交通が不便な場所です。 このままですと、借金を払うことも難しいので、現在居住されている方にアンケートを取って許可が得られれば、ペット可の賃貸住宅に変更をしようと思います。 ペット可の賃貸住宅には、どのような規則があるのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • リビングと和室の配置・リビング内の階段

    近々一戸建てを新築することになりそうです。 これから大まかな間取りを決めて行くのですが、 今頭を悩ませていることが2つあります。 1.1階の和室をリビング続きにするか、廊下を挟   んで独立したものにするか。 リビング続きにすると、まだ子供も小さいので目 が届きやすいし、プレイルームやお昼寝の場所に も使えるし、戸を開ければ、広い空間になる。冬 はコタツを置いて、寝転がってリビングにあるテ レビも見られる…等などいいことがたくさんある のですが、私の実家が離れているため、親が来る 時は必ず泊まることになるので、離れていた方が 気兼ねしないで泊まってもらえるかな、と。 実際にリビング続きの和室にされた方、または離 れた和室にされた方に、長所と短所を伺いたいの ですが。 2.リビング内に階段を設けるかどうか 子供が帰って来たり出て行く時に顔を合わせられ るので、リビング内に階段を作ろうかと思うので すが、やはりこれも色々いい面悪い面があると思 います。経験者の方のお話を伺えればありがたい です。 以上、よろしくお願い致します。

  • 年寄り相互呼び出しツール

    爺は10畳の書斎で寝起き、婆は6畳の居間で寝起き。 食事は居間の隣のキッチンで二人で頂きます。 居間と書斎の間には2間の廊下があり、戸があります。 呼んでも聞こえにくい配置です。しかも、耳が遠い! 爺が昼寝している間に喉を詰まらせ危うく三途の橋の麓まで行きました。 婆を呼ぼうとしましたが、生憎非常呼び出し(ベル)も携帯も手元にありませんでした。これが夜中だったら、朝には骸です。 そこで、爺婆が、お互いに持っている釦を押すと相手の釦が鳴る、聞こえたよと釦を押すと相手側の釦が鳴る・・こんな装置でなるべく安いものを探しています。 どなたか探してくれませんか?