• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お披露目パーティ、友達を呼ぶ人数の割合)

お披露目パーティ、友達を呼ぶ人数の割合

このQ&Aのポイント
  • 結婚を予定しており、親族のみの披露宴の後に友人のみを招いた会費制の1.5次会を開催する予定です。
  • 会場の定員が110名であり、呼びたい人数が140名になってしまうため、遠方の方は別日に関西でパーティを開き、お披露目する案が出ています。
  • もう一つの案は、私の友人を一切呼ばす、彼の友人だけを招いたパーティにすることですが、親戚も含めて新婦側の関係者がいないパーティを行うことに関して、ご意見を頂戴したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.4

その140名の方は全員出席なんでしょうかね? 披露宴ならともかく、交通費をかけてまで遠方の1.5次会に参加しようとは思わない可能性もありますので、欠席者もそこそこ多いのではないでしょうか? 主さんの御年齢がわかりませんが、女性の場合妊娠中・子育て中の方は欠席の方が多いともいますよ。 2のやり方もなしではないと思いますが、その場合には、新郎の友人に新婦をお披露目する会と銘打って実施すればいいのではないでしょうか?

yerisummer
質問者

お礼

>その140名の方は全員出席なんでしょうかね? 世間一般的には早くもないのですが業界的には早い結婚でして周囲が興味を持っている状態であること、またそれぞれのつながりも広くはビジネスに関連する面もあることから、出席率は高そうなのです。 女性も総合職や資格業の人間が多く、妊娠中の方もまだわかりませんが少ないんですよね…。彼の友人は軽く打診すると皆すごく喜んでくれているようで、嬉しい反面、困ってます汗 仮に出席が思ったより集まらなくても、関西でやることを考えるならどちらにしろ早めに動き出さねば…と焦っております… ご回答ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

うーん、2は正直参加者だったら「なんで?」っておもっちゃいます。 なんか問題ある人なのかな…とか。 だから1のほうがいいでしょうね。

yerisummer
質問者

お礼

やはりそうですよねえ笑 ほとんどの方が疑問を抱くようなので、2の選択肢はダメそうです。 披露宴・1.5次会・遠方パーティをこなすのは大変そうですががんばります泣 ご回答ありがとうございます!

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18682/31111)
回答No.2

こんにちは 1のほうがいいと思います。 2はナシだと思います。 と申しますのも、 今まで招待された方、 これから招待されるかもしれない方 に失礼になるからという事 それと、あなたの関係の方が全くいないと 新郎のご友人の中にも、不自然に思う人が出て きっと、あなたの評価も下がってしまうことも 考えられるからです。 会費制かご祝儀にするのか 判りませんが・・・ これはもう費用云々の問題ではなく お付き合い、お世話になった・・・なども 関係してきますので、程々の範囲で 招待されたほうが賢明かと思います。 ご結婚おめでとうございます。 素敵な宴になりますように!

yerisummer
質問者

お礼

>今まで招待された方、 これから招待されるかもしれない方 に失礼になるからという事 >新郎のご友人の中にも、不自然に思う人が出てきっと、あなたの評価も下がってしまう なるほどと考えさせられました。それほど呼びたい気持ちがないとはいえ、友達を呼べない上に彼の友人にまでおかしいと思われたら踏んだり蹴ったりです泣 やはり結婚ともなると、合理性だけで物事を決めていくのは難しいですね。結婚式がご挨拶の場である(公)という考えと、自己満足である(私)という考えの双方がいまの社会に存在していて、きっと両方の面があるのだと思うのですけど、各人でその重み付けが違うのでフレキシブルな対応が難しいのが辛いところです。 ご回答ありがとうございます!

  • kuraris
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

友達同士の集まりで、新婦側の友人が一人もいないのは、変というより、あなたの友人たちに対して失礼なのでは?と思います。 後で後悔すると思います。 だったら、多少のお金はかかるけれど 関西の方は関西でこじんまりとでも会を開いたらいいと思います。 こういった機会がなければ、ちゃんとみんなに挨拶できない訳ですし。 あなたがやりたいやりたくないということではなく、いつも仲良くしてもらってお世話になっている友人に対しての感謝を伝えられる機会だと思います。そうでないなら、わざわざ友人だけでパーティーを開く意味はないですよね… それか、どんなに削っても140人とのことですが…逆に言えば、その140人が結婚するとき、あなたはその全員の披露宴やパーティーに行きますか? 自分がお金をかけてでもその人の式や披露宴に行きたいと思うくらい親しい人だけを集めたパーティーにするのはダメでしょうか? いろんな考え方があるので、いろいろまた検討してみてください。 素敵なパーティーになることをお祈りしています。

yerisummer
質問者

お礼

>友達同士の集まりで、新婦側の友人が一人もいないのは、変というより、あなたの友人たちに対して失礼 そうですよねえ。そう考える友人がいたら、私も彼の友達にばかり時間を費やしてしまって自分の友達には時間をさけず、そもそもなんのためにパーティをやるのやら…です。ですが一方で、基本的には結婚式に出るのもやるのも面倒くさい派なので、呼ばないこと自体はそんなに失礼なことなのかな?と思っちゃったりして…。特に、一律呼ばれないなら優劣つけられたということでもないし!と考えてしまう方なので…。でも難しいですね。ご意見ありがとうございます。 >どんなに削っても140人とのことですが…逆に言えば、その140人が結婚するとき、あなたはその全員の披露宴やパーティーに行きますか? 私は呼ばれたら基本的には行きます!というのも、私がお誘いするのは3~40人ほどなので割と一般的な人数なのです。彼の友人が多いのです…。でもそれも、仕事の業界関係の先輩なども含まれていて一律呼ばなければならないなど、つながり上致し方なく。 なんだか私の言い訳のようなお礼になってしまいましたが、やはり2ははたからみても違和感がある手法だよなあというのが再確認できてよかったです泣 1を前向きに検討していこうと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう