• ベストアンサー

親が買った家に住んでる?

皆さんは親が残してくれた家に住んでますか? または住む予定ですか? うちはまだ親は2人とも健在ですけど、実家住まいです。親が亡くなったあともそのまま私は今の家に住む予定です。ローンもとっくに終わってますし賃貸だと金かかるんで出ていくメリットはゼロだと考えたんで。 皆さんも親が残してくれた家に住んだほうが経済的に楽だと考えたからでしょうか? 他にも理由あれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.5

文章下手くそ SMIです・・・汗 兄は1人です・・・ 同居する為に2世帯にしましたが そこを 兄は出て 家を買いましたので 実家は両親だけです。 SMIが2階に住めば良いのですが 病気の原因の半分が 「父親」ですので 役所から同居は避けたほうがいい!と、言われてます。 ですから 受け継いでもSMIは固定資産税が払えないので 手放すと思います。 何度もゴメンなさい。

samusamu2
質問者

お礼

なるほど。お父さんが原因ならたしかに一緒に住めませんもね。 固定資産税かなりたかいんですね。うちは年に6~7万くらいだとおもいます。 賃貸でも今は安くて住みやすいところ沢山ありますし。

その他の回答 (11)

回答No.12

死んだ親は死ぬまで賃貸だったので、何もありません 今は、自分で買った土地に注文住宅を建てて住んでいます 仮に親が家を遺してくれたとしても、住みません 解体して新しく建て直します 家も日進月歩で高性能化しているので、旧い家は快適じゃないし安全性能も低いし

samusamu2
質問者

お礼

賃貸派とやはり分かれますもね。 galaxy5459さんは新しいものが好きなのですね。たしかに新しいもののほうが痛んでないぶん安全性は高いとはおもいます。 それでも古い日本家屋も大好きです^^

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.11

長男ですが、別の土地に家を建てました。 実家はあるのですが、とんでもなく辺鄙な山の上にあるので不便なことこの上ないのです。 父親が一人で住んでいますが、もし亡くなったら私が相続することにはなると思います。 家は住むわけにはいきませんが、お墓があるので放置するわけにはいかないのです。 車に乗るようになってからは便利にはなったのですが、学校に通っているころは通学が大変でした。 卓球部に所属していたのですが、部活動の練習より家まで帰るほうが厳しかったです。 標高が高いので、下は雨でも家の近くまで帰ってくると雪道ということもたびたび。 就職したころは実家から通っていたのですが、そのころ近くに空港ができて飛行機が飛んでくるようになって、滑走路より高い場所に家があるので庭先をANAやJALの飛行機が飛ぶようになりました。 うるさい、うるさい。 逆に飛行機に乗ったときには窓から自分の実家が横に見えるのが不思議なかんじです。 そんな家ですから不動産的には価値はないのですが、生まれ育った家ですから手放すというのはできないです。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>実家はあるのですが、とんでもなく辺鄙な山の上にあるので不便なことこの上ないのです。 父親が一人で住んでいますが、もし亡くなったら私が相続することにはなると思います。 家は住むわけにはいきませんが、お墓があるので放置するわけにはいかないのです。 たしかにお墓も家のところにあるなら保存をしっかりしてなくちゃいけませんもね。 自然が多そうで私的にはうらやましいところに家があっていいなあっておもいました >>卓球部に所属していたのですが、部活動の練習より家まで帰るほうが厳しかったです。 標高が高いので、下は雨でも家の近くまで帰ってくると雪道ということもたびたび。 じゃあびしょ濡れで帰ってきたこともきっとおおかったんですね。 下は雨だったのに自宅付近は雪ってことはほんと物凄い高地に家があったのですね。すごい!

noname#233747
noname#233747
回答No.10

次男なんで、自身の結婚と同時に、実家を出ました 今の実家は、長男夫婦が母親と暮らしています 母は、お嫁さん(兄の妻)が気を使うから、別居でも良いと言ったらしいですが 義姉は、実家で一緒に暮らしますと、自らの意思で、実家に入りました お陰様で、実家の母は、二人の孫に恵まれ、幸せな老後を過ごしています ただ、兄の結婚を機に、実家をリフォームしたのですが、元々の私の自室(六畳の和室)が ものの見事にフローリングの洋間に変化していた時は少し寂しい気がしました (思い出は忘却の彼方へと・・・)

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>母は、お嫁さん(兄の妻)が気を使うから、別居でも良いと言ったらしいですが 義姉は、実家で一緒に暮らしますと、自らの意思で、実家に入りました お陰様で、実家の母は、二人の孫に恵まれ、幸せな老後を過ごしています お母さまと義姉さんの人柄がそれだけ良いからこそって感じが伝わってきました。 すばらしいです☆ >>ただ、兄の結婚を機に、実家をリフォームしたのですが、元々の私の自室(六畳の和室)が ものの見事にフローリングの洋間に変化していた時は少し寂しい気がしました お兄さんもご家族のためにリフォームしてあげるなんて優しいとおもいます

回答No.9

要りません 俗に言う「お世継ぎ」ですが、兄に任せます 田舎のボロ物件なので売ってもあまりお金にならないかと…? 固定資産税もバカにならないので財産放棄の文書を作成する予定です

samusamu2
質問者

お礼

美千代さんはこんばんわ。 >>田舎のボロ物件なので売ってもあまりお金にならないかと…? そうですかあ。固定資産税がどれくらいかわかりませんが高いところは物凄い高いですもね。 土地の広さにも結構関係するそうですし。 財産放棄ですかあ~ それも住む予定がないなら一番いい方法かもしれませんね。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.8

50代♂ 実家住まいで両親は、両方共に健在…長男なのでそのまま継ぐ 様に言われてます。 ローンは、無いが…実家を担保に銀行より融資を受けて下り、家を やるから、借金も返済せよ!?と言われています。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます 2012tthさんは借金の返済も任されてるんですね。どれだけあるかわかりませんが、それを払いきれば楽になりそうですねえ☆ 2012tthさんも私と同じく一軒家にずっと1人になりそうなんですね。 お正月も1人でお餅をたべお盆も1人過ごすかんじで

noname#211437
noname#211437
回答No.7

No2のkf662です。 お礼に対しての再回答です。 >kf622さんは特にじゃあ決めてないんですね。 そうですね。 決まっていないといった方が良いかもしれません。 >そのときそのときの流れって感じでしょうか。 そうですね。 将来どうなるかなんて誰にも分かりませんので。 自分ですら分かりません。 良い方向に流れて行けばよいのですがね。 >私は貧乏なのが理由になってます。 親の財産が手に入る可能性も否定出来ないのではないですか。 私は親の財産が将来手に入る可能性もあるのかもしれませんが、 この先、今の実家に住んでいるかどうかは別ですね。 >kf622さんは将来的にはじゃあどこか遠くの場所で1人で住む >可能性も含んでいるんですね はい、その可能性も否定はできませんね。 以上です。

samusamu2
質問者

お礼

再びありがとうございます >>私は親の財産が将来手に入る可能性もあるのかもしれませんが、 この先、今の実家に住んでいるかどうかは別ですね。 人って気が変わりますもね。私もそうかもしれませんし。 kf622さんが将来遠くに1人で住むことになったら寂しがる人もいそうですよね。 まあ1人のほうが動きやすいことはたしかですよね。自由ですし

  • kibou21
  • ベストアンサー率7% (5/64)
回答No.6

基本的に経済的に楽でしょう。 しかし収入が多い人はそんな事は考えません。 愛着もあるのでは?

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>しかし収入が多い人はそんな事は考えません。 愛着もあるのでは? まさにそうです。収入多くないってのが私の場合は理由ですね。 愛着もあるとおもいます。なんだかんだで10才のころから住んでる家なんで☆

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2130/10803)
回答No.4

祖父が建てた家に住んでいます。 4人兄弟ですが、みんな出て行って、私が取り残されてそのまま住んでいる状態です。 親の介護と、お墓と、財産がついてきました。 苦労をしましたけど、金銭的にはとてもお得です。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます qwe2010さん的には苦労はしたけど経済的には楽なんですね。 ご両親は今は他界しqwe2010さん1人でじゃあ今は住んでるんですか? 私は結婚とかはしない予定なのでずっと死ぬまで1人の予定です

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.3

さむさん 2回目登場!SMIです ☆ 実家は 両親だけです。暫くは兄夫婦と同居で 2階に兄夫婦。 風呂・トイレ・キッチン・部屋が4個 2階にある「2世帯住宅」です。 兄は 嫁の実家と 実家との中心くらいに 家を買い住んでいます。 SMIはご存知の通り 独身でワンルームに住んでいます。 ですから 先の様な回答になりましたです!ですです!!

samusamu2
質問者

お礼

再びありがとうございます お兄さんは2人いるんですね。ご実家に家がありお兄さんもじゃあ家をもってるんですね。 ちょっとわけわからなくなってますw smiさんは今は1人住まいなのですね。なるほど。

noname#211437
noname#211437
回答No.2

>皆さんは親が残してくれた家に住んでますか? >または住む予定ですか? 私もsamusamu2 さんと同じで実家住まいですよ。 >親が亡くなったあともそのまま私は今の家に住む予定です。 >ローンもとっくに終わってますし賃貸だと金かかるんで出ていく >メリットはゼロだと考えたんで。 私の場合は今の実家にこの先、将来住んでいるのかどうかは分かりませんね。 見当もつきません。 もしかしたら今現在と将来状況が変わっているのかもしれませんので。 >皆さんも親が残してくれた家に住んだほうが >経済的に楽だと考えたからでしょうか? 確かに楽だとは思いますが、両親が無くなった後、 将来住んでいるかどうかは見当がつきませんとしか 申し上げられません。 >他にも理由あれば教えてください。 特に、たいした理由はありません。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます kf622さんも実家住まいなんですね。 >>私の場合は今の実家にこの先、将来住んでいるのかどうかは分かりませんね。 見当もつきません。 もしかしたら今現在と将来状況が変わっているのかもしれませんので。 kf622さんは特にじゃあ決めてないんですね。そのときそのときの流れって感じでしょうか。 私は貧乏なのが理由になってます。 kf622さんは将来的にはじゃあどこか遠くの場所で1人で住む可能性も含んでいるんですね

関連するQ&A

  • 家購入 親に借りる 

    来年の夏までに家を買う予定です。 その際に私(妻)の親にお金を借りる事になりました。 頭金+諸費用のための600万円がすでに私の口座に入っています。 家が決まった時に足りない分はローンを組みます。 そして、2,3年後親にお金ができた時、また借りローンの一括返済をする予定です。 (1)親に借りるたびに借用書を作ればいいのですよね? (2)名義は夫婦二人にした方がいいですか?私は働いていません。 (3)税金は発生しますか? よろしくお願いします。

  • 親が名義を貸せと言ってきます。

    今年で22歳になります。 家の親は二人とも60代前半で、未だに賃貸に住んでいます。 家賃はおそらく8万程度、父親の給料は驚く程低く、アルバイトもしています。母親もパートをしています。 自分は家に月3万ほどお金を入れています。しかし、親の収入はとても少ないので、それとは別にお金を貸してくれと言われることが多々あります。 この先のことを考えると両親も働けなくなりますし、そうなると賃貸では暮らしていけません。 そこで、実家をリフォームしてそこに住みたいと親から相談がありました、当然ですが、両親は住宅ローンなんて組めません。 親は、名義だけ貸してくれ、10年で払い終わる計算だから、と自分に名義を貸しをしてくれと言ってきました。 リフォームローンの名義を貸したら自分がもし家を建てたいという時に住宅ローンを組めませんよね? それを断ったら、「このまま賃貸じゃ生活できないのよ!」とか、「名義だけだからいいでしょ!」だのとても大人とは思えない言動で逆ギレされました。 正直そんなの知ったこっちゃありません。自分たちの計画の甘さ、貯金もせず、家も購入せず、それなのに子供を2人も産んで。 こんな親最低だとは思うのですが、リフォームローンの名義を貸したら、自分の住宅ローンを組む時はどうなるのでしょうか。教えてください。

  • 家とお金の問題です。

    旦那 36歳 正社員 私 32歳 正社員 子供なし(妊活中) 現在旦那と10万円の賃貸に住んでいます。 最近旦那の父から旦那に電話がよくあり どうやら実家のローンの返済が厳しいと、お金を貸して欲しいと言ってきたようです。 実家にまだローンがあると知りませんでした。 旦那の両親は二人とも67歳で仕事も退職しており、パート&年金ぐらしです。 退職金ももうないらしく、返済が厳しいようです。 実家はマンションで立地はよく、返済額はあと3000万ほどあるようです。返済が厳しいなら、私たちが代わりにローンを払ってリフォームして、住んでもいいかなとは思います。ただ同居は絶対嫌なのとリフォームはしたい。。義理両親には安い賃貸に住んでもらって、、などを考えたりも思いましたが、リフォームのローンなどを私が組めるのか、、悩ましいところがあります。 ネックなのは旦那が過去に自己破産しており、あと5年はローンを組めないところです。 義理親の実家は売却してもらった方がいいのか、、 ただ私たちの家を購入となると早くて40歳になるのでこれまた返済が不安、、(義理親の二の舞いになるのでは?)など思ったり、、 みなさんなら今後どういう計画をたてますか? 義理親の実家を引き継ぐ?(できるか不明)方向か、 義理親の実家を売却、義理親は安い賃貸に住んでもらい、私たちは40歳に家を購入するか? 何からしたらいいのか、どうしたらいいのか、悩んでいます。 少しでも意見聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 親に家を買った結婚相手について

    実家のローン返済を抱える相手から「結婚を考えている」と言われました。 ですがローン返済はあと11年残っており、毎年100万円近くをローン返済に充てています。 「親が死んだら実家に移り住めば良い。それまで賃貸で暮らす」というのが、どうやら相手の希望のようです。 「同居希望なし」と結婚相談所のプロフィールに記載されていて、相手は同居を希望していないのは分かるのですが、経済的に厳しいです。 年収は700万で手取りはローン返済を除くと500万くらいにまでなります。 相手は実家を建て直した時、「何も考えていなかった」と言っています。 シロアリが酷くてボロい家で建て替える必要があったそうですが、風呂など何もかも共有で2世帯住宅化してない辺り、同居目的で建てたのでなければ親に家をプレゼントしたかったのだろうかと疑わざるを得ません。 親を新築の自分名義の家に住まわせて、自分たちは中古住宅やら賃貸で20年ほど暮らすって何かおかしいですよね。 親御さんとして「自分たちが出て行こうか」と言ったそうですが、 「田舎なので親を追い出した鬼夫婦と噂になると困るので、家にいてもらっている」と言っていました。 そして「同居だとあなたと自分の親は合わないと思う」と言っていて、 同居NGの私にとっては助かりますが、経済的には何も良いことはなく、親御さんにお金がないので出ていくにしても露頭に迷ってしまうようなのです。 もうこの人は諦めて、他の人を探したほうが良いのか悩んでいます。 一度こちらから交際終了とし、改めて申し込んだのですが、やはり経済的にやっていくのが難しいような気がしています。 相手は1,500万円の貯金があるそうです。 一括返済できなくもないがやらないそうで、新築は購入不可能。 中古で1,000万円以内なら買えるそうですが、借り入れるにしても今のローンが終わらないと無理だし、子どもが産まれたら私のパート収入を貯金に充てるにしても滞りますが、 2人の収入で毎年180万近く貯められれば1,500万円くらいの家を買うことは出来るのではないかと思いましたが無理でしょうか? 土地代もかかるとなると無理かもしれないですが、その前に生活苦によって結婚生活が破綻する恐れがあると予感がしています。 私は新築に近い中古住宅希望、相手は建売しか買えないし買っても1,000万円以下。 親が死んだら実家に移り住むのが一番無理が無くて良いとの考えですが、 何故そこまで親御さんのために自分を犠牲にするのか分からないのですが、 もはやこの人とは縁がなかったと思ってあきらめたほうが良いでしょうか? 私は30代半ばですし、ゆっくり選んでいる時間もありません。 婚活歴4年ほどなので疲れもあり、出会う男性の質も年々下がってきています。 この相手はよほど条件が悪いみたいで、相手にされないと嘆いていました。 私が受け入れて我慢すれば良いだけの話ですが、 ご両親が亡くなった後に住めば良いという相手の考えが甘いというか、よく分かっていないように感じられて、話し合いを重ねてもあまり良く思ってもらえていません。 自分の意見に合わせて欲しいのだと思うのですが、経済的に考えると同居しか選択肢は残されていないように思います。 すると「同居なし」と書いている相手のプロフィールは詐欺ということになります。 ここまで相手を悩ませているのに、話した後「話せてスッキリした」とメールが来ただけで、 私の不安な気持ちを汲んでくれることもありませんでした。 私が終始、笑顔で話しかけていたからかもしれませんが、もう少し思いやりがあっても良いのにと思いました。 皆さまはどう思いますでしょうか? 親孝行の誠実な方ではあると思います。 月の収入が35万円なら充分、新築を買えるだけの貯金はできますか? この額が手取りかどうかは分かりません。 建て替えた家は田舎にあるので20年後に買い手がつくか分からないそうです。 賃貸で貸し出しても駅から遠いし借りる人がいないそうで、 同居となると今度は私が通勤できる距離ではないので仕事を変えるしかないですが、 周りは田んぼしかなく、近くに今以上の収入が期待できる働き口はなさそうです。 私の実家が2世帯住宅なのですが、母親が同居は嫌だと反対しています。 結婚としてまとまりづらい話でしょうか? あと、相手は漢字があまり読めないみたいで、専門学校卒という学歴です。私は大卒ですが、大卒でも年収が低い人はたくさん見ているので相手は44歳にしてはもらっているほうだと思っています。役職には就いていないそうです。

  • 親の家を購入

    はじめまして 親の家の購入についてお尋ねします 購入の目的は、親の返済負担を軽くすることです。 20年ほど前に購入した戸建で、ローンが1000万ほど残っています。 丁度高金利の頃に借入れをしており、現在も4.5%もの金利を払っています。 両親とは離れた場所で暮らしており、同居はできません。 私がその家をローンの残額で購入し、それを親に賃貸することは可能でしょうか? 私自身も住宅ローンの返済がありますので、借入れを起こすためには 投資用ローンなどを利用することになると考えています。 その家は3ヶ月前まで10万円/月で賃貸に出しており、 投資目的でもペイできると考えています。 ただ、親に賃貸する場合は返済額と同額にしようと思っています。 こう云った行為が法的にどうなのか、 またもっといい方法があるようでしたら、アドバイスを頂ければと考えています。 よろしくお願い致します

  • 親のためにローンをくんで家を買うかどうか迷っていま

    親のためにローンをくんで家を買うかどうか迷っています。 はじめまして23の女です。東京で就職したころからずっと (私が住む)家を買えって言われます。 実家に帰っても話題はそればかり。 当然家賃を払っていても何も残らないので一理はありますが、 私は3年後、転勤になる可能性大ですし 誰かと結婚するかもしれません。 すると、家を買ってもせいぜい3年ぐらいしか住まないことになります。 貸し出せばいいんだよって親は言いますが、 3年しか自分が住まない家のために30年ものローンに縛られるなんてごめんです。 親が自分で買わないのは株に手を付けたせいで手元にキャッシュがない、 関東にすんでいないためローンの金利が高い、 父がもうすぐ定年、という理由です。 将来的には、お金を返すから、とにかく東京に家を買って欲しいみたいです。 名目上は私にいい所に住んで欲しいとのことですが、 まるで親の投資に使われている気分です。 もちろん、若輩者の自分が投資の価値があまりわかっていないだけかもしれません。 みなさんならどうします? ローンを組むべきですか。 またその理由はなんですか。 また、買うべきではないと思う方は、 どうやったら親を説得できるかいっしょに考えてくださると助かります。

  • 親の家を買い取る。

    父と妹(父が老齢だったので)は、3500万円で15年前に新築マンションを買いました。そこに住んでいるのは両親。父は30万円近く年金をもらっているため、返済能力はあるのですが、ローンの規約に反しているということで(ローンの支払者の妹が結婚)、一括返済をしなければいけない可能性もでてきました。そうならないことを願っているのですが、最悪の場合を想定して。 (ここからのことについて教えてください) 今ローンが1000万円残っています。しかし、そのマンションの今売りに出されている価格は700万円。売ってもローンが残るのです。もし、私が現金で一括返済のお金を出します。つまり、私がその家を購入し、なおかつ300万円のお金を貸すという想定です。私が家を購入したので、勿論そのマンションの名義は私の名義にします。親が300万円を私に返し終えるまで、親はそこに住み続けながら、私は親から今までのローンと同額のお金を受け取る(利息はなし)。700万円になった時点からは、少し額を落として家賃として貰っていく。こんなこと可能でしょうか?今家は父と妹の名義です。ローンの支払者は妹です。兄弟は私、妹、弟二人の4人です。売買することについて、法律的に問題はないでしょうか。また手続き等に多額のお金がいるのでしょうか?

  • アパートローンと親子リレーについて

    実家の両親が家を建替えます。 すでに定年を迎えており、ローンを組む予定です。 そのローンについて住宅ローンとアパートローンでもめています。 とにかく親は金利の安い方に・・・と、住宅ローンを進めてきますが私はアパートローンにすべきと考えています。 ご意見をお聞かせください。 今度建て替える実家:親の住まいと、賃貸部分が合わさったもの 親:すでに定年退職済 私:29歳 独身 賃貸アパートくらし 女 親のすすめ:住宅ローン(親子リレー) メリット:金利がやすい デメリット:今後私自身が住宅購入時に住宅ローンを組めない 親の説明:いざ私が住宅ローンを組む際に借り換えれば良い ほかの選択肢:アパートローン メリット:私が今後結婚等で家を買う・建てるなどの際にローンの縛りが少ない デメリット:金利が高い 親の説明は楽観的に思えてまだローンの契約は承諾していません。 どちらみち、私の名前がなければローンの契約自体ができないため、 どちらかで契約はするつもりです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 家をローンで、買う経済的メリットは何?

    マンション、一戸建て など 家を ローンで買う行為は、 賃貸で済み続けることに 比べて 経済的メリットは あるのでしょうか? 心情的な側面は無視して、経済的面だけの メリットとデメリットを 詳しい方に アドバイスいただきたい と思います。

  • 彼氏が親の家を購入しています。

    彼氏が親の家を購入しています。 私21歳 彼30歳(一人っ子、親と同居)です。 私があまりに無知なため不安になり質問させていただく事にしました。 先日、彼と将来について話をしたところ、彼の名義で最近親と住んで居る家を購入したとのことでした。 手取りの半分近くをローンに当てているらしく、彼の親も働いていますが、返済は当たり前ですが?彼が行っていて、食費やら水道代やらの生活費は親が負担して生活しているようです。 私達が結婚し、二人で住むことになった場合はローンで引かれた分の半分額を親が振り込んでくれるそうです。 彼名義の義理両親が住んでいる家は、「将来両親が亡くなってから2人で住みたいと思っている。」 という話を彼がしてくれ、先行投資というやつだなとその場では納得したのですが、今になって疑問がふつふつ湧き上がってきました。 1.両親共に働いているのに何故彼の名義で家を購入したのか。(相続の関係が難しくなるから、と言っていましたが、長男で一人っ子なのに、そんなに焦る必要があったのでしょうか? 2.親が亡くなって以降は自分達の財産になる。ということには確かに納得いくのですが、それ迄の何十年間、住みもしない家のローンを結婚した私達が負担することに疑問を覚えます。たとえ彼が今負担している金額の半分とはいえ、新しく私達はアパートなりなんなりの別の家賃を払って生活するのです。義理両親の住まい+アパート代を払うくらいなら、いっそのこと私達は私達のマイホームでも買った方がよっぽどお得なのでは??と思ってしまいます。 が、私は今学生の身分で世間知らずです。何年間も社会に出て経験してきているかれが言うのですから、きっと社会やお金の仕組みを考えた何かがあるのだろうと思うのですが、そこが読み取れません。 そもそもこのプランが正しいのか見直すべきなのかすら私には判別がつかないくらいです。 そこで、皆様から客観的にみてどうなのか、アドバイスを頂ければとおもいました。また、彼には疑問に思っている事をどう伝えるべきでしょうか? よろしくお願いします。