花の名前を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 札幌市の住宅街に隣接する緑地帯で撮影された花の名前を教えてください。
  • 花の高さは46cm、花の径は3.2cmあります。
  • 葉の様子から「カミツレモドキ」でも「イヌカミツレ」でもないようですが、「カミツレ」でよいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

花の名前を教えて下さい。

7月3日(昨日)、札幌市の住宅街に隣接する緑地帯(森林)で撮影しました。高さは46cm、花の径は3.2cmありました。カミツレの仲間ではないか?と思い、これで何とかなるだろうと……、葉の大きさなどは調べていませんでした。それに、肝心な「匂い」も調べていません。 帰宅して、調べたのですが、まったく分かりません。(T_T) 葉の様子から「カミツレモドキ」でも「イヌカミツレ」でもないように思うし、「カミツレ」を検索しても、「葉の形」からうまくヒットさせることができません。それに、「カミツレ」といっても、いくつか「品種」があるようにも感じたのですが……? 品種までは問いませんが、「カミツレ」でよいのでしょうか?それとも、全く別の植物なのでしょうか?

noname#228965
noname#228965

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

標準日本名: ナツシロギク  (マトリカリア、フィーバーヒュー) 添付された写真は、一重咲きのナツシロギク 「葉」ですが、羽状複葉というか、串状のような変わった葉がナツシロギクの特徴です。帰化植物でどこでも普通に野生化しています。 園芸用としては様々な八重咲きがあります。 画像 http://higumatsusin.blog.so-net.ne.jp/2010-07-22 http://www.weblio.jp/content/%E3%81%AA%E3%81%A4%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%8E%E3%81%8F http://www1.m.jcnnet.jp/hanazukan-mainn/hanaindex/maya/matokaria.html

noname#228965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「それとも、全く別の植物なのでしょうか?」という1行を書き加えておいて良かったです。(*^_^*) 話は全く変わりますが、先日このサイトで教えていただいた「オオキンケイギク」、特定外来生物のくせに、立派な名前をもらっているので……美しい植物の名前に出逢うと、ついつい「ヘクソカズラ」のことを思い出してしまいます。かわいそうですよね。……植物の姿形は忘れても、名前だけは忘れないだろうと思っていたのですが、昨日、私の住んでいる市内の某公園の陽当たりの良い斜面で群生しておりました。さすがに私の手には負えませんので、そのままにして、写真だけ撮りました。<(_ _)>

その他の回答 (1)

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.1

カミツレはカモミールが和風になまったものとされ、植物名としてはカモミールを使うようです。カモミールとよく似ていていつも違いが話題になるのがマーガレットです。大きな違いは花の大きさで、カモミールは直径2cm程度とされており、3.2cmであるのはマーガレットの方が可能性が大きいでしょう。またカモミールは一般的に香りがあります。葉の形がよく見るマーガレットとは違うようですが、葉の形は環境等によって多少違ってくるのも事実です。

noname#228965
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「カミツレ」=「カモミール」ということは、知っていました……というのは、うちの婆さん(園芸好き……私は全く興味がないのですが、)……私が、「カミツレ」というと、馬鹿にしたような顔をして、「カモミールでしょ」、と言っていたのを思い出しました。「和風になまったもの」なのですね。しかし、頑固爺には「カミツレ」の方が……。 「葉の形は環境等によって多少違ってくるのも事実です。」……私の知識なんてたかが知れていますが、悩ましいですよね。「種の違い」よりも「環境による違い」の方が大きいこともあるのではないか?と感じることや、図鑑なんかながめていて、余り、微に入り、細に入ると、素人なりに、「種」って何だろう?と疑問に思うこともあります。

関連するQ&A

  • 花の名前を教えて下さい。

    昨日(6月4日)、札幌市に隣接する森林公園の歩道脇で撮影しました。周囲は森林です。 高さは25~30cm、花は6個ついており、花の径は4~5cmでした。花被片の長さは2cmあり、裏側は緑色で、外周が白く縁取られています。葉???は、写真では分かりにくいかも知れませんが、花茎の分岐点に、長さ3~4cmの披針形の膜状のものが花茎を抱いていました。 茎は丸く、径は下部の方で3~4mmありました。 図鑑で調べると、ホソバノアマナに似ているのですが、図鑑の解説よりもやや大きいようですし、園芸品種が地生えしたものかもと思い、質問させていただきました。 この植物は「ホソバノアマナ」と理解して良いのでしょうか???それとも、ユリ科の園芸植物でしょうか???名前を教えて下さい。 なお、写真は「横」になっています。

  • 花の名前を教えてください。

    9月3日、札幌市郊外の緑地帯で撮影しました。園芸種が地生えしたものと想像します。 花の径は12cm、高さは35cmありました。茎や葉にかなり毛が多い植物です。

  • 花の名前を教えてください。

    今日、10月27日、札幌市内の住宅地に隣接する空き地で撮影しました。 花の径は2.5cmくらいだと思います。地面に張り付いたような印象ですが、恐らく刈り取られるような場所なので、本当の姿は、もっと違ったものかもしれません。 フウロソウの仲間の園芸品種だと思うのですが???

  • この花の名前を教えて下さい。(35)

    札幌市に隣接する森林公園で、7月11日に撮影しました。 場所は、森林公園の遊歩道沿いで、陽当たりはやや悪く、湿性地の感じでした。 高さは26cmありました。 花の径は7mmでした。 葉は、下部の2枚が大きく、長さは65~70mm、幅は17~27mmでした。それから上部の葉は、線形で上に行くほど細く小さくなります。葉の付き方は互生です。葉は表裏ともに光沢は感じられません。葉の付け根は茎を半ば抱く感じです。ランの仲間だと思うのですが、図鑑で特定できませんでした。 茎を触ると、ごつごつとした感じでした。断面の形は四角形かも知れません。茎には刺も毛もありません。

  • 花の名前を教えてください。

    札幌市内の道路を挟んで住宅地に隣接する鉄道敷地内の草藪の中で生育していました。6月8日に撮影しました。園芸品種が逸脱して半野生化したものだと思います。 葉を見て、アップルミントと勘違いしたのですが、「アップルミントの写真は持っているからいいや」と思い、この1枚だけです。帰宅して調べてみると、花が全然違います。( ノД`)シクシク… 花は、分かりにくいかも知れませんが、「エゾエンゴサク」のような形をしています。ケシ科とか、シソ科の仲間かも知れません。 高さは、草藪の中に生育していたので、通常より高いかも知れません。30cmはあったと思います。

  • 花の名前を教えてください。

    今日、10月13日、札幌市内の緑地帯で撮影しました。おそらく園芸種が地生えしたものだと思います。 花の径は1cmでした。葉は細かったです。

  • 花の名前を教えて下さい。

    今日(9月3日)、札幌市に隣接する江別市に森林総合研究所北海道育種場というところがあるのですが、そこで撮影しました。先月から、ゲンノショウコではなさそうなフウロソウの仲間……恥ずかしながら、「ピレネーフウロ」と思い込んでいたのですが……今日あたり花が咲いているのではないかと思い行ってみました。 期待どおり花は咲いていたのですが、ピレネーフウロだと思い込んでいたので、詳しくは調べないで、写真だけ撮って帰宅しました。 ところが、帰宅して調べてみると、図鑑も、私が過去に撮ったピレネーフウロの花も赤いのに、花の色は白でした。葉もピレネーフウロではなさそうな気がして、すっかり迷路に入ってしまいました。(T_T) 花は1花ですからゲンノショウコではないと思うのですが、……。ゲンノショウコでしょうか(T_T) それとも、この写真だけでは同定は無理でしょうか???

  • 花の名前を教えて下さい。

    札幌市に隣接する森林公園で、7月4日に撮影しました。陽当たりのあまり良くない樹下に生育していました。土壌もやや湿った感じの場所です。 高さは28cm、幅の広い葉(幅は7.2cm)が茎の下部に2枚ついています。 ラン科だと思い、帰って調べれば分かるだろうと、花は詳しく調べなかったのですが、図鑑で調べても、似たようなものが多く、迷ってしまいました。(T_T)

  • この花の名前を教えて下さい。(13)

     札幌市に隣接する森林公園で、6月2日に撮影しました。陽当たりは、森林公園としては普通の場所と思われます。  高さは6.5cmありました。  花の直径は10mm、長さは20mmありました。(右上の写真)  葉の長さは10mm、幅は7mmでした。葉の付き方は十字対生、葉の形は卵形、先はやや尖っています。(右下の写真は茎の下部の様子を撮影しました。)  葉には翼はなく、葉は茎を半ば抱くような感じでした。托葉はありません。  茎はやや赤茶色を帯びており、茎には刺、毛はありません。節間は8mmでした。  リンドウの仲間だと思うのですが、何リンドウなのか、まったく見当が付きません。

  • この花の名前を教えて下さい。(60)

     札幌市に隣接する江別市の農村地帯で、民家に近いところで、9月24日に撮影しました。  高さは72cmありました。葉も茎も、緑白色を帯びているのが 特徴だと思います。花の形も変わっています。花は、あえて言えば、ツレサギソウを連想しました。  葉には、葉柄がなく、また茎を抱きません。葉の付け根からも、花茎が出ていました。  付近に、薄い赤紫色の株もありました(勘違いでなければ?)ので、園芸品種の野生化したものかも知れません。